あ~ またハノイの話が遠のく
今日は 4月11日(火) 12日(水) に行った
熱海のお話を書きます
わが家 冬休みなしの2016~17年
GWもないし 夏休みもないし シルバーなんとかも関係ないし
有休取れないし
の我が家でございますが 唯一のお楽しみには
近くの温泉に1泊
それすら なかなか 父さんと母さんの予定が合わず
行けるぞ!! となったら 直前でも予約して
今回は わんこのお部屋が空いてなかった
という事で わんこ様は
欠席
準備も 行く直前にさささっと
この 11日は だった
寒いしね~~
という事で クック は
例の赤いクック履いていくことに
KISSAスポーツ の 復刻版だって
青山で限定ショップやってて
一目で気に入ったのよ
出発は11時40分
あなたは 欠席よ
白い物体は本宅にお願いし
そして今回
ベトナムの大きなプラカゴでお出かけ
どさっと荷物を入れて
便利なの
このプラカゴ
ちなみに ベトナム市で これの品のいいベージュが1個
まだあります
欲しい方は 小春亭のアドレスからご一報ください
そして 熱海へGO~~~
熱海に行くときは 必ず寄るところがあります
それは
鰻の 友栄
じゃなくって
鰹節のお店 久津間さん
母さんは 鰹節はこのお店と決めております
せっかく近くを通るのですから 送料分で1個買えるでしょ
寄ります
いつもの買って
お次は
この前買って気に入った
外郎のお店へ
外郎のお店 定休日は水曜日
火曜日だから
外郎買って
今回 これも買ってみたの
そもそも 外郎やさんは お薬やさん
仁丹みたいなものでした
そして
お決まりのコース
鈴廣
お昼ごはんにこちらを
その次もお決まりで
干物やさん
前田商店
これを制覇し
熱海へ向かいました