明日引越しをするため、今日は昼から荷造りと掃除をしていた。現在は車を出してもらうNatsukoさんとDavidさんが到着するのを待っている。大方今日運んでしまうので。
なのに外は土砂降り
本当にツイてない
私の退去後、どれだけ事務局の人が掃除をするのか知らないけれど、多分、前居住者の掃除にお任せで新入居者のためにあらためて掃除をするってことはないと思う。だってSOPHIAとSIMRANが出て行った後、一回も来てないもん
したところでチャチャッと適当なものと思われる
そんなわけで、次に来るであろう人のために、“来たときよりも美しく
”という我が母校・県立三木北高校精神
にのっとり、一生懸命掃除した。
その思いに加え、渡豪後、半年近くお世話になったこの部屋に感謝の気持ちをこめて。いろいろ言い出せば不満もあるけど、基本的にはかなり快適な部屋だった。何より部屋の周りの緑
が最高。いつも癒されていた。
今、部屋には今夜ここで過ごすための最小限度のものしかもうない
クローゼットも空っぽにし、あとは水周りとキッチンに少々のものがあるだけ。たった半年しかいなかったのに、まぁ~物のあること・あること
自分では荷物は少ないタイプ…って思っていたけど絶対違う。私は多い方やなぁ。でも捨てたものも少なかったのよ
何はともあれ、初めて来たときに似た部屋を眺め、若干感慨深い気持ち
明日からどんな日常が待っているのかなぁ
なのに外は土砂降り


私の退去後、どれだけ事務局の人が掃除をするのか知らないけれど、多分、前居住者の掃除にお任せで新入居者のためにあらためて掃除をするってことはないと思う。だってSOPHIAとSIMRANが出て行った後、一回も来てないもん


そんなわけで、次に来るであろう人のために、“来たときよりも美しく


その思いに加え、渡豪後、半年近くお世話になったこの部屋に感謝の気持ちをこめて。いろいろ言い出せば不満もあるけど、基本的にはかなり快適な部屋だった。何より部屋の周りの緑

今、部屋には今夜ここで過ごすための最小限度のものしかもうない



何はともあれ、初めて来たときに似た部屋を眺め、若干感慨深い気持ち

明日からどんな日常が待っているのかなぁ
