Dはタイ料理のフィッシュケーキが好き。私も好きなので自宅で作ってみることにした。ただしDには内緒で。
ネットでレシピを見て材料をチェック。昨日、街へ出かける用事があったので、そのついでに買い物へ。白身魚が要るんだけど、魚の英語表記がわからないので適当に白身を買った。他にも荷物があって、両手いっぱいにしながらバスに乗ってD宅へ。そして「今日はあなたのために料理に挑戦しまーす」と言ったところ、「えー、何々?」と買い込んだ荷物を見たDが「あ、ボク、この魚嫌いだから食べない」。
ムカ。
そして落ち込む。
恩着せがましいとは思うけど、Dを喜ばせようといくつもの荷物を抱え、ヒーコラ言いながら買い物をしてD宅にたどり着いた際の言葉がコレ。少しぐらい腹立ったって普通よね。しかしDは私が怒っていることにまったく気づかず、しかも「魚は君が食べておいて」と言い残してほら穴へ。調理意欲をなくした私は買ってきたものを全部キッチンに放り出してベッドルームに篭城。2時間ほどしてようやく異変に気づいたD。それから少し話し合って仲直りした。
さて。
気を取り直してフィッシュケーキ作り。白身魚をすり潰し、コリアンダーやタイカレーペーストなどのハーブ、スパイスを混ぜ、フライパンで焼くだけ。作ってみたらいたって簡単だった。所要時間約20分。

(iTouchのカメラは画像が粗い)
味は悪くないんだけど何かが違う。“モチモチ”感がまるでない。どうやったらあの粘りが出せるんだろう? もっと練らないとあかんのかしら? 課題が残った。
Dはというと「おいしいよ」とか言いつつ、実際は微妙な反応。まー、ケンカした後じゃ「イマイチ」とも言えんわなー。
実は今朝、レシピをもう一度見直す中で知ったんだけど、このフィッシュケーキとはさつま揚げのことらしい。さつま揚げのことがサツマイモの揚げ物ではないことを知ったYoshimi38歳・夏。
ところで、Dは私の作る料理をあまり好まない様子(肉じゃがは一口も食べなかった)。今のところ好評を得たのはテリヤキチキンとカレーライスぐらい。D宅のキッチンが狭いので、私自身も料理に対する意欲がないんだけど、この先一緒に暮らしていくのだから考えないとあかんなー。あぁ、広いキッチンのある家に引っ越したいなぁー。
ネットでレシピを見て材料をチェック。昨日、街へ出かける用事があったので、そのついでに買い物へ。白身魚が要るんだけど、魚の英語表記がわからないので適当に白身を買った。他にも荷物があって、両手いっぱいにしながらバスに乗ってD宅へ。そして「今日はあなたのために料理に挑戦しまーす」と言ったところ、「えー、何々?」と買い込んだ荷物を見たDが「あ、ボク、この魚嫌いだから食べない」。
ムカ。
そして落ち込む。
恩着せがましいとは思うけど、Dを喜ばせようといくつもの荷物を抱え、ヒーコラ言いながら買い物をしてD宅にたどり着いた際の言葉がコレ。少しぐらい腹立ったって普通よね。しかしDは私が怒っていることにまったく気づかず、しかも「魚は君が食べておいて」と言い残してほら穴へ。調理意欲をなくした私は買ってきたものを全部キッチンに放り出してベッドルームに篭城。2時間ほどしてようやく異変に気づいたD。それから少し話し合って仲直りした。
さて。
気を取り直してフィッシュケーキ作り。白身魚をすり潰し、コリアンダーやタイカレーペーストなどのハーブ、スパイスを混ぜ、フライパンで焼くだけ。作ってみたらいたって簡単だった。所要時間約20分。

(iTouchのカメラは画像が粗い)
味は悪くないんだけど何かが違う。“モチモチ”感がまるでない。どうやったらあの粘りが出せるんだろう? もっと練らないとあかんのかしら? 課題が残った。
Dはというと「おいしいよ」とか言いつつ、実際は微妙な反応。まー、ケンカした後じゃ「イマイチ」とも言えんわなー。
実は今朝、レシピをもう一度見直す中で知ったんだけど、このフィッシュケーキとはさつま揚げのことらしい。さつま揚げのことがサツマイモの揚げ物ではないことを知ったYoshimi38歳・夏。
ところで、Dは私の作る料理をあまり好まない様子(肉じゃがは一口も食べなかった)。今のところ好評を得たのはテリヤキチキンとカレーライスぐらい。D宅のキッチンが狭いので、私自身も料理に対する意欲がないんだけど、この先一緒に暮らしていくのだから考えないとあかんなー。あぁ、広いキッチンのある家に引っ越したいなぁー。