goo blog サービス終了のお知らせ 

バスでイケアに行ってみた

2012-09-25 | 飼い主お出かけ

 

 

昨夜は泊りだった父さん

 

どんよりしている母さんは 春とお留守番

ここ数日のどんよりで 3キロ減ったのは 


どんよりも なんとなく解決の兆し


 

小さい頃 親戚のおばさんに  「この子は感受性が強いから」 と 言われていたのを思い出しました


感受性が強いんでしょう


取りあえず せっかく落ちた体重はキープしたいものです

 


さて お留守番の母さんは  本日 イケアに行くことになっていました


父さんとではないので  バスで行くことに

田園調布~ 無料バスが出ています

 

1時間に1本かな



11時45分に乗る事にしています

 

35分 田園調布改札待ち合わせ

その前に 朝帰る父さん

ギリギリ母さんの出かけるのに間に合います

 

父さんにお昼ご飯を食べさせないとね

 

お風呂掃除したり   昨夜からマットレスを立てて休めていたので ベットを組み立てたり



そして  こちらも  痒いと言いだしましたので


お手入れしたり




 

  余韻に浸っていました

 


そして 再び

 

 

 

 

幸せ者です

 

 

父さんが10時過ぎに帰宅


健康診断に行くかと思いましたら  後1キロ落としたいから 来週にするって


大急ぎでお風呂をいれ  春ちゃんを本宅へ


帰ってきて お昼ご飯を食べさせ


母さんお出かけしました


父さんは お昼~ 川向うの実家へ

 

ばあちゃん2号が昨日退院

様子を見に



 

友達と合流   

 

イケアへバスで行くのは初めて


土日は乗れないって聞いたことがあります(混みすぎて)

 




平日なのに 満席



それもね


一番後ろの5人掛けシートに 赤ちゃん連れグループのママ達が4人

運転手さんが  「5人掛けなので後1名詰めて座ってください」 と言っても


ぺちゃくちゃ話に花が咲き    詰めず

他のお客さんは  補助席を出し始め 席へ


母さんと友達も補助席


「満席なので出発します~」 のアナウンス



ドアが閉まり 



現地に到着し 友達いわく


「あの男の人 可愛そうだった~

なに? その男の人?

ドアが閉まり  席がいっぱいで バスに乗れなかった客さん(男性)が1名   


ポツンと 取り残されたそうです

あのママたちが詰めてくれれば座れたのにね 


その男性は イケヤに行くの諦めたのでしょうか?



イケヤに到着し  「田園調布に帰られる方は 帰りのバスの座席のチケットが必要です」  のアナウンス


バスを降り  チケットを頂く列に並び


「チケットは お人様1枚です」 の説明


前におばあちゃん軍団が

どう見ても イケヤ? に来た風でなく

友達もそう思ってみていたみたい



そのおばあちゃんたちが なんと

帰りのチケット  14時台と 17時台 を 一人で 2枚引き抜いたのを

 

見ちゃいました

 

先の数人のおばあちゃんたちは  まんまと スル~

母さんの前のおばあちゃんが 見つかってしまい

イケヤのお姉さんに  「お一人1枚なんですが 2枚おとりに・・・」  みたいな注意をされ


そのおばあちゃん  「え~  お友達の分」 と 訳の分からない言い訳をはじめ 後ろの方を指さし


さも 後ろの方に友達がいるかのように見せかけ作戦

友達はすでにチケット2枚とって まんまと 出口へ

 

お姉さんも呆れた顔で何度も注意しましたが  おばあさんに負けました


あのおばあさん軍団  入口の2階へではなく   出口から出て行きましたよ 


図々しい


友達と  「ひどいね~」 って




そして友達も同じことを思っていたのが・・

道路を挟んだ向こうにある  温泉に行ったのかもねっ  て

 

あのような図々しいお年寄りにならないようにしましょうね


皆さん

本当は電車賃払って行かないといけないところなのに  関係ない無料バスに乗り


帰りのチケットも悪い事をし

 

本当に恥ずかしい年の取り方をしたものです

 

真似をしないようにしましょう~


 

3時間弱のショッピング

ちょうどお昼でしたので 先にお昼にするか?


買い物してお昼にするか?


買い物をしてからお昼にしました


と言っても めぼしい物をみて 後で買う事に


お昼は 

 

 

 

ポテトと お肉は お友達と



サラダ山盛りお昼ごはんでした


そして 時計をみたら


もう時間が無い!!


大急ぎで買い物をし  帰りのバス  14時50分  ギリギリセーフでした

 


田園調布に到着


冨澤で買い物をし   お茶タイム


上にあるケーキ屋さんに行きたいと言うのでそちらへ



前にもブログに登場


オレンジのケーキが 見たとおりの美味しい味だった~  って書きました

お店の名前は    ドルチェマリリッサ

こちらのケーキが美味しんですよ~

優しい味

 

 

  母さんはバナナのタルト

 

 

 友達は オレンジのケーキ

 

 

気が付けば もう17時


帰る事に

 

楽しい1日でした



そして 母さんは  イケヤで


こちらを購入

赤いのに一目ぼれ

丸っこい形も

友達も 赤好きでした   友達も買いましたよ

 

  手動充電の LEDライト

 

 

 


 

安い割には明るかったです

 

 

さ~~  明日からちょっと忙しい

頑張ろう~~