二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

オンライン対談、光舜堂と弦堂さん。

2020-08-06 08:48:15 | 二胡の救急箱に書かなかったこと
先日,光舜堂の、このブログに弦堂さんがコメントしてくれました。

大変有益な情報でしたので、コメントではなく一項上げさせていただきました。

その後、かなり高評価のメールなどいただきまして、

もしかしたら、みなさんにお伝えしたい情報が、二人の会話の中で出てくるのかもしれないと考えました。

弦堂さんのHPを見れば済むことではないかとも考えたのですが、

コロナ以前 時々お会いして、話していた内容というのは、HPには、出てこないことなどもたくさんありました。

会話というおは,自分でも思わぬ効果が出てくることもありますし、普段自分では考えていても、なかなか書かない知識なども引き出してくれることも多いのではないでしょうか。

みなさんも、ひとと対話している時、自分で話していて{そうだ!」と気が付くことなどありませんか?

弦堂さんとそんな話をしまして、オンラインでの会話を、このブログと、弦堂さんのHP、そしてSNSにアップしていこうと考えています。

まあ、不定期になるでしょうが、

その対談読んでみて皆さんも何か、私や弦堂さんに聞いてみたいことやご意見などありましたら、コメントに書き込んでみてください。
(ただし人様の非難、中傷は取り上げませんので)
あるいはこんなこと話してほしいという事、ありましたら、コメントしてください。

不定期になりますがぼちぼちと書いていこうと思います。

ただ、私の話にしろ弦堂さんにしろ、二人ともかなり長くなります。

そこで、ほぉさんが、編集に加わってくれることになりました。

Comment (1)    この記事についてブログを書く
« 弦堂さんとの会話の中で、再び | TOP | これ!黒檀です。 »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご覧いただく皆様へ (弦堂)
2020-08-10 20:32:33
西野さんは世界(といっても二胡の場合は今のところ東アジアだけですが)屈指の製作家でいらっしゃるので、なかなか聞けない製作方面からの有益な情報が多く、どんなお話が伺えるのか皆さんと共に楽しみにしています。第一回の対談でも西野さんにお会いしてやっと間違いに気がついたことも話しています。弦堂は中国に行ってから初めて二胡を見た人なので常識がズレていまして、その辺も西野さんにご指摘いただいたこともお話の中に出てきますが、こういうのは意外と面白いかもしれません。そこは中国と日本に違いそのものであったりもすることもあると思います。異文化は概念が全く違うので、そういうものを受容することはすごく大変なことです。違うものを受け入れるのはとても難しいことです。意欲的に挑戦する皆さんと光舜堂ブログで交流できることも楽しみにしています。弦堂は浅学なので見てきたことぐらいしか話せませんが、当たり前と思って話したことが、島国では「え?」と思われてしまうこともありまして、西野さんに皆さんを代表して突っ込んで貰っていますが、よろしければ皆さんの方でも思ったことを言っていただければ、それがまた次のお題に繋がったりして面白くなるかもしれません。どこまで続くかわかりませんが、よろしくお願いします。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 二胡の救急箱に書かなかったこと