昨日は先の学期でProfessional Communication 2を私たちに教えてくれていたAnnetta(アネッタ)と学校でランチを食べた 先日UPした「すべらんなぁ」で、「この講義には約70名の生徒…」と書いたけど、実は100名いたことが判明。そんな中でAnnettaが生徒全員の顔と名前を覚えることはかなり難しいんだけど、私のことは覚えてくれた。というか、毎週のように質問に行ったから、そりゃ覚えもするわな
Professional Communication 2は必須科目で生徒全員が受講しなくてはならない。内容はというと、新社会人、特に私たちのような海外留学生が社会に出た時に向き合うだろう状況でどういう立ち居振る舞いが役に立つか…の理論と、ビジネスレターや文書の書き方など。特に前者がややこしくて面倒くさい科目だった。まぁ、結果は7やったけど(自慢)
Annettaは教授になると思うんやけど、そうでありながら大学院の生徒でもある。調査とか研究が好きなんだそう。「勉強を続けていたい」という意識が強いそうで、私がこちらで勉強を楽しんだし、これからも何かしら学ぶことを続けていきたいって話をしたら理解を示してくれた
なんか、初めて個人的にゆっくり話をしたにも関わらず、こうやって自分の意見に賛同してもらえたり、思っていることを話してもらうのって嬉しい 誤解を恐れずに書くけど、誰とでも意見って交換できるもんじゃないと思うから、この日のような時間が持てると、単純に幸せだなーと思う。人と話をすることで自分の考えがまとまることもよくあることやし
そんなAnnettaとの会話を通じて気づいたこと。
人と話すことが好き
言語に興味がある
…要は自己顕示欲が強いってこと!?
うっすらと自覚はしていたけど、その思いがよりクリアになった
何はともあれ、Annettaとのランチは楽しかったし、彼女との会話のおかげで“自分固め”が少しできたような気がする。
人脈は財産
この先も良好な関係が保てるといいなぁ
Professional Communication 2は必須科目で生徒全員が受講しなくてはならない。内容はというと、新社会人、特に私たちのような海外留学生が社会に出た時に向き合うだろう状況でどういう立ち居振る舞いが役に立つか…の理論と、ビジネスレターや文書の書き方など。特に前者がややこしくて面倒くさい科目だった。まぁ、結果は7やったけど(自慢)
Annettaは教授になると思うんやけど、そうでありながら大学院の生徒でもある。調査とか研究が好きなんだそう。「勉強を続けていたい」という意識が強いそうで、私がこちらで勉強を楽しんだし、これからも何かしら学ぶことを続けていきたいって話をしたら理解を示してくれた
なんか、初めて個人的にゆっくり話をしたにも関わらず、こうやって自分の意見に賛同してもらえたり、思っていることを話してもらうのって嬉しい 誤解を恐れずに書くけど、誰とでも意見って交換できるもんじゃないと思うから、この日のような時間が持てると、単純に幸せだなーと思う。人と話をすることで自分の考えがまとまることもよくあることやし
そんなAnnettaとの会話を通じて気づいたこと。
人と話すことが好き
言語に興味がある
…要は自己顕示欲が強いってこと!?
うっすらと自覚はしていたけど、その思いがよりクリアになった
何はともあれ、Annettaとのランチは楽しかったし、彼女との会話のおかげで“自分固め”が少しできたような気がする。
人脈は財産
この先も良好な関係が保てるといいなぁ