先日スパイスを4年ぶりに買い替えたので楽しみなカレー作り。
といっても、この4年の経験でわかったことは、分量など適当でも問題ないということ。
今回も適当に作ったけど、万一、美味しかった時に備え、入れた分量を思い出してメモ。
本当は一番入れたかったのはコンソメだったけど切れていた。。。
それともう少し色を欧風カレーみたいに黒くしたい。
クミン(粒) 小さじ 1
クミン(以下パウダー)小さじ 2
コリアンダー小さじ 2
ターメリック小さじ 1
フェンネルxx(袋捨てたので忘れてた)小さじ 1
ジンジャーパウダー小さじ 1
チリパウダー(スタンダード)小さじ 1
グリーンカルダモン 6粒
オリーブオイル 適量
ニンニク(チューブ) 3㎝
玉ねぎ 小1
トマト缶 1缶
ヨーグルト 100ml
生クリーム 10ml(容器の中で固まっていたので出にくかった)
バター 2㎝
はちみつ 適量
コーヒー 朝の残り(おそらく50ml)
塩 小さじ2
合い挽き肉 150g

といっても、この4年の経験でわかったことは、分量など適当でも問題ないということ。
今回も適当に作ったけど、万一、美味しかった時に備え、入れた分量を思い出してメモ。
本当は一番入れたかったのはコンソメだったけど切れていた。。。
それともう少し色を欧風カレーみたいに黒くしたい。
クミン(粒) 小さじ 1
クミン(以下パウダー)小さじ 2
コリアンダー小さじ 2
ターメリック小さじ 1
フェンネルxx(袋捨てたので忘れてた)小さじ 1
ジンジャーパウダー小さじ 1
チリパウダー(スタンダード)小さじ 1
グリーンカルダモン 6粒
オリーブオイル 適量
ニンニク(チューブ) 3㎝
玉ねぎ 小1
トマト缶 1缶
ヨーグルト 100ml
生クリーム 10ml(容器の中で固まっていたので出にくかった)
バター 2㎝
はちみつ 適量
コーヒー 朝の残り(おそらく50ml)
塩 小さじ2
合い挽き肉 150g

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます