日々の出来事と感想を綴ります

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

これからがシーズン

2016-06-08 | 滝巡り
【2016.06.08(wed)】
変わらない流れ…地元のパワースポット<雨滝>

・今シーズンは6/4に九州、四国、中国地方と広い範囲が一気に梅雨入りしました。
今日は梅雨の合間で時折青空ものぞく明るい曇天、滝を撮るには好条件に思えました。

・河床への階段を降りて左手にある<布引の滝>

・観光客は僅かにお一人でした。

・滝壺に至る上り坂に樹齢数百年とされる桂の大木があります。
江戸の昔から滝の流れをずっと見守って来たのでしょう。


・この時期滝口からの流れに勢いを感じます。

・滝のしぶきを浴びながら咲く花がある。

・河床からの階段を上り左手の未舗装道路を歩くと雨滝の“遠景スポット”有り。
木々が生い茂り流れが見えるのは部分的です。

<日本の滝百選>に選定されています。 写真の美しい紹介サイトですね。
毎年6月の第一土曜日には滝開き祭が行われます。一昨年開催時の様子  <2014.06.07雨滝・滝開き祭>

・今年の滝開き祭は6/4に既に終了し、納涼シーズンの本番を待つ静かな雨滝でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・帰路<殿ダム周辺の記念広場>に立ち寄ってみる。





・交流館、多目的広場とも広くてスポーツイベントの開催や学習の場として幅広く活用が見込まれる環境だと思います。

See you.

I.O

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。