どうしたの? この暑さ! 水不足も心配
本日は サラリーマンタイム出勤だった父さん
帰りは深夜
電車が無いので車出勤でした
その父さん 目覚まし
1時間間違ってセットしてたらしい~
時間になっても起きてこなくて
父さん送り出し 午前配達で家具が来るのでそれを待って 買い物へ
お教室の材料と 頼まれていますトマトカレーの材料を買いに
暑かった~~
買い物から帰り 洗濯4回転
樽のも洗濯
干して 大汗かいて 今度は 先ほどまですっと
家のご飯もだし レシピ作るのに
今日もあっという間に1日が終わりました
そうそう 樽がね 外に出たいって言うから お外に出したら
日向ぼっこ
でもね~~~
寝ている場所が問題なの!!
お外に出て 直ぐ オチットしちゃって
なんと
そのオチットの上でお昼寝しました
年をとると いろんな事がおかしくなりますよ
そのおかしな樽ちゃん ご飯をあまり食べない
病気用のご飯が不味くて食べない
だから お魚でも煮て
って思って 秋刀魚を骨まで食べられるように煮たんです
朝昼ごはんであげたら
お魚好きだからね~~
で・・・
夜もカリカリにまぶしてあげた
ら~~~~~~~~~
もう飽きちゃったって
本当に困った犬です
パンは焼き立て 魚も焼き立てかその日中
1日立つと食べない
勝手にしろ~~~ ですよ
ま~ 今日は 1日 でした
では 本日も書きます ベトナム弾丸旅行のお話
みんな色々な用事があるから 家を空けるのは2~3日しかダメなの
御年寄りがいたり 子供がいたり 自営業だったり
弾丸ツアーしか行けませんの
私たち
そんなメンバーでのベトナム旅行
時間が無いから 無駄のないようにしなくてはいけません
何度も行っていればいけど 1名以外 皆初めて
どこに行くかもだいたい決めて行きました
では 1日目のスケジュールを
5月24日(火) 午前1時25分 JAL079 羽田発 ホーチミンへ
↓
現地時間 5時15分 ホーチミン着 日本時間は7時15分になるよ
↓
空港から送迎バスでホテルへ ドンコイ通りにある ボンセンホテル
荷物を預け
↓
7時45分 ガイドさんと車がホテルへ
↓
先ずは ガイドをおねがいしました ヒューさんに案内され 徒歩で
ホテルのそばにある マニアックなお店で朝ご飯
このお店は 母さんが見つけました
8時~ BA THEM にて BUN THIT NUONG を食べます
↓
今度は MANGROVE にて 洋服のオーダー
朝ご飯のお店から歩いて行けるところです
↓
ホテルに戻り 車に乗って
チョロンへ
籠をかって市場に行くところが
ヒューさん間違って
↓
お昼ごはん COM BA CA へ
↓
再びチョロンへ
ここは調理道具の多い市場
↓
ミンロンのショールームへ (食器やさん 蓮のデザインの食器が素敵なの
↓
15時 ホテルにいったん戻り チェックイン
少し休憩
↓
15時30分 車で コープマートへ (スーパー)
↓
時間があれば チェー屋さんへ
↓
18時 ホテルに戻り 休憩
↓
車で移動
19時 晩御飯 AN VIEN
ここで花鍋を頂くの
↓
20時30分 食事がすんだら マジェスティックホテルまで送ってもらい
ここで ヒューさん達と
マジェスティックホテルでお茶して
ボンセンホテルまで歩いて帰る
そんな工程の初日です
明日~ 少しずつ写真をUPしましょう
睡魔と 疲労との戦いです