今日も早起きの日でした
父さん送り出し 6時~小春亭
南瓜がほくほくして美味しかったので
種を取っておいて来年植えようかと思ったのですが
ふと思った事があり
そうしましたら 案の定
「・・・両親の性質のいいところを受け継いだ、よい品種であるF1品種 から採ったタネ(孫世代)をまくと、
始めに使われた2品種の性質が再びあらわれてしまうことがあるのです。
元の「F1品種」とは異なる、色々な形・質のものが採れるというわけです・・」
やっぱりね~
関係のない話ですが 結婚したころ シクラメンを育てるのが上手なばあちゃんに
第一園芸でその年に初めてお目見えの
新品種のシクラメンを3~4鉢
ばあちゃんは花が終わると 芋を休ませ また翌年に
上手なんですよ
そうやって楽しめると思っていましたら
どうしたのかと思いまいましたら
「このシクラメンに 芋が無いの」 って
まさか~ と思いましたよ
数年して 詳しい友人に聞きましたら
「新しい品種は 増やせないように 芋が出来ないようにしたりするの」って
その年に初めて世の中に出たシクラメン
たぶんそう言う事なんですね
生り物の種や球根には色々工夫があるようです
と言う事で 種は取っておくのはやめました
小春亭が一段落し 春ちゃんと本宅へ
暑かったね~~ でも 風がたまに吹くと
あちらで1時間ちょっと遊ばせ
また暑い中 こちらに来るって
わんこなんて歩いてないカンカン照りの中 ノロノロ 母さんちへ
案の定~ 大好きな隣のマンションの管理人のおば様が出てきて
「暑いよ~ 足の裏が熱いでしょう」って
母がいましたので 理由を・・・・
なにがなんでも帰ると言う春ちゃんでした
そして ばあちゃんが暑い中ついて来てくれたので
お駄賃になにか・・・
セブンイレブンに行き
そうだ! 珈琲買おう
って
前に ケーキの先生がセブンイレブンのコーヒーが美味しいと
その後まもなく セブンイレブンに買いに行ったんですよ
どこにあるのか??
レジのお姉さんに 「アイスコーヒーはどこですか?」
「あっ これですね」 と 冷凍庫から氷の入ったコップを
お金を払い
家に帰り 氷の入ったコップ
? どこにコーヒーが
引き立ての豆で入れてくれるから美味しい・・ って 書いてあったけど
蓋の裏にでも 濃縮のコーヒーが・・ それを入れると美味しいアイスコーヒーに・・・ かな?
そんな事を考えたり
でもね 蓋を剥がしても 氷しかない
なんだろう??
ついに美味しいと言うコーヒーは飲めませんでした
その後しばらくして 珈琲は 氷の入ったカップを買い
レジ脇にコーヒーメーカーがあるので 自分で入れる って事を教わり
なんだ~~~
あまりコンビニ行かないから そんな事知らないし・・
お姉さん教えてくれればいいのにね!
今日は その 美味しい~ 珈琲を買いました
今回は自分で 氷のコップを手にしてレジへ
レジのお姉さんに 「これどうするんですか?」と質問
お姉さんが丁寧に説明 (でも お金触ったままの手でしたよ)
やっと念願のコーヒーを
ばあちゃんとは途中で
コーヒー片手に
そして
右手にコーヒー(右手は まだ治っていません)
左手でドアを開け
ました
ら・・・
コップにドアがぶつかり 右手は痛みがあるので しっかりコップを持っていなかった
今日も 飲むことのできなかった
セブンイレブンの アイスコーヒーでした
この後 小春亭の続きをし
庭が汚いので くそ暑い中 箒で・・・
お家に入りましたら 調子が悪い
手がだるくて フルフルします
たまにあるんです
熱中症じゃなくて
そんな時は 鉄 を飲むと しますが
お風呂に入る事に
お風呂から出ても まだ だるくて調子が悪い
と言う事で 夕方まで ものすごく調子が悪く少し横になりました
16時過ぎに カエルコール
父さんにその事を話しましたら 「ビタミンのんだら!」
ビタミン飲んで
本宅2名がやってきて 父さんも帰ってきて
少し良くなったので 晩御飯の支度をし
こうして今日も1日終わりました
今は治りましたよ
明日も早起きなので もうすぐ寝ないといけません
最後に・・
この前 越谷のレイクタウンアウトレットに行ったときに 嬉しい買い物ができたと書きましたね
それを
それは お皿
ジノリのスープ皿が欲しくて ずっと探していました
その年の限定品なので オークションに出てこないか・・・って
でもちっとも無くて
諦めていたんです
あの日 たまたま行くことになり
駐車場から入ったすぐ左に RICHARD-GINORI
父さんが 「見ないの?」 って
何気なく入ったら
なんと欲しかったお皿が隅の方に有ったんです!
そちらは これ
このお皿は 新宿伊勢丹の10月のイタリア展で ジノリが イタリア展の限定品として 販売するお皿だそうで
イタリア料理の教室で出てきて一目ぼれ~
欲しくて欲しくて・・・・
でも そう言う代物なので 先ずは店には並ばない
オークションをまめにチェックしていましたが もちろん出てこない
そうそう このイタリア展のお皿は 毎年柄が違うらしいです
それがあったんですよ!
欲しかったスープ皿は 母さんが一番欲しいと思った柄は無かったのが残念でしたが
2番目に良いな~~ って 思った柄は有りましたので それともう1種類を
こちらが2番目に良いな~ って思ったデザイン
それと このデザイン
スープ皿は この2点しか無かったんです
でも 良しとします!
そして ついでに 20㎝のお皿も 購入
後は 大きなボールと デミタスカップがありましたね
デミタスカップも欲しかったけど もう別の物を揃えたし
お店の人に 嬉しい事を伝えましたら
「これね~ 昨日初めて入ってきたんですよ」って
母さんの事を待っていたのかも! って 思いました
だって たまたまあの日行って そして出会ったのですから
嬉しいお買い物 それもかなり安く
良いお買い物ができたレイクタウンです
さ~て もう寝ます