気ままな日記

東京近郊を生活圏とする北九州出身のしがない元サラリーマン

過去の単身赴任地での生活などを含め紹介

代々木公園の紅葉

2009年11月28日 18時14分05秒 | おでかけ
今日は、天気の良い暖かな一日でした。


代々木公園の紅葉もピークです。

 


紅葉の繊細な葉が真っ赤に染まっています。

   


緑と赤の色合いがきれいですね。

   

お散歩に最適な公園です。

お天気もよく、お弁当をもってくればよかったなぁ。


鴨さんも、噴水のある池で遊んでいます。

   

映画 マイケル・ジャクソン THIS IS IT

2009年11月23日 14時15分30秒 | いろいろ
マイケル・ジャクソン THIS IS IT - goo 映画

朝一番で観てきました。

最高!!です。
音楽、踊り、ともに最高!!

この映画は、座って観るのではなく、観客全員が立ったままで観た方がよいかも。

手拍子、足拍子、踊りながら、ムーンウォークしながら、音楽にのって観たいものです

碓氷峠・軽井沢プリンスショッピングプラザ

2009年11月22日 21時38分04秒 | おでかけ
横川から旧国道18号を通って軽井沢へ行って来ました。


横川で新国道18号(バイパス)から分岐し旧国道18号へ入ります。
30年ぶりくらいだなぁ、この道を通るのは。

分岐してすぐ、坂本宿を通ります。
坂本宿は中山道の宿場町です。

今でも、旅籠(でしょうか?)が残っています。
屋号も表示されていました。



峠へ向かって登っていくと、めがね橋が現れます。
旧信越本線の碓井第三橋梁です。



明治26年に造られたものです。



橋梁の上に上がってみました。
碓氷峠は、最大66.7‰(パーミル・千分率。1/15 = 約3.8度)の急坂です。

写真ではわかりづらいかもしれませんが、この橋梁の上も結構な坂です。
この橋梁の上を列車が登っていたのですね。


碓氷峠の紅葉はピークを過ぎていました。
それでも、所々に美しい紅葉が残っています。




960mの碓氷峠を登り切ると、すぐに軽井沢の町です。

軽井沢プリンスショッピングプラザでは、プラチナバーゲンが開催されています。
そのため、軽井沢駅のプリンス側は大渋滞

高速道路も渋滞していたようです。


プラチナバーゲンを除いてみましたが、ショップによっては、かなりお得なプライスもありました。

京都へ行こう

2009年11月14日 23時56分28秒 | おでかけ
紅葉の京都へ行って来ました。

毎年のように京都観光へ行っている嫁さんの案内で、嵯峨野・嵐山周辺、銀閣寺、清水寺を巡りました。

どこも紅葉真っ盛り。紅葉の京都、きれいです。


午前中は、嵯峨野・嵐山周辺巡りです。

嵯峨野観光マップ


まずは、嵯峨野トロッコ電車

ディーゼル機関車が押すトロッコ調の客車が、山陰本線の嵯峨嵐山駅に隣接したトロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅まで、保津川の渓谷に沿って登っていきます。




  

紅葉がきれいです。
天気がよいと、保津川の流れもきれいなのでしょう。
また、昨夜からの雨により保津川の流れが激しくなっているそうで、川下りは休業でした。

帰りは、トロッコ亀岡駅から徒歩5分程度にあるJR山陰本線馬堀駅からJRの電車で嵯峨嵐山駅へ戻ります。



嵯峨嵐山駅からバスで大覚寺へ

大覚寺



きれいな庭、みごとな紅葉
我を忘れて写真を撮っていたのですが、嫁さんから、まだ良いところがいくらでもあるから、と急かされて祇王寺へ。


祇王寺までの途中に、豆腐店「森嘉」の工場があります。

豆腐を購入
揚げも購入したかったのですが、日持ちが悪そうなのであきらめ。
(この後、ずっと豆腐をぶら下げて歩くことになってしまいました…。)



祇王寺
(祇王寺のいわれはホームページを参考にしてください。)




日本人が好む自然が生かされた庭で、祇王寺の畳の上で横になって、ゆっくり眺めたいものです。
外国の方々は、この風景をどの様に感じられるのでしょうか。
なんら手が入っていない雑木林と感じられるのかも知れません。



常寂光寺

紅葉がみごと!!



