goo blog サービス終了のお知らせ 

八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

4月11日(今日桜の満開宣言とのこと)

2022年04月11日 18時10分53秒 | 日常

今朝は5時に元気(体温=36.5)に起床した、感謝感謝。
今朝の外気温=9℃。
昨日は初夏の陽気だったけど、今日も昨日並みになるようだ。
今日から今週のリハスタート。
先週は身体が軽く、歩行練習もずいぶん良かった。
やっぱり気温が高くなると、身体の感じが全然違う。
今日も気温が高くなりそうだから、熱中症に気をつけて行くべさ。

8日に開花宣言したと思ったら、今日11日には満開宣言とのこと。
昨日今日のこの暑さだもの、桜の開花も一挙に進むわなァ

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日(デイの一番好きな点とホワイトデイの孫娘)

2022年04月10日 19時20分22秒 | 介護サービス

◇今朝は寝坊して5時半過ぎに元気(体温=36.3)に起床した、感謝感謝。
  今朝の外気温=8℃、今日も気温が6月並みで快晴とのこと。
  今日は完全休養の日曜日、さてと・・。

◇くされわらすのちょっかいで妙にウマが合うレノンさん、
   レ:『八兵衛さんから見たここの一番の魅力って何?』
  先日の帰りの会の前に私の隣に座って尋ねてきた。
   八:『そりゃレノンさんみたいな美人が多いからだっぺよ』
   レ:『それはホントだとして、ちゃんとマジメに教えて!』と目が真剣だった。
   八:『個別の魅力は一杯あるよ。具体的に、
       ①理学/作業療法士のリハビリが受けられる
       ②エアロバイク等の筋トレ機械が多くある
       ③昼食で嫌いな食材を聞いてくれる
       ④片手しか使えなくても麻雀ができ、他にカラオケ/トランプ/将棋/囲碁/オセロ/
        習字/手芸/会話/
脳トレ/新聞雑誌テレビなど、自由にレク時間を過ごせる。
       ⑤外食イベントでは自由に飲食ができる
       ⑥女性スタッフはみなチャーミングで気さくで話し易い
       ⑦平穏を破る奇声奇行利用者はほぼゼロ、等々。
      しかし私は利用者個々の要望を極力聞いてくれるという意味で
      【全般的に束縛の少ない自由な雰囲気】が一番好きだ。
      利用者個々の要望といっても、もちろん無理のない範囲内でだけど。
      通い続けて4年だけど、この間ずーっと利用者の7,8割は男というのは、
      堅苦しくないデイの空気を感じているからだと思う。
      管理は楽でも自由な雰囲気がないと、認知じゃない男は逃げ出すと思うな。
       参考)以前通ってたデイでは、外出先でも飲食禁止の悪平等だった。
          1日の
スケジュールはピシっと決まっているし、
          自由な雰囲気はほとんどなかったし、
          気さくなスタッフもいたけど、スタッフとの会話は今の半分以下、   
          奇声奇行の利用者スーパースターはいつもも3,4人はいた。
          ただ通信カラオケだったので、カラオケ(30分/日)は何でもOK
だった。
          初デイだったとはいえ、よく2年半も通い続けたよ、ったく』

ホワイトデイの孫娘(動画)

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月9日(最近の麻雀不調はやっぱり美魔女の呪いなのか?)

2022年04月09日 18時55分56秒 | 介護サービス

最近の値上げラッシュも凄いし、夏の参院選対策にもなるし、
困窮&子育て世帯への10万円給付は多分実現するだろうなァ
まあ、年金生活者への5000円給付よりはマシだべさ。

来週火曜日(12日)、脳神経クリニックに定期診察に行くことになった。
当日は血液検査とMRIがあるので多少時間はかかるけど、
午前中には終わるので、終わり次第娘に送って貰いデイに行くつもり。

今朝も5時に元気(昨日と同じ体温=36.4)に起床した、感謝感謝。
今朝の外気温=2℃、放射冷却がきつかったから、今日は晴れだべさ
今日は土曜日の定例デイ。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

