水戸黄門が今年の12月で放送終了となりますがあなたの黄門様、助さん、格さんを演じた役者のなかで誰が一番印象に残っていますか
komasaram
それぞれ一人に絞り切れませんが実際にあった組み合わせでは
光圀:東野英治郎
助:里見浩太朗
格:横内正
または
光圀:西村晃
助:あおい輝彦
格:伊吹吾郎
最近では
光圀:里見浩太朗
助:原田龍二
格:合田雅吏
くれくらいですかね。
キャラクター別だと
光圀:東野英治郎、西村晃、石坂浩二
助:里見浩太朗、あおい輝彦、原田龍二
格:横内正、伊吹吾郎
こんなところですかね。
西村晃の時は伊吹吾郎と野村将希の2人が肉体派で迫力があったんですが、里見浩太朗が光圀を演じると肉体派は照英の独占になってしまいました。
改めて観てみたいのがこれ。
光圀:月形龍之介
助:東千代之介
格:里見浩太朗(当時は浩太郎?)
なお「年がばれるかな」という書き込みがありますが、もしばれるなら、どの組み合わせを書いても年はばれると思います。
回答日時:2011/7/20 14:10:55
-----------------------
光圀:里見浩太朗
助:原田龍二
格:合田雅吏
このメンバーにやっと慣れたと思ったら、第42部を最後に交代。しかもお娟の「卒業」が次の第43部第1話にずれ、そこでは的場扮する格之進が水戸黄門一行に参加するプロセスが描かれ、時間が進んでいるのか戻っているのかわからない脚本になってしまった。この時点で作品世界が破綻してしまった。第42部と第43部で助、格、楓を演じている3人はたった2シリーズで降板となった。
komasaram
それぞれ一人に絞り切れませんが実際にあった組み合わせでは
光圀:東野英治郎
助:里見浩太朗
格:横内正
または
光圀:西村晃
助:あおい輝彦
格:伊吹吾郎
最近では
光圀:里見浩太朗
助:原田龍二
格:合田雅吏
くれくらいですかね。
キャラクター別だと
光圀:東野英治郎、西村晃、石坂浩二
助:里見浩太朗、あおい輝彦、原田龍二
格:横内正、伊吹吾郎
こんなところですかね。
西村晃の時は伊吹吾郎と野村将希の2人が肉体派で迫力があったんですが、里見浩太朗が光圀を演じると肉体派は照英の独占になってしまいました。
改めて観てみたいのがこれ。
光圀:月形龍之介
助:東千代之介
格:里見浩太朗(当時は浩太郎?)
なお「年がばれるかな」という書き込みがありますが、もしばれるなら、どの組み合わせを書いても年はばれると思います。
回答日時:2011/7/20 14:10:55
-----------------------
光圀:里見浩太朗
助:原田龍二
格:合田雅吏
このメンバーにやっと慣れたと思ったら、第42部を最後に交代。しかもお娟の「卒業」が次の第43部第1話にずれ、そこでは的場扮する格之進が水戸黄門一行に参加するプロセスが描かれ、時間が進んでいるのか戻っているのかわからない脚本になってしまった。この時点で作品世界が破綻してしまった。第42部と第43部で助、格、楓を演じている3人はたった2シリーズで降板となった。