?
本日 旅の続きを書くつもりでしたが
明日は今月最後のお教室
なれたお教室といっても 数日前から緊張します
いつもの長~いブログを書く気持ちが起きないんです。
ただの怠け者ですね
今日は春ちゃんの電話好きの動画を
我が家の父さん 3年ちょっと前に母さん入院し退院してから
急に休み時間に を 毎日
休み時間ごとにかけてくるようになりました
初めの頃は 「体調大丈夫?痛くないの?」とか 話す内容もあったのですが
最近は 心配する必要も薄れたらしく
電話の内容は 「あ~ 仕事かったるい!」とか
「暑くて死にそうだ」とか
「今日はブルテリア日向ぼっこしてるよ」とか・・・・・
くだらない会話
電話代がもったいない内容です
そんな毎日
春ちゃんが来てから 父さんから電話があるたびに受話器を耳に当てて 父さんの声を聞かせていたら・・・
ひどいときは 電話がなっただけで オシッコ出ちゃったり
とにかく電話がなると 飛んでくるようになりました。
でも不思議なんですが リン と 一回目の音だけで
最近は 父さんか 母さんか 関係ない人か わかるようになったそうです。
何が違うんだろう?? 不思議です??
よその人だと 飛んでこないそうです。
この日は 母さんちで母さんの足元で中
もちろん父さんの電話だと わかっていますが
母さんちにいて 母さんも一緒なのでいつもよりはおとなしくしていました。
これが本宅だとものすごい反応をします
父さんから電話が来ると 春ちゃん黙って受話器を耳に当ててもらい
話し声を聞きます
お顔が 優しい顔になってるでしょう~
嬉しいのでしょう
そして受話器の向こうの父さんは・・・・・・
「 は ・ る ― は ・ る ―
」
それはそれは つまんなそうに名前を繰り返すだけです
それでも嬉しい春ちゃんは
けな気です
父さん電話くれるなら もっと楽しく話しましょうね
今日は隅田川の花火大会
音だけは ド~ンド~ン 聞こえましたが
そういえば春ちゃん今日は平気お外歩いていました
さ~ 明日1日がんばって
8月は少しおうちの事をしないといけません