今日も土曜日の定例デイ生活を楽しんで送ってきた。
ニューステップ、朝会・体操、リハビリ、入浴、昼食、麻雀、帰りの会
今日のスタッフ:ラブさん、香西さん、次郎さん(AM)、テノールさん、歌姫さん、
        こけしちゃん、ミセスレノンさん、ベリーショートさん
 ①朝も帰りも送迎=介護タクシーで、ともに車イスのままの乗降車。 
 ②ニューステップしながら考えたこと。
   セキさんが休んだので麻雀できる利用者は私を入れて8人 → 今日のレクは麻雀だ。
 ③リハビリは次郎さんと。
   今日は6月上の陽気で快晴だったので身体も軽く、歩行練習も絶好調だった。
   いつも歩き始めの5mこそ不安定だが、
   そこを通り過ぎると今日の自分の平衡感覚での歩行は今までで最高に良く感じが出ていた。
   これからの歩行練習が楽しみだ。
 ④昼食は怪しげな副食もなく美味しく完食した。
 ⑤午後2時から午後3時25分まで楽しく麻雀をした。
   メンツ:私、マスザワさん、オオタさん、キクチさん
   ・オオタさん得意?のチョンボも出たが、ツキがあったのか上がりまくった。
   ・ここ2週間は私は高い役をほとんど上がれずに、反対に振り込みが多くなっている。
    歌姫さんに振り込め~の呪いを解いて頂戴と泣きを入れたら、
    『自分の不調を他人の所為にしないのっ!!』と、反対にゲキを飛ばされた。
    やっぱり歌姫さんは美魔女かな?
 ⑥おやつは一口まんじゅう+カフェモカ(レノンさん)で、大変美味しゅうございました。
    一昨日と同じ様に、思いっきり甘~いカフェモカを作って貰った。
    レノンさんはすましていれば菜々緒顔負けスタイルの美熟女なのだが、
    私とすれ違いざまにしょっちゅう『くされわらす』のような悪戯をしかけてくるんだよなァ~
     参考)『くされわらす』とは岩手県南&宮城県北の方言で、
         悪戯っ子のことを可愛さ通り越えて、反対に『くされわらす(糞ガキ)』と呼ぶ。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日(桜の開花と握力のこと)

2022年04月08日 19時06分01秒 | リハビリ・ADL

◇今朝も5時過ぎに元気(体温=36.4)に起床した、感謝感謝。
  今朝の外気温=7℃。
  天気は晴で気温はまあまあだから、今日桜の開花宣言だべな。
  
仙台気象台の桜は昨日3輪咲いたけど、5輪以上じゃないからダメとのこと。
  そういえば、仙台地方気象台の住所はたしか五輪だったもんな。
  お役所とはいえ、なんとまあお堅くてリッパなこと。
  いったい今日は何輪咲くだろうか、ある意味楽しみだわな。
  今日は金曜日の在宅日。
  さて昨夜のゴチでも見ながら、在宅リハをそこそこやるべーかな。

  仙台の桜は今日開花したとのこと。
  動画最後に標本木が映っているけど、花が分からないよう結構遠目だった。
  昨日は基準と言ってたけど、今日は目安だと。
  しかも5,6輪以上咲いているのを確認だとさ、ふ~ん。

◇昨日握力測定したけど、握力と歩きについてのビフォーアフター&フューチャー
  ①倒れて4ヶ月頃:良い側(左)=36㎏、マヒ側(右)=12㎏
   ・マヒ側に松葉杖を握れなくて、良い側だけの片松葉杖状態が精一杯。
   ・片松葉杖に加えて、マヒ側に屈強な支えがあって何とか歩ける状態。
  ②倒れて10年後:握力は不明
   ・良い手(左)で一本杖、マヒ側(左)に妻が私のマヒ腕を持って、
    妻の平衡感覚を貰いながら支えて貰うことで100mくらい歩けた。
    これで老後を考えていたけど、まことに残念ながら妻が他界してしまった。
    将来歩くのなら付添支えなし+杖なしで、それ以外なら車イスのままと決心。
  ③今(倒れて24年後):良い側(左)=42㎏、マヒ側(右)=26㎏
    杖なしでマヒ肩にセラピさん平衡情報+支えて貰うことで40m歩行。
    マヒ側握力は良い側握力の2/3
  ④将来(75歳、80歳):勝手な想像だけど、良い側=42㎏、マヒ側=31㎏
    マヒ側握力があと5㎏(良い側の3/4を超)パワーアップして、
    付添・杖なしで安定歩行ができるのではと勝手に想像している。
    75歳の3/4でダメなら、80歳で4/5かもね。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月7日(平泉の『中尊寺』が思い出せないとは、トホホ)

