こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

ボタンクサギ

2019-07-26 00:00:00 | 

ボタンクサギ(牡臭木)
川辺に咲くボタンクサギです。ヤブガラシに負けそう~~~
でもこのピンク色は大変目立っていました。
半球形に咲く花序は直径10cmほどです。
                                                (シソ科・クサギ属)

蕾もふくらんで・・・後ろは蜘蛛の糸でいっぱいです。

お花は長い花筒の上の方で5裂しています。

「雄しべ:4」 「雌しべ:1」

↓ ヤブガラシにいたのは・・・?

 

 


「ジャコウアゲハ&アオスジアゲハ」「センニンソウ」

2019-07-25 00:00:00 | 植物・昆虫

センニンソウが咲きはじめてヤブガラシが蔓延り桑の葉が青々としています。
蝶が飛んで来ました~見るとジャコウアゲハの雄です・・・
ええーーーアオスジアゲハも???
と~っても綺麗です。
撮るのは無理ね~そう思ってしばらく見ていたのですが
何度も茂みの中に入ったり出たりと飛び交います。
ダメモトでついにカメラを向けることにしました。

ジャコウアゲハ(アゲハチョウ科)
ジャコウアゲハは桑の葉に・・・高さがありましたので後ろ向きの1ポーズのみです。
飛び出したら最後…少しも撮れませんでした。                                          

このようにして一緒の場面もあったのですが 撮れたのはこれだけでした。


アオスジアゲハ(アゲハチョウ科)
舞台はヤブガラシです…アオスジアゲハは美しい翅を盛んに披露してくれました。
とても綺麗な色彩です・・・なかなか撮らせてもらえません・・・                                          


センニンソウ(仙人草)
                                          (キンポウゲ科・センニンソウ属)
咲き始めのセンニンソウは蝶を静かに静かに見守っていました。

今から花後の仙人のお髭も楽しみにしたいです。 


「ノカンゾウ・ヤブカンゾウ」「ヤハズハエトリ♂」

2019-07-24 00:00:00 | 花・虫

水辺で・・・ジュズダマは枯れ色・・・
ノカンゾウとヤブカンゾウに目を向けました~
遠くにばかりカメラを向けていたのですが
足下に変わった小さな色合いのものをみつけました。
ヤハズハエトリではと思います。

ノカンゾウ(野萱草)…一重に咲きます。
                                           (ススキノキ科・ワスレグサ属)


ヤブカンゾウ(藪萱草)…八重に咲きます。
                                           (ススキノキ科・ワスレグサ属)


ヤハズハエトリ(ハエトリグモ科)
上からの黒と白の体色は縞模様のようにも見えます。
初めての出逢いです(^^
何度かまん丸お目目で見つめられました。

横から見るとこ~んな感じです。

逃げ足も速いんですよ~~~

 

 


ハグロトンボ

2019-07-23 00:00:00 | 昆虫

 ハグロトンボ(羽黒蜻蛉)
翅の黒いハグロトンボ・・・「なぁ~んだハグロトンボね!」
そんなふうに思っていたのですが
この黒い翅がとっても魅力的なのです。
何とか綺麗に撮りたい…そう思いながらカメラを向けますが・・・
いつも逃げられてばかりです。飛び方もひらひらと美しいです。
この日もお日様に恵まれず綺麗に変化する翅が撮れませんでした。
4枚の翅を広げたり閉じたり~~~翅の模様や色合いがとても素敵です。

                                         (カワトンボ科・アオハダトンボ属)

体の腹部が緑色・・・雄(♂)
4枚の翅を綺麗にたたんで葉の上に・・・

美しいメタリックグリーンの腹部です・・・
光の受け方でなのでしょうか・・・ブルーのメタリックにも見えるようです。


ここからは・・・体の腹部が黒色・・・雌(♀)

見えますでしょうか。。。足にも毛がたくさん生えています。

翅の色がまた違って見えます。。。

見ようによっては金色の模様~(○'。'○)ん?
尾尻も輝いているよう~~~???

本当はもっともっと綺麗で~す。
 この翅・・・ただ者ではないですよね・・・
みつけたら追っかけ~~~大好きなハグロトンボです


モモイロヒルザキツキミソウ

2019-07-22 00:00:00 | 花・果実

 モモイロヒルザキツキミソウ(桃色昼咲き月見草)
雨があがった翌日…雨滴散布の種子・・・
午後になってしまったのでどうかな?
そう思いながら行ってみました・・・
ありましたよ~~~
アカバナユウゲショウよりも大きなお花ですから種子も豪快な感じがします。
まだお花も残っていましたから一緒に撮れました。
                                           (アカバナ科・マツヨウグサ属)

お花の右側は蕾です・・・ ↓

4枚の萼片は頂部で合着することが多い・・・丸まった萼片の下の方ですがちょっと膨らみを感じます。

お花の落ちた果実・・・果実の膨らみが少し大きくなりました。

お花とすでに雨滴散布が行われている茶色の果実・・・

小さな種が見えますか・・・? 葉も赤くなって可愛いです。

青い果実と口を開けた茶色の果実・・・

↓ たくさんの種子が…こぼれ落ちます・・・

青い果実も弾けました~~~こんなこともあるようです~(^-^;

たくさんの種子です~数えきれません~~~

 以前は探さなければ見つかりませんでしたが
今年は雨が多いためか簡単に見つかりました~ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v