かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

虫えい(虫こぶ):シナノキハコブフシ

2020年06月01日 | 虫えい(虫こぶ)

先日アップしたシナノキハコブフシ・・・は別種の虫えい(虫こぶ)で新しい種類のシナノキハミャクコブフシ(仮称)かもしれない!

一寸気になる点があったので「虫えい同好会」の掲示板に投稿したところ「葉脈上に虫えいが出来ているので新しい虫えいかも?」との回答が有った!

・・・で、昨日は確認のため虫えい(虫こぶ)が有った森林へ再訪してきた!

5日過ぎただけだったのに虫えい(虫こぶ)は形成主の虫が脱出したのか、死んでしまったのか・・・萎びて褐変していて内部の確認ができなかった(涙)

他にも葉脈上に出来た虫えい(虫こぶ)が無いか、手の届く範囲の葉を隈なく探すと2種類の虫えい(虫こぶ)が見つかった!

一つは(↑)と間違えた本物のシナノキハコブフシで・・・もちろん私にとって初めてのもので拙ブログ掲載152種類目となった!

葉脈と葉脈の間に葉表・葉裏共に同じくらいの大きさに膨れている虫えい(虫こぶ)で、陽が当たる葉表側は成熟すると赤褐色を帯びてくるようだ!

葉裏も同じくらいに膨れ中央部が突出していた・・・

虫えい(虫こぶ)を切断すると薄い壁に囲まれた幼虫室があって白色のシナノキコブタマバエの幼虫が這い出してきた!

シナノキコブタマバエは年1世代の発生で春に地中の蛹から羽化して新芽に産卵、5月下旬頃には虫えい(虫こぶ)が成熟して幼虫は3令に達し、6月上旬には脱出して地中に潜るらしい・・・

もう一つの虫えい(虫こぶ)は明日アップするね・・・

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4634話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 希少種の蛾・フジキオビ | トップ | 虫えい(虫こぶ):シナノキ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

虫えい(虫こぶ)」カテゴリの最新記事