goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

日曜日のシフト

2016年05月08日 20時16分55秒 | Weblog
今日も午前シフト。眠い。けど2日目なので昨日よりも楽、かな?

昨日と同じ同僚とシフトに入った。私の不満が伝わったのか、打って変わって今日はとてもアクティブな彼女。ヴァイタルサイン、シャワー、ベッドメイクなどをサクサクとこなしていく。あぁ、やっぱりいい人なんだ。ということで、昨日のブログに書いた感情は一時保留。もっと一緒に働いてから出ないと判断しちゃだめかな、と思うので引き続き様子見。でも看護師としての能力は高い人。テキパキしてるし、何より患者さんへの対応は明瞭簡潔。ウィットも上手。このあたりは見習いたいわ。

昨日は継続的にすることがあったけど、今日は座ってオンラインの課題に取り組む時間もあった。うちの病棟、他の病棟に比べると楽なんやろうな。今はこれでいいと思っているけど、ずっとこのままではいられないな、という焦りも少々。とりあえず冬はここで頑張るつもり。
作業量としてはすることも多くなかった上、週末で婦長もいないので、申し渡しが終わるとさっさと帰った。本当はダメなんだけど、土日は少しぐらい楽をしてもいいという風潮がある。そんなわけで30分以上早く仕事を終えた。

帰宅すると今日はシェフDがいた。家を出る前に「チリが食べたいなぁ」と言っておいたらちゃんと作ってくれていた。午前中に買出しに行き、2時間ほどかけて作ってくれたらしい(煮込んでいる間定期的にかき混ぜないといけないから面倒くさいんだそうだ)。ありがたい。Dの作るチリはおいしい。サワークリームを足しておいしく頂いた。

この時点で夕方5時ぐらい。宵の口だというのに、Dはすでにワインの栓を抜いて酔っ払っており、私は空腹を満たして眠気に襲われており、我が家はすっかり夜更けモード。私はそれでも起きてダラダラしていたけど、Dに至っては8時前に寝室へと消えていった。9時をまわったばかりの今、豪快に寝息を立てている。Dは本当によく寝る。だからあんなに大きく育ったのかしらねぇ?

明日からは夜勤が3つ。お休み3つを挟んでまた夜勤1つ。来週は体内時計がグダグダやろうなぁ。4つ連続よりはマシかもしれんけど、体内時計が直りかけたころにまた夜勤…。考えただけでしんどいわ。けど今考えてもしかたないのでそれが起こってから考えよ。

明日はたまった家事に精を出さねばなー。