ああ 人生、山あり谷あり

一日一回自分に活を入れる

きょうの聖教から

2019-03-03 18:01:14 | 日記

◎今週のことば◎

我らの草の根の対話が人生と社会を照らす。

「声仏事を為す」

創価家族のスクラムで春呼ぶ語らいを楽しく! 

〈名字の言〉 2019年3月3日 

 「私の生涯を通じて忘れることのできぬいちばん重大な日」――アメリカの

社会福祉活動家ヘレン・ケラーが、そう記した日がある。7歳になる年の3月3日、

初めて家庭教師のアン・サリバンと出会った日だ▼ある日、2人は、大きさの

違う玉を、決められた順序で糸に通す練習をした。目・耳・口の三重苦を抱えた

ヘレンは、何度も順序を間違えてしまう。失敗に気付いたヘレンは、どのような

順序だったかを思い出そうとした。その時、サリバンはヘレンの手のひらに

「考える」と書いた。それは、植物や物の名前など、ヘレンが手に触れるもの

以外の言葉を初めて知った瞬間だった▼サリバンは日常のさまざまな機会を

逃さず、ヘレンの成長へとつなげた。その感謝を、ヘレンはこう述べている。

「私のうちにあるすべての善きものは、ことごとく先生のものなのです」

(岩橋武夫訳『わたしの生涯』角川文庫)▼人生は、出会いによって大きく変わる。

御書では「善知識たいせちなり」「善知識に値う事が第一のかたき事なり」

(1468ページ)と、仏道に導いてくれる存在の重要性が繰り返し強調されている

▼素晴らしき出会いに勝る人生の喜びはない。さあ春3月。身も心も軽やかに、

新しい友とも、古い友とも、心の交流を重ねよう。(芯)

〈寸鉄〉 2019年3月3日 

 「蒼蠅驥尾に附して万里を渡り」御書。共に無上の人生を。共に師弟の道を
      ◇
 大阪婦人部の日。不屈の祈りと行動で勝つ!創価正義は常勝の母達ありて
      ◇
 「華陽姉妹 誓春の日」。女子部の前進こそ地域の希望。青春の誓いを貫け
      ◇
 この一瞬間に自己の全力を傾注せよ―文豪。さあ今日も挑戦。突破口必ず
      ◇
 車の自動停止で人身事故6割減と。でも過信せず。要は一人一人の安全運転