goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり曜日の小鉄な一日♪

愛犬巨大トイプードルの小鉄の思い出と趣味の温泉お酒の旅日記

割烹 秀月  @富山(氷見市)

2020-08-21 | 旅のみ
富山旅

富山に来たらやっぱり氷見の『割烹秀月』へお邪魔します。

今回は季節の岩ガキを入れた『おまかせミニ会席』をいただきます。


@先付

@お刺身盛り合わせ(12品)

@のど黒塩焼き

@岩ガキ

岩ガキお代わりしてしまった。


@岩ガキ2

ここからがアラカルトで!


@牡蠣の醤油焼き

@揚出豆腐

@鴨燻製

富山の恵みの幸。

季節ごとに美味しい料理がいただける大好きなお店。

次はやっぱり氷見ブリをいただきに来たいな~~。







【割烹 秀月】

〒935-0021 富山県氷見市幸町9-78
 TEL 0766-74-5941
 FAX 0766-74-4696
 ランチ  12:00~14:00(L.O.13:30)
 ディナー 17:00~21:00(L.O.20:30)
 定休日:毎週 水曜日
     年末年始(12月30日~1月3日)
     日曜・祝日の夜、休業の場合あり



レシピブログ

居酒屋 宝   @山形(天童市)

2020-07-24 | 旅のみ
山形の旅

今宵は天童『居酒屋 宝』で旅のみ

ここ、ほんと良いお店。


@とりかわ煮込

山形ローカルな肴で外好きな日本酒『上喜元』をいただく 

食べたいもの色々あったけど1品の量が多い~~そして美味しい。


@えだまめ

2人で2.3品でお腹いっぱいになってしまう。


@かつおのなめろう

お酒も進む!!

リピ決定~~~予約してね行かねば。

        

レシピブログ

兵六玉 酒田店  @山形(酒田市)

2020-07-23 | 旅のみ
山形の旅

今宵の旅のみは・・・

酒田にある『兵六玉』へ

ここへ来るのは2回目。



酒田に来たら『兵六玉』へ山形の郷土料理や新鮮な魚介など

リーズナブルにいだだける大好きなお店です!!

山形のお酒をいただきながら肴をいただきます。



夏いかにバイ貝、お刺身。







どれもお酒に合いおつまみばかり。

お目当ての岩ガキ完売。

悔しいので明日どこかで必ずリベンジ~。




レシピブログ

酒処なぶら  @静岡(下田市)

2020-06-20 | 旅のみ
今宵の旅のみは・・・

下田にある『酒処なぶら』へ



何度も訪れている大好きなお店!!



何を食べても、美味しくて大好きなり料理をいただける。

とりあえずの一品は、最近ピーマン料理にはまってる我が家は迷わず、無限ピーマンを注文。


@無限ピーマン

まさに、無限ピーマン!!

お刺身は炙り金目・梅いろの2種盛り

これが本当美味しい~~。


@炙り金目・梅いろ

も~~ここからは日本酒に合う料理ばかり~~~


@白浜風なめろう一尾

なめろうも、もちろん美味しいけど

頭からアジの骨バリバリサクサク~~~おいしい~~~。


@カサゴの姿揚げ


@金目鯛のサンガ焼き


@爆弾

静岡の地酒をいただきながら待ちに待った幸せ時間。




やっぱり旅のみ最高!!



レシピブログ

今宵の宴は『水穂』   @草津温泉(群馬)

2020-06-06 | 旅のみ
外でお酒をいただくのは何か月振りだろう~。

今宵の旅のみは・・『水穂』



ソーシャルディスタンスで3蜜にならないよう対策をとってくれての営業スタイルね!









もちろん、ここへ来たら外せない上州牛のタリアータ!!



う~~これこれ!美味しい~~~~。

〆はフグ雑炊。



こんな風にお酒と美味しいものをいただける幸せ。







レシピブログ

『すしKUI亭 よってけ屋』   @新潟(猫興野)

2020-03-20 | 旅のみ
今宵の旅のみは・・・

長岡市は猫興野にある『すしKUI亭 よってけ屋』へ」


@コトコト2日間牛すじとでっかい大根のおでん盛


@新潟地酒(〆張鶴)

大好きな〆張鶴をいただきながら

美味しいアテをいただく至福の時。


@お刺身5点盛り


@ガーリックポテト


@たれかつ トルティーヤに巻いて

〆にお寿司をいただこうと思ったけど・・・お腹パンパンになってしまい断念。

次回来た時は、炙りサバとお寿司をいただこう!!

