こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

カシワバアジサイ

2019-07-21 00:00:00 | 花・虫

カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)
今は重そうな花穂を下に向けています。
色合いもだいぶ変わってきました。
雨の後・・・雫の残ったものもありました。
撮っていると変な虫がこちらを向いているのが見えました。
何となく闘争的に見えたので...小さいのに可笑しくなって...
「君は誰~~~?」なんて言いながらカメラを向け続けると
(;゚Д゚)びっくり~~~こちらに向かってぴょんと飛んで来ました。
                                              (アジサイ科・アジサイ属)


オオトビサシガメの1齢幼虫ではないかと思います。
上手く撮れませんせんでしたが小さいのに
カメラの方を見ていやに挑戦的に見えました。
角度を変えながら撮っているとこちらに向かって飛んで来ました。
これは初めての経験でした...(● ̄ ~  ̄●;)

 この数日後行ってみますとカシワバアジサイの姿は消えていました。
根元の方だけが悲し気に残っていました。
このような光景も初めて見たように思います。
これでは来年お花が咲かないのではと心配になりました。
葉の紅葉も楽しみにしておりましたのに・・・


「クリナム」「ギボウシ」

2019-07-20 00:00:00 | 

クリナム
公園の中です・・・名前はクリナムとついています。
ちょっと遅かった感がいっぱいですが 雄しべの葯の形が変わっているんです。
大きなお花を咲かせます。

頑丈そうな茎の先につく平たい形の中に蕾がたくさん入っているようなのですが・・・
これを何と呼んだら良いのか???
そして大きな葉がたくさんあり立派です。

                                     (ヒガンバナ科・ハマオモト属・クリナム属)

赤い蕾が見えます。

まるでユリのお花のようです・・・

あの平たいところから見えるものだけで7輪のお花が咲くのですね。
(;゚Д゚)びっくりしました~~~

「雄しべ:6」「雌しべ:1」


ギボウシ(擬宝珠)
ひっそりと暗がりで下を向いていました。ギボウシではと思います。
もっと主張しても良いのにと思いました。
雌しべも雄しべもくるっと上を向きます。

                                            (キジカクシ科・ギボウシ属)

勢揃いのしべが素敵です。。。
「雄しべ:6」「雌しべ:1」のように見えます。

 


ギンバイカ

2019-07-19 00:00:00 | 

 ギンバイカ(銀梅花・銀盃花)
白い花弁と白いなが~い雄しべがとても綺麗~~~
こちらもちょっと遅かったかしら...(´ヘ`;)
花弁や長いしべが落ちてしまったものが見られました。

光沢のある葉はユーカリに似た芳香があるそうですが
残念ながら香りを感じることはありませんでした。
                                            (フトモモ科・ギンバイカ属)

花の後です。。。とてもユニークです。。。

果実をしっかり見ることができたらと思います。。。


ハンゲショウ

2019-07-18 00:00:00 | 

ハンゲショウ(半夏生・半化粧)
片白草などとも呼ばれるそうです。緑の葉は半分白いどころか
一枚の葉のほとんどを白く染めてアピールしています。
小さなお花を穂状に咲かせます。
とても小さいお花で何度撮っても綺麗に撮れたことがありません。
                                           (ドクダミ科・ハンゲショウ属)

小さなお花はいつも上手く撮れずに・・・上手く説明できません。

「雄しべ:6」「雌しべ:1」
「果実が出来はじめると…花粉を飛ばしきったおしべの葯が茶色になり…苞も緑になってくる…」
林の子さん…教えていただきありがとうございました。

花茎にたくさんのお花を咲かせて・・・細かい毛がたくさん生えているようです。

何とかして綺麗に撮りたいと思いつつ・・・難しいです。


ウマノスズクサ

2019-07-17 00:00:00 | 

ウマノスズクサ(馬の鈴草)
相変わらずお天気がハッキリしません。
ジャコウアゲハが飛び交います。ここにはウマノスズクサが咲いています。
ジャコウアゲハの食草ですものね・・・咲いていることにやっと気がつきました~
                                       (ウマノスズクサ科・ウマノスズクサ属) 

ユニークな形です・・・一度見たら忘れられない花姿です。

↓ 右上の二つは蕾・・・

これも蕾・・・後ろから・・・

このお花の明るく見えるところから昆虫(小さなハエなど)が中へ入るようです。
明るくして虫を誘っているのでしょうか・・・

残念ですがお花の仕組みやこの中がどうなっているのかはわかりません。

オレンジ色に見えるのはジャコウアゲハの卵ではと思います。

この中ってどうなっているのでしょう~???

下の丸くなったところへと虫たちは入って行くようですが
いったい中では何がおきているのでしょうか・・・
(○'。'○)ん? そう言えば果実や種子を見たことがありません。
種子・・・できますよね~見てみたいです。

またわからない事だらけになってしまいました...?(°_。)?(。_°)?…