と~っても小さくて小さくて目がショボショボしてしまいます。
でもと~っても可愛いお花です。
撮れないことがわかっていながら、カメラを向けている自分がいます。
何が何やらわからないくらい小さかった~~~。
たぶんですが、オオニシキソウではないかと思います。
茎は上の方に伸びているようです。



赤い色と小さな白いお花が、本当に「可愛いーーー♡」。
撮りながら声が出てしまいます。

果実もたくさんできていました。

時折り桃色のお花が見えたのですが、これがまたまた可愛いです。
やはり、上手く撮れませんでした。




ネコハエトリの一種(蜘蛛)が遊んでくれました。
目がまん丸で可愛いですよ。

果実も赤味を帯びてすごく素敵!!

何かがキラッと輝くのですが、とても綺麗でした。
でも、それが何なのかわかりません。

画像では伝わらなくて残念ですが、
綺麗に輝く赤い色と白い色の虜になりました。





オオニシキソウ(大錦草)トウダイグサ科ニシキソウ属