日々の出来事と感想を綴ります

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

ハロウィンにどうぞ

2017-08-31 | 道の駅
【2017.08.31(thu)】
驚きの巨大かぼちゃ

・総社市からの帰り、津山方面に向かうR429沿いにある道の駅<かもがわ円城>(岡山-1)に立ち寄りました。

・岡山県で最初にオープンした道の駅


・メダカや鈴虫が販売されていました。

・“雲海タマゴ”と名付けられた卵があって訳を尋ねますと、近くにある雲海の名所に因んだものだそう。
吉備中央町の高谷に“長丸”という高台の集落があり、ここからの雲海の眺めがいいらしい。良い情報をお聞きしました。

・食用ではなくて装飾用として売られています。結構なお値段ですがいい形のものは殆ど予約済。

・<円城ふるさと村・農産物直売所>には地元の新しい果物、野菜が廉価で並んでいて、
いつものように目ぼしいものを求めて帰りました。

See you.

I.O

こうべを垂れる

2017-08-31 | 地元のスポット
【2017.08.31(thu)】
稲穂の向うに広がる吉備路の風景

・総社市の「ヒイゴ池湿地」から約7kmと近い距離にある<備中国分寺>に寄ってみました。
同じ総社市内にあります。




・五重塔は江戸時代後期に建立されたもので高さ34.32m。
岡山県内で唯一の五重塔だそうです。国の重文指定。

・周囲は桜の木が多く植えられています。そのシーズンは格別に綺麗でしょう。



・聖武天皇の発願によって建立された国分寺の一つ。
いったん南北朝時代に消失し、江戸時代中期に再建されたものらしい。

・長閑な田園風景が広がる中にスッと建っている五重塔はどの方向からみても良く目に入ります。
吉備路のシンボルとも言える姿ですね。この日は稲穂が色付き始めていました。春は菜の花やれんげに彩られるのでしょう。

See you.

I.O

草原を飛ぶかのように

2017-08-31 | 花だより
【2017.08.31(thu)】
初めて見たサギソウの自生地でした…

・岡山県総社市福井にある<ヒイゴ池湿地>です。
こちらに<サギソウ>が咲き始めたとNHKのTV報道があり出掛けました。
ナビに地番設定ができない場所でしたが、近辺まで来ると案内表示が次々と現れ容易く行けます。

・案内図はしっかりしたものです。


・この湿地は岡山自動車道の建設により一時消滅の危機にありました。
市民団体等の働きかけで残され、今も総社市が中心になって保全されています。


・広さ0.9ha。殆どが湿地である為、木道は必須ですね。


・調整池があり、直ぐ近くを岡山自動車道が走っています。


・市の環境課に開花状況の確認をすると、8/24のNHK取材時に立ち会いされた方がちょうど電話に出られて
盛りは過ぎるかも知れないが、蕾も多かったので大丈夫でしょうと…。その通りでした。

・白鷺が翼を広げ飛んでいるかのような姿はとても優美です。
ただ全国的に湿地が減りつつあり環境省の準絶滅危惧種に指定されています。

・過去に売られているものを何度か求め、育てようとしましたがことごとく失敗しました。
自生地を観察しますとガンガンに日が当たっているのに土は乾燥することなく適度に湿っている…
花が咲いても回りには背丈の高い草が茂っているので、強風が吹いても倒されることがなさそう。

・種々の条件を我が家の鉢植え上で再現するのは難しいと思いました。
しょっちゅう目配りをしていないと駄目でしょう。
こういう花は育てるのを諦めて、撮りに出掛けたほうが良さそうです。

・自生する無数のサギソウに出合えて感動しました。

【note】
◆所在地:岡山県総社市福井地区
◆アクセス:(鳥取)~鳥取自動車道~(智頭IC)~R53~(津山IC)~中国道~(北房JCT)~岡山自動車道~(岡山総社IC)~R180、地方道
(現地近くには案内表示多数あり)
津山から一般道を走っても可だと思います。
◆距離/時間(片道):鳥取市の当方自宅~自生地(ヒイゴ池駐車場)まで約156km。正味3h弱。
◆駐車場:有り(無料)


See you.

I.O