ことりのあしあと

ほんのわずかなじかん、立ち止まって耳をすませて自分を見つめたい。そんなあしあとをペタペタとのこしています。

タイガーマスク、日本全国に。もっと広がれタイガーマスク。

2011年01月10日 20時14分10秒 | 子ども
施設わからず…警察に「タイガー」のランドセル(読売新聞) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20110110-567-OYT1T00336.html

なんでもいい、自分のできること、思いついたこと、
行動に移すことが、今求められている。

そして、必要なのは身近な国内の子どもたちに
まなざしを注ぐこと。

海外支援は大切だと思ってます。
たくさん国際支援に身を投じている友人もいる。

それでも私は足元から、と言いたい。
身近にいる子どもたちから、と言いたい。

どんどんタイガーマスクの戦いっぷりを、
社会とのガッツり組む姿を見せて下さい。

それが希望の光。

先生が足りない。~教育の現場をなんとかしたいけれど…~

2011年01月10日 19時59分17秒 | 子ども
先生休むと代わりがいない 不足、昨年度は800件以上(朝日新聞) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2011010903250.html

私も教員免許を持っています。
使ったこと、一回しかないけれど。

もし、今、この記事が報告している病欠の先生の穴を埋めるために
先生をやりませんか?教員免許行使してみませんか?
そんなお誘いがあったとしたら、どんなふうに考えるかな???

そういうヒト多いから。知ってる大学時代の友人たちは
多数が教員免許を持ちながら、その半数は教職についてない。

休むことになった先生の環境改善をするつもりの学校なら、
少しだけ心揺れるかもしれない。
休むことになった先生が帰ってこられるような
環境をつくることを目的の一つに含んでいるなら、
心ひかれるかもしれない。

でも、ただの穴埋めだったら、ごめんです。
そこでも使い捨てられる循環に身を投じるのなら
ごめんです。




政争、台風の目、政局等々、にならないと子どもへの歳出分配に本気になれないなんて。

2011年01月10日 19時51分21秒 | 子ども
通常国会、波乱含み 「子ども手当」 台風の目に(産経新聞) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20110110101.html

子ども施策に本気の政府とは思えない。
だから、まだ省庁のほうが確かだ、と選ばれていくわけです。

なぜ、先見性や、デザインや、もっと平たい言葉では「計画」が
立てられないのかな。

私たち庶民にプロセスが全然見えてないだけですか?

むむちゃんの冬休みの宿題のひとつ=お手伝い

2011年01月10日 18時37分32秒 | 日記



むむちゃんの冬休みの宿題には、「お家の人のお手伝い」というのが、ありました。


むむちゃんは、何するの?

と尋ねると、
「いっつもやってるでしょ。ぷうちゃんの面倒見ることだよ。大変なんだから」

そうですね、どうも失礼しました。


今日はスパゲッティを作りたい、と言ってやる気満々。

お料理を手伝ったって、書きたくなったのかな。


美味しくできたパスタ。

ぷうちゃんは、意に介さず、
「ポケモンのフリカケご飯がいい!」


姉の心、弟知らず。
今日はむむちゃんは気にならなかったようです。良かった。円満な夜。

お昼寝withぷうちゃん

2011年01月10日 18時24分00秒 | 日記
ぷうちゃんが一緒だと、あれこれめんどうをかわすために寝たふりをする。

そのうちフリじゃなく、寝てしまう。

ぷうちゃんもいつの間にか寝てしまう。


私たち二人にとって、お昼寝タイムは健康と機嫌を維持する秘訣。


その間むむちゃんは、明日の用意をして、静かに塗り絵をしていたそうです。