気ままな日記

東京近郊を生活圏とする北九州出身のしがない元サラリーマン

過去の単身赴任地での生活などを含め紹介

大崩山の懐 祝子温泉へ

2015年11月22日 21時17分00秒 | おでかけ
ローカルなビジネスホテルでしたが、きれいで快適な寝床でした。
朝食のレストランには中国などの方々が多くおられました。
高千穂を観光されるのでしょうね。

出発後、祝子川沿いを大崩山に向かってドライブ

道は狭いのですが、スイフトRSはヒラリヒラリとコーナーをクリアしていきます。
アクセルのツキが悪く、コーナー立ち上がりでのもたつきが感じられますが、ハンドリングはグッド!
ブレーキの効き具合も良く、前輪に荷重をのせつつステアリングをきってやるとヒラリと向きを変えてくれます。あとは立ち上がりが、、

しばらくスイフトとの一体感を味わうと、祝子温泉に到着

祝子と書いてホオリと読みます。
ここ祝子はホオリノミコトが住んでいたところだそうてす。



温泉に車を置いて散策

神さん山という洞穴遺跡へ
ホオリノミコトが住んでいた岩屋なのではないかと言われているそうです。



宮崎県は神話の里といわれるだけあるなあぁ


しばらく散策し、少し汗をかいたところで温泉へ

重曹泉だそう
肌がスベスベします。
美人の湯と言われています。

駐車場で売られていた猪鍋をいただきました。
猪の分厚い脂身がすごい獣を感じさせるものでした。
ここも猪が増えているのでしょうか。

生椎茸を売っておられたので購入
帰って焼いて食べると、肉厚でうまい!

祝子温泉から山越えして326号線へ
この山越えは、九州の尾根を感じさせるルートでした。
昔、走った、西米良から椎葉への山岳路を思い出しました。あのときの道は未舗装で、路上の小岩をかわしながらゆっくり走ったのですが、この道は舗装され、景色を楽しむことができます。

山越えの後、宇目の道の駅で休憩
ミカンを買って喉を潤します。

ここから下道で小倉まで。
別府からは10号線で立石峠を越え宇佐神宮を通過し、中津、そして小倉へ。

宇佐神宮も懐かしく、行きたいところのひとつです。



スイフトも快調で、良いドライブができました。
ショックアブソーバー、もう少し締めても良いと思うな
燃費計の標示は平均23.1km/l、凄



宮崎県北部(延岡)へ

2015年11月21日 21時10分00秒 | おでかけ
3連休の予定は未定
だったのですが、初日の朝、九州全県の宿を探していると、1人利用ではほとんどどこも空室なしの状況
そのなかで延岡のビジネスホテルが空1室ありとのこと
で、すぐに申込みボタンをポチッ

延岡の街は、若い頃、車で通過しただけ
周辺には、高千穂などの神話や、椎葉の平家落人伝説など歴史的スポット、美しい海岸、祖母、傾、大崩などの険しい山々という魅力が多くあるのですが、延岡の街には馴染みがなかったのです。

別府経由の下道で延岡まで走ってみようと出発したのですが、行橋から東九州自動車道に思わずのっかってしまいました。
豊前で自動車道は途切れているので、また下道へ

ナビの指示に従って走っていると、宇佐の手前で国道10号線から離れて行きます。
山のなかを右に左に、アップダウンしながら走っていると、別府の手前の速水のインターチェンジを経由して海岸線の10号線に
なるほど、こんなルートもあるんだと感心しました。

別府の街は南国情緒のなかの温泉地って感じで良いなぁ
今日は、本当は別府に泊まりたかったんだけどなぁ
独り言をつぶやきながら街を通過し、田ノ浦ビーチで休憩



ここでゆっくりコーヒー飲みながら読書でもすると良いなぁ
と、また独り言

つぎの機会はは別府でゆっくりすることにしよ

502号線、326号線を通って10号線に
宗太郎峠って言うのかな、峠を越えて夕方に延岡に到着

駅前のビジネスホテルへ

一休みして、暗くなりかけた街を散策
商店街のお店は、ほとんどが閉じられていて人はまばら
ローカルな街は、どこもこんな感じになってるんだよね


夕食は、鳥南蛮の元祖と言われるお店へ
人通りのない通で、このお店の前だけは行列ができていました。

その元祖鳥南蛮は、



うまい!

