日々の出来事と感想を綴ります

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

素直なレーン??

2013-10-07 | ボウリング
【2013.10.07(mon)】
改装なったレーンの感触

・無茶苦茶暑い日でした。本当に10月なのかなあ。
今日はYYPC教室のボーリング大会が開かれました。3日前に用事で訪れた時には、レーンの半分が張替工事真っ最中。今日は全レーンが完成、綺麗に生まれ変わっていて驚きました。

・既に投げた方に新しいシンセティック(合成樹脂)レーンの感触を伺うと、曲がらないねー。あんたには向いているんじゃない?と言う声もあれば、良い曲がりが得られ好評です。と施設関係者は言われる。

・まあ実際に投げてみないと分からないので、この大会はありがたかったです。
何といってもアプローチの部分的なめくれが無くなりましたので、引っ掛かりを心配せず安心して投げられます。肝心のレーンの方は未だ良く分かりません。只、変なクセのないレーンだと感じました。

・一緒のチームで投げた方達は何れも1970年代のブーム経験者。往年の名ボーラー!?
遊びの選択肢が限られていた時代ですから、同年代では経験者が多い筈。

・当時鳥取市内だけで5つのボーリング場があったこと、尋常でない待ち時間、自分で計算して記入するスコア表、初めて買ったボールの銘柄など、一昔前の事柄がこないだの事のように蘇る。昔話で楽しい時を過ごしました。

・今回も講師の方々の細やかな気遣いに感心しました。全員で盛り上がれるチーム戦がいいですね!普段ずっと見ているのに今迄行く機会の無かったMolto Buonoでの食事会も嬉しかったです。有難うございました。


I.O

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。