goo blog サービス終了のお知らせ 

ことりのあしあと

ほんのわずかなじかん、立ち止まって耳をすませて自分を見つめたい。そんなあしあとをペタペタとのこしています。

市民会議キックオフ~出会い~

2011年01月28日 23時33分18秒 | 日記
今日は、久しぶりの夜のお仕事。

エクセレントNPOをめざそう市民会議のキックオフイベントを、
日本財団にて18時より開催。

行くかどうかを迷うくらい、大勢の人の中に出て行くことに
ためらいがあったけれど、えいやっっと、出かけました。

いろんな人にお会いしました。

相変わらず、の、懐かしさを久しぶりに感じました。
日本NPOセンターの新田さん
http://www.jnpoc.ne.jp/
シーズの関口さん
http://www.npoweb.jp/
NPO支援東京会議の脇坂さん
http://blog.canpan.info/npotokyo/archive/7
ライフリンクの高村さん
http://www.lifelink.or.jp/hp/top.html
ほんのちょっとだけ、
もやいの湯浅さん
http://www.moyai.net/

始めてお目にかかるけれど、同席は何度もしている
茨城NPOセンター・コモンズの横田さん 
http://www.npocommons.org/

そして、はじめて直接お話できたけれど、
あちこちでお名前を拝見していた
田辺大さん 
http://www.officemassage.co.jp
田辺さんは、ずっとフォーラムをツイットし続けて下さいました。
http://twitter.com/#!/yutakatanabe

少しずつだけどおしゃべりできて、いろんな共通する知人の
名前があがったりして、それらがとってもうれしかった。

どう言ったらいいのかわからないけれど、
今までとは違う私で再会している感じを感じながら、でした。

空家にするならゆずってください

2011年01月28日 15時30分26秒 | 日記
無縁社会の象徴?都会で急増。家主が消えた「迷惑空き家」(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース
news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2011012908-diamond.html

空家にするなら、ゆずってほしい・・・。
子どもたちの、親たちの、お年寄りのみなさんの、
ご近所さんたちのたまりばを作りたい。

近辺にそんな家がありそうな気がしてならない・・・。

切実なる願い。

で、きょろきょろして歩いている数カ月。

空家にするならゆずってください

2011年01月28日 15時14分55秒 | NPO
無縁社会の象徴?都会で急増。家主が消えた「迷惑空き家」(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース
news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2011012908-diamond.html

空家にするなら、ゆずってほしい・・・。
子どもたちの、親たちの、お年寄りのみなさんの、
ご近所さんたちのたまりばを作りたい。

近辺にそんな家がありそうな気がしてならない・・・。

切実なる願い。

で、きょろきょろして歩いている数カ月。

天啓

2011年01月28日 13時06分58秒 | 日記
学校のこどもまつりの帰り道、
さいきんむむちゃんがよく遊ぶようになったお友だちの
ママさんと立ち話。

むむちゃんが、私たちおとながたくらんでいる
子どもの居場所づくり計画をあちこちで話していることが発覚。


子どもの遊ぶ場所、必要だよ~。
親も気を使わずに遊んでおいでって
言えるような場所。
賛同するというよりも、作るのに参加するよ!

嬉しい言葉。
寝かせている、というか、
寝かせてしまった、というか、
疲れてて起こせない、というか。

私の夢。やっぱり必要とされていることなら、
起こして進めなくちゃ。
起きられる元気をつけなくちゃ。
疲れてるって、言ってる場合じゃ、
やっぱりないんだ。

と、神は申したもう。


にわかクリスチャンになって天啓を受けた気分に
なるステキな立ち話でした。



賛同じゃなく、参加するよ、一緒に作ろうって、
いったい何人の人が言ってくれているのか。

それを力と呼ばず、何と呼ぶ。

疲れてる事実は事実として私が疲れていることは
きちんと認識しておきながら、
進めたいことを進めることを辞めるのとは違う、
ということも認識しなおして、
で、「なかま」にぽ~んと、投げてみよう。