FACE OFF

毎日がスタート

憂鬱な1日

2011年04月25日 21時37分45秒 | 私生活
こういう事、あんまり記事にした事ないですが、
今回はホント許せなかったので、忘れぬ為にも記録の意味で。

事務方社員の内部監査がありました。

あまり現場営業を知らない方々で・・・
昔は営業をやっていた方々なのですが
時代も変わったので今の現状を知らないのでしょう。


お役目上なのでしょうけど、初めから疑いの目が見え見えの発言。
いきなりその態度、発言かい。
スタートからこれじゃあ正面から向き合う気になれないです。

また、こちらの揚げ足を取りたいのでしょうか?数々の誘導尋問。
こちらも営業なので何気ない誘導尋問だと見え見えなんですが
こちらに気づかれているとは気づいていないのでしょうね。

数も多くなるとたわいもない誘導尋問も卑劣に感じてしまいます。

完全にできていない点もあるのでこちらも悪い所はあるのですが、
言い方、視線・・・いつも後味悪い監査です。

同行して来たお偉いさんが全然オカト違いな事を言って来てウンザリも極限。
反論、訂正する気も起きず。
何にも知らないんだなぁ。
しまいには書類を偽造する位、監査に備えろとか訳分かんない事言い出すし。

っつーか、偽造、やっていいんだ(笑)


いつも思うのですが、管理部は営業を上から目線で見ている感がバリバリの苦悶の2時間でした。
本当はお互い持ちつ持たれずなはずなんだけどなぁ。

許せなかったのは、お客様にモロ見えの場所で監査だったのに
御来社や、お帰りになるお客様に課員も俺も「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました!」
を言っているのに、偉そうにふんぞり返って反応の無い姿勢。

ずいぶん偉いんだねぇ。

俺らはお前らよりお客様の方が大切だっつーの。
こんなオッサン方のさばらせとく会社だったかな?

ちなみにそのお偉いオッサン。
次の監査先では居眠りこいていたらしいから、マジ殺したい。

午前ですっかり憂鬱。
課員同士の揉め事も発生し、更にウンザリ。
でも、お互い可愛い現場営業の必死な訴えなので
しっかり対応したいと思います。

当然、あいつらの態度とは別に、監査に指摘された点は漏れなく遂行したいと思います。
営業に支障あれば意見具申もしなくては。


監査役の皆様、
楽しいお役目ご苦労様でした。

今度就職する時は、現場営業マンを大切にしてくれる会社を望みます。

前はそういう会社で好きだったんだけどなぁ(悲)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽気

2011年04月25日 00時13分38秒 | 私生活
静かでポカポカな1日でした。

こんな日がずっと続けばいいのに。

先週は課員達の新規契約ラッシュでした。
商品案内やクロージング展開のアドバイス、
契約作業の補助など、充実した1週間でした。

また、他社の攻勢もあり悪戦苦闘している課員には
営業同行し、他社を一蹴。課員には糧となってくれたらいい。

GW前最後の1週間。
少しでも課員の力になれるよう、
良く話を聞いてあげて、的確なアドバイスを心懸けたいと思う。

プラモ作成記のブログ作りました。
駄作ですが暇つぶしに良かったら。

ブックマーク欄「週末素人工廠」
http://blog.goo.ne.jp/yonoitaii
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする