かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

さくら便り2016:ヤマザクラとオオシマザクラ・・・

2016年04月15日 | 

ソメイヨシノは葉桜となってしまいましたが自生のヤマザクラが咲き出しました。葉の展開と同時に咲くので華やかさは有りませんがその清楚さは古来から愛されていて、こっちの方がわびさびがあって好いと言う人も多いのです。


群馬県内の森林にはヤマザクラに似たカスミザクラの方が多いのですが、標高の低い南部にはヤマザクラも分布しています。花序は花柄から小花柄が分岐する散房花序で・・・


萼筒は細い釣鐘型で無毛、萼片は細長い三角形で鋸歯が無く無毛・・・


葉縁の鋸歯は細かく葉先に向かって伏せています。


農林大の近くに植えられていたオオシマザクラも葉と同時に白い花を咲かせるので間違えやすいのですが・・・


オオシマザクラは散房花序で無毛は同じですが萼片に鋸歯があります・・・


葉の鋸歯は先端が長く糸状に伸びています。


 


「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2975話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ
 

サクラハンドブック
クリエーター情報なし
文一総合出
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする