goo blog サービス終了のお知らせ 

父が好きだった蕎麦を打って天国へ帰ってもらいました

2015-07-16 | 食べ物

         ・???????

 

 

今日はなんと3時30分起床でしたよ

 

 

樽ちゃんも 引きずって リビングへ

 

 

 

 

 

 

 

 

父さん送り出し  今度は寝室で

 

 

ゴソゴソ 自分で枕を作って寝ていました

 

 

 

そうそう  昨夜   ドン  バサッ  イテッ

 

って

 

父さん 暑くてゴロゴロ動くものだから

 

ベットから落ちました

 

 

夏になると 本当に動き回るんですよ

 

お布団生活だったときは  朝起きたら 180度 頭の向きが違って

 

 

せま~~~い  お布団2枚敷いたらいっぱいいっぱいの家だった

ってことは  私の上を通過しないと反対になれないはず

 

でも 気が付かなかったの

 

もしかしたら 立ち上がって 移動??


それも有り得る



だってね  結婚したころ  寝ていて 急に起き上がったと思ったら  押入れの前に立ったから


「何してるの?」 って 聞いたら

 

『この中に入るの』 って   押入れ収納箪笥に入ると言ったんです

 

「何言ってるの?」 と言ったら  またお布団に戻って



翌日話したら  覚えていないって



これは 遺伝かもね   じいちゃん2号も  その孫も そうらしい



じいちゃん2号は 昨年

大きな声で叫んで  寝室からキッチンに 暗闇を


狭い家だから あっちこっちに頭を打って  ばあちゃん2号が電気つけたら



流血だったそうよ



血液サラサラにする薬を飲んでるからすごかったらしい

 

怖い夢をみて 逃げたらしいです  




親子3代   何だろうね

 

と言う事で  落ちた父さんでした

 

 

今日の母さんは  美容院へ

 

 

もう限界


蒸れちゃって

 

 

また短くしました

 

 

帰ってきたのが16時頃   今日は送り火

 

じいちゃんが好きだった 蕎麦を食べさせ あの世へ帰って頂こうとおもい

 

 

蕎麦を打つことにしました

 

先ずは天麩羅

 

 

 

食べた後のセリを植えたら  育つは育つは


何回も収穫しています

 

 

 

茄子もお家の茄子

 

 

 

綺麗な色だよね~

 

 

セリはかき揚げに

 

 

 

 

 

蕎麦を打ち

 

 

 

本宅へ樽と行きました

 

 

そうそう  お汁は朝作ったの

 

 

 

 

 

南無南無~~

 

 

本宅のコロタン  750g 


メロンだよ

 

 

 

 

ご飯を食べさせ  送り火

 

 

 

 

 

 

今日も風が強かったから  缶の中で

 

 

 

 

 

牛にのって じいちゃんは帰りました

 

 

 


7月10日金曜日のタマゾンのお話

2015-07-15 | 多摩川の遊び&釣り(海&川)

   今日も暑すぎるよ!!

 

 

今日も早起き父さんの日でした


そう言えば・・  

昨夜は樽に起こされなかった

いえいえ  一度起こされたと思う

 

お布団かけてと頼まれたような気が・・・

 

4時に起きて お弁当作って 朝ご飯の準備して 

 

 

 

 

 

こうも暑いと塩分大事

 

貴重な梅干を どっか~~~~~~~んと

 

昨年生徒さんが購入して下さったので 自宅分が残りわずかに

 

今年は漬けましたので




父さん送り出し 草木に水やり

 

本日の収穫は

 

      

 

 

 

 

 

 

このお茄子はね 明日帰っちゃう父の為に 天麩羅にしようかと

 

父は わたくしの打つお蕎麦が大好きだったんですよ



あの世に帰る前に

 

この後少し仮眠し  



今日はお出かけしないことにしていましたが

 

 

台風に備えなくてはいけないでしょ~

 

なにがって

 

万願寺と 茄子が ここ数日の強風で 斜めになっているんです

 

それを支える支柱を買いに 




母さん ホームセンターの往復で 煮えました

 

 

帰ってきて 早々に晩御飯の支度

 

 

 

今夜は 肉じゃがと 茄子の揚げ浸しと枝豆ご飯にしました

 

 

このあとは 頼まれていますJam作りを

 

 

 

樽さんは 寝てばかりでしたよ

 

 

 

 

この前作ったのですが 火が入りすぎて かための仕上がりに  自宅用にしました

 

 

とこんな1日でした

 

 

 

 

さて 今日は7月10日金曜日に行った タマゾンのお話

 

 

7月10日は母さんの出かけ


父さんはお休み

 

久しぶりに   タマゾンに行きました

 

  6時51分


22センチが釣れたよ

久々だよ!

やっとつ抜けしました

でも 22が釣れたからいいや!!

天気も良いし 手長釣りをのんびりやります

 

 

 

 

 

お~~~~

ビックアームになってきたね!!

 

 

 

 

 

 

 7時39分

 

23センチが釣れたよ!

全然ひかなかった

 

 

 

 

この後職場の手長メイト先輩が合流

 

 

そうなるとメールは来ない

 

理由は

 

飲み会になるからね   

 

 

 

14時過ぎに帰るコール

 

 

母さんもお出かけでしたので

 

同じころ帰ってきました

 


まだまだこれから

 

アマゾンの手長エビ釣りです

 

 

 


良い色でしょ~

2015-07-14 | 母さんの手づくりorレシピ

   くそ暑い!!