2022年04月07日 20時09分23秒 | 介護サービス

今朝も5時過ぎに元気(体温=36.1)に起床した、感謝感謝。
今朝の外気温=6℃、晴→雨?、なんじゃこりゃ、まあ、桜の開花には良いか。
今日は木曜日の定例デイ。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

今日も楽しく木曜日の定例デイ生活を送ってきた。
ニューステップ、朝会・体操、リハビリ、入浴、昼食、囲碁、麻雀、帰りの会
今日のスタッフ:京香さん、お竜さん、小和田さん、テノールさん、ヤングママさん、
        歌姫さん、こけしちゃん、ミセスレノンさん
 ①朝も帰りも送迎=ヤングママさんで、ともに車イスから移乗しての乗降車。
   車イスから送迎車に乗り込む時間も、反対の時間も2,3秒で済み、
   去年から始めた送迎車への移乗もずいぶん身のこなしが良くなり、
   ヘタすると歩ける利用者よりよほど安定的で素早いわい、と内心では自負している。
 ②ニューステップしながら考えたこと。
   クドウさんは木曜日はカラオケで行きたいと言ってたので、私は麻雀で行くべさ。
 ③リハビリは小和田さんと。
   握力測定(たしか3ヶ月ごと):良い側(左手)=42㎏、マヒ側(右手)=26㎏
   一昨日より歩行の調子が良かったので、自分の平衡感覚で歩く練習は初めて最後まで歩けた。
   いつも難所からのラスト15mは根を上げて手引き歩行でとお願いするのだけど、
   今日は利用者が少なかったので、カーブや狭さのプレッシャーが少なかったのが好影響した。
   リハ中に小和田さんと話していて、平泉の『中尊寺』を言えなくて茫然、ガク然とした。
   毛越寺、金色堂、藤原秀衡などはすぅと言えたのだが、中尊寺の名前が全然出てこなくて、
   近くにいた歌姫さんに聞いたら『中尊寺』と言われて、そうだそうだ、中尊寺だと思い出した。
   郷里岩手県と縁遠くなったとはいえ中尊寺をド忘れするとは、認知の始まり?、まさか・・トホホ
 ④春になり汗かく季節になったからか背中一面に湿疹ができ始めていたので、
   入浴後に病院から処方されている塗り薬を塗って貰った。
 ⑤お昼は副食が美味しくとは言い難かったけど一応完食した。
 ⑥昼食後にクドウさんと囲碁を打ってみた。
   前に
囲碁は好きと言っていたし、クドウさんに棋力を聴いてみたら『初段くらい』と言っていた。
   私も同じくらいなので、2時からのカラオケまでは十分時間があるからと話し、試合してみた。
   同じチカラなので互先で、私が白石を持つことになった。
   120手くらい中盤戦まで行ったけど、クドウさんの大石を殺したところでクドウさんが投了した。
   アシナさん・アイザワさん・シシドさんは私よりかなり下(5,6級下)だったけど、
   クドウさんは私よりちょい下(2,3級下)の力戦家(ケンカ碁が好きな力強い人)だと思った。
   これで楽しみが1つ増えたな、と思った。
 ⑦1時半からレノンさんが麻雀できるようにしてくれて、3時20分まで麻雀をした。
   メンツ:私、ヒデさん、ツトムさん、クロダ。
 ⑧おやつはカステラ+カフェモカ(レノンさん)で、大変美味しゅうございました。
   ヤングママさんが私の後ろを通ったら、プーンと甘い匂いがしたと言っていた。
   『今日は思いっきり甘いのを飲みたい気分』と、レノンさんに頼んでおいたからなァ~ 