「そうだ、京都へ行こう」というJRの広告に使われた門だそうです。





嵯峨野が人気スポットだという理由がわかります。
気持ちが落ち着くなぁ。


世界文化遺産に指定されている天龍寺へ。

祇王寺、常寂光院とは趣が異なるお寺です。
本堂にダイナミックさスマートさを感じます。
いかにも人間の手で造った庭、というもの








嵐山といえば渡月橋でしょうか。




嵯峨野と言えば湯豆腐でしょうか。

湯豆腐をいただきました。
庭園を見ながらいただく湯豆腐は、美味しいですね。
(豆腐の味がもっと濃いのかと思っていましたが、あっさりシンプルなお味でした。)








京都市内を、西から東へ横断です。

銀閣寺
途中の渋滞もあり、到着したのが、16時を回っていました。
閉門まであまり時間がありませんでした。

暗くなりかけた中での銀閣寺見学です。


  

(暗くて光量が足らないため、写真がかすんでます。)


暗くなって、清水寺へ
ライトアップされているということで、行ってきました。
夜なのに、ものすごい人出です。
まるで、お正月のよう。

道路も大渋滞
お寺の中も、ものすごい人出です。

お寺のライトアップはそれほどでもないのですが、京都市街の夜景はきれいです。

  



京都のラーメンと言えば、ますたにラーメン、なのでしょうか。
東京でも時々いただいているラーメンですが、京都でもいただきました。

銀閣寺に近い場所に、本店(というか発祥の店)があります。
私は、本店だと知らずに入ったのですが、あとで調べてみると本店でした。
小さな、家庭的なお店です。
とても、東京日本橋や御徒町に出店しているようには見えません。

夕方の訪問だったためか、お客さんはほとんどいませんでした。

東京でいただくときは、ごはんサービスなのですが、ここでは、そのようなサービスはないようです。
ますたにラーメンには、やはりごはんが必要です。
ラーメンライスが美味しいのです。
残念。


インスタントラーメン

2009年11月07日 21時58分53秒 | B級グルメ
最近のインスタントラーメンって美味しい。

イトーヨーカドーで、ホープ軒の冷凍インスタントラーメンを販売していたので、ゲット!!

味、麺をお店のものと変わらないぐらい立派に再現しています。
有名店のラーメンを自宅で気軽に食べられるなんて、便利な時代になったものです。

行きたいと思っているけれど、長い行列を耐えないといけないって噂の「六厘舎」もインスタントラーメンになっていました。

次は、六厘舎を買ってみよっと。

フォルクスワーゲン ポロ

2009年11月03日 09時07分16秒 | おでかけ
フォルクスワーゲン ポロ、良いですねぇ。


ドイツ車には乗ったことがあまりないので、ほとんどイメージの世界になってしまうのですが、チープさがない、キッチリと作られているように感じます。

同じサイズの車でも、日本車とドイツ車では価格が全く異なるので、単純比較はできませんが・・・。


で、VWポロ、インターネットで調べてみるとかなり良さそ。


今までの数少ない乗車経験をベースに、写真、スペックから想像すると最高レベルにあると思う。

乗り味は、ゆったり(ストロークのタップリある)、しっかり(ダンパーが効いた)、堅すぎないサスと、弾力感のあるシート
ダイレクト感のあるハンドリング
というドイツ車の良いイメージをベースに、4人がちゃんと乗れるスポーティーなスタイル、さらには7速DSG
全長も約4mあるので、トランクスペースも充分でしょう。
私の理想に近いものです。

スタイルは、飾りすぎず全く嫌みがないボディライン・プレスライン、ヘッドライト・テールライト。
(テールライトとボディーの接続部分の均一性は素晴らしい。実物をぜひ見てみたいものです。)

インテリアの質感も良さそう。
日本車にないしっとり感
たとえポロクラスでも手抜きはしていないですね。


素晴らしい車のよう。
ただ、1.4ℓで200万円という価格を考慮すれば、この質感であって当然ですが。

(実車を見て、乗ってみないとコメントする資格がないのは承知のうえでのコメントです。)

お昼まで秋晴れ

2009年11月01日 18時52分24秒 | おでかけ
今日から11月

いよいよ紅葉シーズン
しかし、関東平野では、まだ紅葉は早いようです。


最近、ミツバチが減少しているという話題を度々聞きます。
確かに、以前に比べると見かける機会が減ったような。



久しぶりのミツバチとの遭遇写真です。
せっせと花粉を足につけ、密を吸っているようでした。

がんばれミツバチ!!