柔らかチキンに甘酢がマッチ

延岡まで来て、そして並んで食べる価値ありです。

おやすみなさい




中央公園の桜

2015年11月15日 18時50分00秒 | いろいろ
今日は、11月にしては暖かい陽気の一日
中央公園の桜に、ちらほらと花が咲いていました。




小倉は日本海に面した町ですが、2年前に住んでいた仙台に比べると温暖な気候です。
この時期、仙台では朝夕の冷え込みが身体を緊張させていたように思う。

紅葉は、だんぜん東北地方のほうが美しいですね。
テレビなどで東北の風景が映し出されると、とても懐かしく感じられます。

梯子乗り

2015年11月07日 21時12分00秒 | おでかけ
青島食堂から日本橋方向へ歩いていると、道路が閉鎖されて大江戸日本酒祭が開催されていました。
1200円ほどを払うとお猪口がもらえ、それでいろいろな種類の日本酒がいただけるのだそうです。

たくさんのテントの間を歩いていると、ちょうど消防団による梯子乗りが始まるところでした。





すごいですね。
バランス感覚と筋力が必要なのでしょう
サーカスみたいですが、芸術的でもあるなぁ。

青島食堂(秋葉原店)のラーメン

2015年11月07日 20時39分04秒 | B級グルメ
あの新潟県長岡の青島食堂のラーメンを東京の秋葉原で食べることができます。

私にとっては、新潟で生活していた頃、冬の寒い日に暖かい生姜の効いた細麺の醤油ラーメンを食べた懐かしい想いでのラーメンです。

秋葉原駅から岩本町の方へ10分ほど歩いたところ
お昼の時間帯だったので、お店の前に行列ができていました。
東京って、行列に並ぶ機会が多いなぁ
30分ほど並んで入店
自販機でチャーシュー大盛の食券を購入し、更に店内の長椅子で座って待ちます。

10分ほど待ってカウンター席へ

ほどなくして、懐かしいラーメンが出てきました。
醤油がたった黒いスープをすすると、生姜の効いた、旨味のある醤油味が口のなかに広がります。
ウマ!

そして細麺と薄く切られたチャーシューを箸で摘まみスープを絡ませてひとすすり
そして、モグモグ
スープとチャーシューの香り、味がなんとも言えんな~

豚骨ラーメンも良いけど、醤油ラーメンも良い!

おいしかった、ごちそう様でした。

(むさぼり食べたので、写真を撮り忘れました。)


スズキ・スイフトRS-DJE

2015年11月01日 05時08分45秒 | automobile(自動車)
今のスイフトをマイカーとして約8カ月間が経過しました。

動力性能に若干の物足りなさと違和感を感じるところがあること
室内が他のコンパクトカーに比べると、やや狭い

という点を除くとかなり満足しています。

RSのうりである足回りもグッド
タイヤの扁平率が小さいので、舗装路で補修部分やマンホールの頭が出たところを低速で走るとゴツゴツという突き上げを感じ、乗り心地が悪いと感じるのですが、ある程度のスピードにのっているときは、ウネリやコブを難なくこなし、ぁダンパー効いてるって感じながら走っています。
もう少しダンパーを絞っても良いかな


最近になってやっと、この車はアクセルの微調整程度では動力のコントロールができないんだということが、理解できてきました。
アクセルの踏み込み加減と動力の出かたに違和感があるのですが、パワーを必要とするときはガバッとアクセルを踏めば良い、踏まないと力が出ないという設定になっているんだと、やっと理解できました。
でも、アクセルのつき?は悪いですね。
一方、ブレーキは軽い踏力で気持ちよく効くので、右足の使い方を間違えると、ギクシャクして同乗者は不快感を覚えるかもしれません。

タコメーターはドットによるバー表示で、回転数を感覚的にとらえることしかできないもので、最初は不満に思っていたのですが、回転数を気にしながら走る車ではなく、今は気にならなくなりました。

ハンドリングはグッド
直進性が良いし、ステアリングを切り込んでいったときの応答、感覚も良い。
コーナー途中でヘナッてしまうこともなし
タイヤとサスペンションの相性が良いのかな

燃費は、長距離ドライブで20km/lちかくまで伸びます。

その他、シートはコシがある、皮巻きハンドルはザラツキ感があるけど握りやすい、塗装は傷が入りやすいので注意が必要


価格が安いことを考えると、良いできと言える車です。
総合的にみて満足