今日は父さんサラリーマンタイム出勤
本社に行くって
年金受給の説明会だって
あと数年で定年
説明会をやってくれるんだね
1週間前くらいに 当日持ってくるものを書いた紙を持ってきた父さん
その中の1つが 見つからなかった
母さんのはあったけど 父さんのは見つからない
でもね ネットでもそれを見ることができるから 今日は8時になるのをまって
ところが つながらない
お家でやるのを諦めた父さんです
説明会は 10~18時までだって
お昼は出ないから おにぎり握ってくれって
それも さっと食べられるおにぎりが良いって
はさっと食べられるけど 我が家は 海苔で巻かないから
コンビニみたいにフィルムを順番に・・・ 海苔で包んで が海苔のおにぎり
それは面倒だから すぐ食べられると言うと ごまの焼きおにぎりだね
起きて急いで焼いて冷まして 持たせました
多分ほかの人は コンビニで買って食べるんだろうね
数年前だったら 今回みたいに 持っていくものが見つからないと
激怒して そこから 例の関係のない話を出し 母さんを攻め続ける
手が付けられない こうなると 父さんだったと思うけど
数年前~ 我慢できるようになった
自分を理解して スイッチ入れるのをね
普通の人だと そんな時は 仕方がないから 行って相談して
今の世の中 そんな事くらいはどうにでもなる と思うだろうけど
父さんみたいな人たちは そうは思えない
なぜ無いんだ! それだけしか頭に無くなる
そして 激怒する
こういう人 昔は融通が利かない まじめな性格だから とか言われただろうけど そうじゃないんだよね
これは治らない
自分で自分を理解して気を付けていくしかない
父さんはここ数年できるようになったらしい
これは良いことだ
この年金受給の説明会は やる会社とやらない会社があるみたい
じいちゃんが生きていたら 専門職だったから 色々聞けたのにな~ とおもった
年 金
母さんたちは じ2号やば2号の様にはもらえない
微々たるお金で老後を暮らしていく現実が目の前にやってくるのです
ばあちゃん達を見て思った事は
ボロ家でも 家賃がいらないお家があってよかった~ って事
年金で家賃払って暮らすのは 現実問題 一般サラリーマンの年金ではかなり厳しい
数千万貯金があったって もし100歳まで生きたら 底を突く
まして おばあさんになると 賃貸借りれないことの方が多いからね
ばあちゃんのお友達で 近所に住んでいたけど そこを離れ 別の賃貸へ
そこからが地獄の人生になっちゃった友達がいるの
年金はそこそこもらっていたけど なかなか貸してくれるところが無くて
結局 問題物件 事故物件とか おかしな人がすんでいて借りる人がいつかない とか 大家がおかしい とか 住むにはへんぴすぎるとか
そんなところを転々とする生活になっちゃったおばあさんがいるの
知らない土地で
大田区から 八王子方面の不便な場所へ
でもね 福祉の方をちゃんと利用してたから 何かあると 家なしになることなく
なんとか暮らしていけた けど 今は音信不通
ばあちゃんも 気になって 電話をたまにしているらしいけど 呼び出すけど出ないって
もう一人暮らしは無理で 老人ホームに入ったのかもしれないね
最終は 検体登録しているから 大学病院へ にしているって話してた
お墓の方も お寺さんと相談済みだって話してた
今のお年寄りより厳しくなっていく これから老後を迎える人たち
億万長者じゃない限り 100歳まで生きたら・・・
想像しただけでも になっちゃうね
貰える年金知って がっかりして帰ってきた父さんです
帰るコールは
「確実に下流老人だよ」と
では吉田うどん旅行話
談合坂で軽くまで書きました
前回は 早く付いちゃって 時間をつぶすのに苦労した
今回は父さんが調べていて
朝風呂やってるよ~~ って
前回はコロナで朝風呂流行っていなかったらしいの
6時? 6時半? から入れるんだって
そこへ行くことにしていました
だからね お腹減ってたら お風呂危険でしょ~
軽く何かを入れておかないと って事で 軽くお腹に入れました
富士急ハイランド内にある温泉
ふじやま温泉 へ行きました
入口写真撮ってたら 朝風呂から出てきたおじさんに
富士山撮らなきゃだめだよ って
8時頃到着でした
朝風呂は8時半までに入らないといけない
タオルをもらって
実はね 母さん 健康ランドみたいなところに行ったのは 生まれて初めてなの
システムがわからない
なんか 着るのとかも渡されるんでしょ~
でも 朝は 温泉以外は利用できないみたいで タオルとバスタオルだけでした
よかった~
色んなお風呂があって 強炭酸風呂に初めて入った
でも 強炭酸の実感があまりなかったの
八甲田に温泉があって 確か子供のころ行ったような
プツプツ泡が腕の周りに だった記憶が有るような無いような
そんなの想像してた
あとは 普通の温泉
ブクブクのおふろ 寝そべって入るお風呂 露天風呂 サウナ がありました
寝そべって入るお風呂に入ったら 背が小さいから 寝そべっったら
頭も足も置く場所に届かなくて 危ない思いをしちゃった
あれは 相当背が高くないと無理だと思う
45分後にロビーで待ち合わせ
髪の毛か沸かして
父さんの方が少し遅く出てきました
9時前に温泉出発
さ~ おうどんの旅スタートよ