ラッコちゃんに会いに伊勢旅行 その4  3回目のショーを観て伊勢へ移動

2024-05-07 | 飼い主旅行

    ????

 

今日は父さんお休みの日

 

親孝行Day

 

もうすぐ母の日なので プレゼントを持たせ

 

今年は靴にしました

 

と言うのは

 

椅子に座って かがんで靴のかかとを引き上げるのが難しいって

 

靴ベラ使えばいいと思うけど それも嫌みたい

 

テレビで目にする スッと履けるあのスニーカーが欲しいから買って って

母さんに

 

でもね 脚がかなりむくんでいるのに

普通のスニーカーは絶対に無理だから と父さんに ば2号と相談してって言ったけど

 

どうしてもあの靴が欲しいって言ってるから
もし入らなくても良いから 買っちゃって と言われたので購入

 

あの日村さんがやっているスニーカー

結構お値段がお高い

この前台湾に行ったとき 隣の男性が履いてたのを観たけど

 

どうみても ば2号の脚は入るわけない と100%思った

 

でも 伝えても言う事を聞き入れないらしいから

お金出すのはこちらじゃないし  何度も確認し 購入

 

それを先週もっていって履かせたけど

 

案の定~~

 

まったく入りません

 

1cm大きいの買えばいいから と言ったって

1cm大きくたって 絶対に入らないのはわかる

 

返品したくても 父さんぐちゃぐちゃに出しちゃったし 

 

さ~ どうする 24センチのスニーカー

 

母さんに履いてと言われたけど 1cm大きいし

宇宙人の嫁にあげたらどうですか? と言ったら

 

ウンと言わない

 

これもここ数年感じる

 

何かあったのか? 何か思う事があるのか?

宇宙人の嫁?

 

ま~ 普通でも なかなか理解できないところが多いから

 

今ようやくそれに気が付いたのだろうか?

 

あのスニーカー 結構先の厚みがない

 

1cm大きいけど 履けないことはない

 

仕方なく もらう事にした

けど

ちょっと履いて歩くのはな~~

 

ご近所履きにするしかないかな

 

それにしては 結構いいお値段です

 

 

という事で

 

母の日に 履けそうな靴を探すこと数日

 

これだったらいいかも! と言うのを見つけ

 

今日 父さんに持たせました

 

ところで お年寄りの靴を買う時に  (靴下も)

右足 左足 片方ずつ販売しているのが不思議だった

 

無くすから? と思ったけど

 

そう言う事なのね

 

心臓の機能低下 その他で 浮腫みが来るお年寄りの為に

左右別々に購入できるんだという事を 今気が付きました

 

家の老人たちは そんな事なかったからね

 

ところで ば2号の脚の浮腫み

 

これは 動かさないから 

 

先生にいくら言われても 疲れるから と 動かない事ばかり考える

 

これは 現役時代から

 

疲れるという事が何が悪いのか?? 

まったく理解できない

 

でも 若い時から そんな事ばかり言っているば2号

 

動かないから眠れないのに どこかが悪くて眠れないと思い込み

 

良くない薬をずっと

 

もう手放せなくなってしまった

 

浮腫みも 利尿剤ドンドン飲んで出せばいい! と
考え 先生に薬をリクエストしてやっていたけど

さすがに 先生から 腎臓を悪くするから と注意され

 

やってきた事が全て裏目に出て 父さんも かなり参っていました

 

最近は 自分がそうしたいんだから 好きにすればいいよ って

 

とにかく 履ける靴が無いとチ~チ~パッパにいけないから

 

今日届けた靴がなんとか履けると良いな と思った母さんです

 

親孝行から帰り 雨が小降りだったら 収穫だけしに畑へ予定

 

 

 

では 今日もさらっと伊勢話

 

遅い昼ご飯を済ませ

 

賛意回目のラッコショーを観に

 

まだ少し早い

 

すでにあの水槽の前には場所取りさんが沢山

 

母さんたちは 前れ列じゃなくても良いので

 

少しほかの水槽を観てから

 

 

手前のお野菜は カピバラ用

 

奥にいるんだけど なかなか来なくて

 

やっと登場

 

 

でも あまり食べていませんでした

 

 

そしてラッコちゃんのところへ

 

母さんともう1人は 今回初ラッコだったので しばらく見ていましたが

 

2名は後ろのベンチで休憩

 

 

最後まで見たかったけど 待たせるのも悪いし

帰りの電車の事もあるし

 

途中で

 

 

そして ラッコちゃんの写真が無いのはね

 

動画多いからなの

 

 

 

帰りは 伊勢までタクシーも考えていたけど

 

取りあえず 荷物取りに駅へ行ったら

 

近鉄だと すぐ来る

 

後数分

 

切符買って 改札へ向かったら

 

到着します~~~~って   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りは 乗りたかった近鉄に乗って(普通の列車だったけど) 伊勢へ移動

 

 

 

 

 

ホテルには18時前に到着予定

 

 

晩御飯は18時頃の予約

 

途中レストランから電話が

 

少し遅れるかもしれません って伝え

ホッとし

 

伊勢駅へ

 

 

この続きは明日かな

 

 

 

ところで

 

我が家の子供部屋おばさんにまたやられた母さん

 

 

もう呆れて何も言えないけど

 

黙っていられないから言ったけど

 

また嘘をついていました

 

これは 子供の頃からそうやってごまかしていきてきたから

 

しっかり染みついている

 

嘘がばれるのに 平然と嘘をつき

 

ばれてとがめられても しらを切ることができる

 

本当にすごい

 

長年の技だと思う

 

大したことじゃないけど

 

どうして こんなに嘘がつけるんだろう

 

そばで見ていて 自分と言うものがまったくない

 

ごまかすことばかり

 

だから友達もあまりいない

孤独は嫌だから 誰かに寄生する

上手に嘘をついて

ばあちゃんは 優しかったから 全てを許していたけど

 

それは本人にとって何一つ良いことではなかった

 

その結果が

 

母さんが苦しむわけです 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。