住宅設備にも「法定点検」なるものがあるということを、ご存知でしたか?
昨年から施行された「消費生活用製品安全法」という法律で、経年劣化により危害を
及ぼす恐れのある製品を「特定保守製品」とし、それらには一定期間に“有償の法定
点検を受けなさい”と決めています。
そして先日取替え工事を行った食洗機。こちらは施行前。
そして施工後。(当時と同じ扉材が現在では製造していないため、黒になっています)
こちらも「特定保守製品」に指定され、使い始めるときに製造メーカーへ「私が
使いはじめますよ。」というハガキを送るようになっており、点検時期がくると
メーカーから案内が来るようになります。(点検費用は有償です。)
電化製品の発火事故等を未然に防ごうという試み。使いっぱなしではなく、きちんと
所有者が管理することを求められています。
さて、今日は交通事故で破損したブロック塀の修理依頼が入ってきました。
なんだか最近、事故を目撃することが多いような・・・。
みなさま、くれぐれもお気をつけて。「だろう」「つもり」運転は危険です。
昨年から施行された「消費生活用製品安全法」という法律で、経年劣化により危害を
及ぼす恐れのある製品を「特定保守製品」とし、それらには一定期間に“有償の法定
点検を受けなさい”と決めています。
そして先日取替え工事を行った食洗機。こちらは施行前。
そして施工後。(当時と同じ扉材が現在では製造していないため、黒になっています)
こちらも「特定保守製品」に指定され、使い始めるときに製造メーカーへ「私が
使いはじめますよ。」というハガキを送るようになっており、点検時期がくると
メーカーから案内が来るようになります。(点検費用は有償です。)
電化製品の発火事故等を未然に防ごうという試み。使いっぱなしではなく、きちんと
所有者が管理することを求められています。
さて、今日は交通事故で破損したブロック塀の修理依頼が入ってきました。
なんだか最近、事故を目撃することが多いような・・・。
みなさま、くれぐれもお気をつけて。「だろう」「つもり」運転は危険です。