ご馳走様でした。







レシピブログ

『はるよし和粋』 @福島(西会津町野沢)

2020-02-22 | 旅のみ
新潟・福島の旅

旅のみお気に入りのお店『はるよし和粋』

一ヶ月ぶりにまた来てしまった!

山の中だけど、遠いけど、また来たくなってしまう

お気に入りの旅のみのお店。

何をいただいても美味しいし、大好きな飛露喜もいただける!


@お通し

@カワハギ肝付

肝をつけていただくカワハギ。

からの~~~『飛露喜』


@飛露喜

合わないわけがない!!


@焼き白子

焼き白子。

からの~~~『にいだしせんじゅ』


@にいだしせんじゅ

日本酒の極みです。


@焼き牡蠣

あ~美味しい~!


@活つぶ刺し

あ~~美味しい~!


@厚焼きたまご

あ~~~美味しい~!


@桜エビのかき揚げ

本日もたっぶり旅のみを楽しみました。

次はいつ来れるかな~~~。





レシピブログ

『すし考』 @三重(松坂飯高)

2020-02-10 | 旅のみ
和歌山・三重の旅

今宵の旅のみは『すし考』

松坂の山間にある、地元のお客様に愛されている美味しいお寿司屋さんへ



初めての土地で初めてのお店に入る時のは、毎回暖簾をくぐる時ドキドキワクワク

最初のアウェイ感も毎回のこと。

でも、お店の亭主やお客さんの雰囲気ですぐに良い店だな〜と確信!!

案内されたお座敷でおすすめメニューを見て!



美味しそうなアテが~~♪

しかもリーズナブル~~~♪



お寿司屋さん吞み、最高ではないですか!

どれも美味しいそうですが、まずはビールとお刺し盛り一人前頼みました。


@お刺し盛り一人前

お寿司屋さんだけあって新鮮!!

お刺身の包丁の入れ方最高に好き!!

ビールからの地酒・・・。

そして、大好きな赤ナマコ!!


@赤ナマコ酢

@あん肝ポン酢

@のうてんタタキ

@ふぐの唐揚げ

どれも美味しくて、お酒も進みますね〜〜〜。

お刺身でもいただける新鮮な寒鯖を贅沢に塩焼きに!!


@寒鯖塩焼き

〆にトロタク


@トロタク巻

とにかく何を食べても美味しいかった~~。

お店の方も感じよく、初めて伺った私達にも親切に接客していただきました。

こんな素敵な美味しいお店に出会える旅のみの楽しさ!!

東京じゃ~~まずこの価格で食べれないな~~。

必ずまた伺いたいお店ができました~~。


ご馳走さまでした。






レシピブログ

勝浦漁港近くの『太平洋丸』 @和歌山(那智勝浦)

2020-02-09 | 旅のみ
和歌山・三重の旅

今宵の旅の飲みは那智勝浦飲みです。









那智勝浦港にて水揚げされたお魚たちをいただける『太平洋丸』。





那智勝浦港にて水揚げされたお魚たちをいただける『太平洋丸』。

生鮪や鯨が有名!


@マグロ刺し




鯨料理もたっぷりいただきました。


@鯨つくり

@おばけ

@ほねはぎ

@イカゲソ唐

今宵もよく呑みました。



月が綺麗~。






















レシピブログ

おはらい町の通り・おかげ横丁散策 @三重伊勢市

2020-02-09 | 旅のみ
和歌山・三重の旅

天照大御神を祀るお宮へお参りした後は、おはらい町の通り・おかげ横丁を散策しながら一休み。



数年前とは随分お店もかわりました。





立ち飲みスタイルお店まで・・・。







サクッと立ち飲みはしご酒。

どこへ行っても飲んでしまう・・・・

6年前は小鉄と一緒!!



今回は小鉄ポーチと!(笑)



懐かしい~~~~~。











飲んだり食べたり。

もちろん、おかげ犬も買いましたよ!!

あっという間にお昼に~~~。

以前にも訪れたお店で・・・・





〆の一杯は伊勢うどん。





やわっ(笑)

久しぶりにいただきました。





もう少しゆっくり遊んでいきますか~~。



レシピブログ