暑くなったね じめじめよ
今日から1週間が始まる我が家
半年は世間と一緒になります
1週間のスタートは早起き父さんでした
先週はずっと遅番
今週はずっと早番
両極端です
父さんの支度を終え
昨夜水につけた 畑の隣の梅林の梅
いつも取り寄せている梅は水に入れる必要はないみたい
自然に近い梅なので 水に入れました
朝 水ら引き上げ 整列
これを見た父さんが
ほんと 汚いね って
お取り寄せする無傷の梅は
相当なお手入れをし 消毒もしっかりやるから
あのように無傷で綺麗なお顔になるそうです
道の駅なんかで目にする梅は 今回の様な梅が多いですね
茶色い点々 ガサガサした肌
毒でも何でもないので 全然
ただ 食感はイマイチかもしれません
茶色いところは少し硬いので
第1弾は 15%にしました
約5キロ
重石置いて 数日後に水が上がれば成功です
昨夜追熟した梅は
一晩で大分黄色くなりました
蒸し蒸し暑いので 一晩中クーラーをつけて
明日減塩で作ろうと思います
畑の先生に あと ば2号の頼まれたのも これでいいかなって
これが終わり
明日のおやつ作り
ネットで目にした簡単なケーキを作ってみました
材料をみて 味は大体想像つきます
そうそう 最近ね 父さんもレシピ見て 味の想像がつくときがあるらしいです
成長したでしょ
これがすんで
今度は 子供部屋おばさんちへ
大工さんへのお支払いがあります
それを済ませ
父さんのお薬買いに町まで
そして午後は自分の病院
やる事たまっているけど
診察日一度変更したし
さすがにもう変更はね~
頑張って行ってきました
帰ったら 晩御飯の支度と 明日の準備と 山ほどの洗濯物たたんで
アイロンかけは 明日の午後になりそうです
今週はとにかく忙しいです