Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

2月の庭と鉢など

2013-03-05 | 園芸(2013年までの動植物)

 寒冷な日が続き、強い寒波もあったのに、長岡市街地の降雪量は少ない状態で
3月を迎えることが出来ました。(生まれ育った魚沼は大雪でしたが)
 
次の3枚は、玄関前通路 の2月上旬・中旬・下旬の変化で、右端は、開花し始めた
雪中のマンサクです。
 
E1302077ji201tr E1302128ji201tr E1302227ji103tr E13022116jimansaku4tr  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
下左は新雪に覆われたハナミズキの蕾と、風雪に耐える紫モクレンの大きな蕾です。
右は1月末まで着いていたナンテンの赤い実と、ヒヨドリによって1粒残らず食べ尽さ
れた2月上旬の姿です。
 
E1302227ji3010tr Eyukimokuren1302212tr Enanten1301283tr Enanten1302081tr  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
吹雪の度に雪を被る廂下の鉢植えは、春を待つ福寿草クリスマスローズ、冬咲き
のクレマチスやサザンカ、吊り鉢のビオラなどです。
 
E1302087ji121tr E1302087ji125tr Esazanharusameni1302081tr Eviola1302081ttr  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
玄関の中に入れて満開となったフキタンポポとサザンカの「上羽飛鳥」が、晴天の日
の雪上で花弁を広げます。
金魚の越冬容器も、氷が張る日が多くありました。氷が解けるとゆっくり泳ぐ姿も見え、
春を待ちます。
 
Efukitanpopo1302261ttr Esazanagehaasuka1302281tr Ekingyoettou1302214tr Ekingyoettou1302262tr

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まず咲く 「マンサク」 | トップ | 軒下に春の息吹が・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

園芸(2013年までの動植物)」カテゴリの最新記事