 

 

今日も早起き父さんの日でした

 

 

父さん送り出し 40分ほど仮眠できた


めったにないよ~

 

 

起きて  そうだ! 梅どうかしら・・・

 

 

24日は梅干し教室第2回目

 

1回目は塩漬けまでしました

 

そして2回目は 赤紫蘇を入れる作業と 天日干しを

 

どうもって行こうか??

 

考えました

 

赤紫蘇を入れてしまい  24日は 自宅分をつかって 赤紫蘇を入れる作業をやっていただくことにしました

 

 

と言う事で 皆様の分は もう赤紫蘇はいっています

 

       

 

 

今朝どれくらい色が着いたか 確認しました

 

 

 

素敵な色~~

 

やっぽり 辻しばさんちの赤紫蘇は最高なの

 

 

 

 

 

そして 梅ちゃんは?

 

 

 

 

 

 

 

                                    

 

 

これで良し!

 

 

24日まで

 

 

お昼前~  買い物へ

 

 

暑かったよ~~

 

室内ブラブラだけど  暑かった!

 

 

夕方樽を引き取り

 

 

 

晩御飯の支度

 

今夜は 家族皆ヘロッているので

 

キムチ鍋

 

 

 

 

父さん飲んじゃうから隠してあった

 

 

こちらを飲みました

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく暑い!

 

皆様  しっかり食べて  体力維持で頑張りましょう

 

 

 


お盆ですね~

2015-07-13 | 日常

   具合が悪くなる暑さだったよ!

 

 

今日は早起き父さんの日

 

 

で  樽ちゃんに起こされたの

 

 

時計を見たら0時過ぎ

 

 

さすがに暑いから お布団かけてじゃなくって

 

最近の樽は

 

 

「氷水頂戴~」    なんですよ

 

 

氷水飲むのがMyブームでして

 

 

それで起こされました

 

って事で  今日も寝不足

 

 

今日は ちょっと寝ようと思ったけど

 

 

頑張っちゃったの

 

 

 

 

 

 

 

 

雑草取り と

 

この前切った 桑の木をまとめて

 

 

外見たら 風がそよそよしていたので  今日頑張ろうって

 

 

3時間ちょっと頑張りました

 

大汗よ

 

終わって部屋に入ったら  脳みそが暑い感じ

 

危険・・・

 

水分取って

 

 

お風呂にはいって  涼しくして  少し横になろうと思ったけど

 

 

そうだ~  あれやらないと・・・・

 

 

寝てられなかった

 

 

 

 

 

お盆なので お赤飯でした

 

 

ばあちゃんの田舎は  御膳にお赤飯を

 

 

お赤飯の準備をし

 

 

今日収穫の苦瓜で1品

 

 

 

 

ここで 樽ちゃんお散歩のため本宅へ

 

 

1時間ほどで帰り

 

 

午後~ お赤飯を

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もち米2キロで作りました

 

 

川向うのばあちゃん2号の家に仮住まいしている

 

父さんの伯父さんにもお供えしたくてね  


後 ばあちゃん2号 じいちゃん2号にも

 

 

父さんは多分行きたがらないけど・・・

 

 

帰るコールの時 川向うに連れ行ってと言ったら

 

 

今日は   だって

 

 

いつもだと  あ~だ こ~だ 言って 行きたがらないんですよ~

 

自分の実家なのに

 

変ですよ

 

 

仏様用につめて

 

 

 

あと おじさんが好きだった日本酒も少し

 

 

父さんが帰り

 

 

お供えして とんぼ返り

 

 

帰りに実家に寄り  迎え火

 

 

 

 

ものすごく風が強かったから  蚊取り線香の缶の中で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなでまたいで

 

 

 

 

 

南無南無して

 

 

晩御飯はこちらで

 

 

 

今日はこんな1日でした

 

 

あっという間に1日は終わるのです 

 

 

 


お見事!

2015-07-12 | 日常

   今日も暑かった

 

 

今日は父さんお仕事でしたが

 

2週間前??  管理組合がありますので・・・ そして我が家は今年役員に

 

 

2週間前に急に言われても みなさん予定入っているでしょ~

 

HA・・・さん 本当にいい加減で  ちょっと問題多しなんですよ

 

管理会社を変えよう!! って 話が出て  そうしたら 少し安くするのと これからは気をつけますから・・ と


行ってきたそうで  じゃ~ 今回もお願いします  になって

 

でも まったく変化なし

 

いい加減

 

父さんは なんとか休みを貰えるよう調整し  出席

 

ま~  ひどかったそうです

 

もめたそうです

 

管理会社がいい加減でね

 

 

と言う事で 父さんはそちらへ

 

母さんは

 

 

午前中 鰯の旅へ     田園調布へ  

 

帰ってきて準備   16時~

 

 

お教室が終わり  お線香をあげにご近所さんへ

 

 

それから晩御飯

 

今日はボールをいただきました

 

 

  東京ブルース

 

 

美味しかった~

 

 

樽ちゃんと記念写真

 

 

 

 

難易度上げて

 

 

 

 

 

難しかったけど

 

 

一生懸命バランスとっていました 

 

 

食後のおやつはお芋さん

 

 

浅草土産

 

 

 

 

明日は早起き

 

 

もう寝ます