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月6日(ポンした相手を示す並べ方が麻雀マナー)

2022年04月06日 18時24分58秒 | 麻雀

昨日の麻雀で、ちょっと気になったことがある。
それはマスザワさんのポンした牌の『並べかた』についてだ。
ポンした牌は誰からポンしたか分かるように見せて並べるのがマナーだ。
ところがマスザワさんはセキさんから何回教えられても、
癖になっているのか3枚とも同じ向きに並べてしまうのだ。
私はマスザワさんの病気(認知症)ゆえと割り切ってしまうのだが、
セキさんは諦めずに、5回も6回も指摘して直させていた。
後日セキさんから愚痴を聞かされることになるかもしれないなァ
デイの利用者だもの、誰だって病気や後遺症の1つや2つは持っている。
もし愚痴を聞かされたら、少しは大目に見てやろうと言うつもりだけどね。
 参考)マスザワさんは特に数字やサイコロの目で牌をとったり、
    ドラの位置などが弱いので場所を教えたり、次はチョンチョンね、
    などとと教えたりしている。
    でも麻雀の腕はイシガキお姉さんより上手い、と私は見ている。
    ポン/チー/ロンなどだってちゃんと発声するしね。

昨夜0時過ぎだったけど、グラリと震度3の地震があり飛び起きた。
起きていると身体がいつも揺れているから感じない地震だけど、
寝ていると震度3クラスの地震はかなり敏感に感じてしまう。

今朝は4時半に元気(体温=36.2)に起床した、感謝感謝。
今朝の外気温=4℃。
うひょー、日中の最高気温は20℃近くまで上がるとのこと。
桜の開花も、今日か明日にはあるだろうなァ
今日は水曜日の在宅日、さてと・・。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日(リーチ・タンヤオ・トイトイ・3暗刻・ドラ3の親の倍満を振り込んだ)

2022年04月05日 19時13分16秒 | 介護サービス

正体が枯れ尾花だったのでホッとしたけど、内心かなり心配だった。
倒れてからの24年間は発声音が変化してきた年月でもあったし、
不思議だけど今の声は倒れる前に比べると高めの音だし、
私も70歳になったことだし、とうとう声の劣化が・・・と心配だったのだ。
考え過ぎの杞憂だったけど、こういうのを疑心暗鬼と言うんだろうなァ

今朝も5時に元気(体温=36.3)に起床した、感謝感謝。
今朝の外気温=8℃、朝は昨日と同じ、日中は昨日より暖かくなるらしい。
今日は火曜日の定例デイ。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

今日も火曜日の定例デイ生活を楽しんで送ってきた。
ニューステップ、朝会・体操、CWパズル、リハビリ、入浴、昼食、麻雀、帰りの会
今日のスタッフ:ラブさん、京香さん、お竜さん、小和田さん、ヤングママさん、
        歌姫さん、こけしちゃん、ミセスレノンさん
 ①朝も帰りも送迎=京香さんで、朝は車イスのままで、帰りは移乗しての乗降車。
 ②ニューステップしながら考えたこと。
   セキさんも来てたし、私もカラオケを歌いたい気分ではなかったので特に何も言わなかった。
 ③今日の河北新聞のCWパズルは1ヶ所分からなかったけど、昼食後に突然ひらめいて分かった。
   年をとってくると、あとから突然ひらめいたり思い出したりということが多い。
 ④リハビリは小和田さんと。
   今日の歩行練習は厳しい評価の小和田さんも認めたくらい、好い調子だった。
   私の自己評価では絶好調になるんだけどね。
 ⑤昼食は怪しげな副食もなく、美味しく完食した。
   和え物なら今日みたいに、菜の花、ホウレンソウなど、
   全然漬物っぽく見えないものなら好いのにと思う。
 ⑥午後1時前にセキさんが『もう麻雀やりたい!!』と熱っぽく言うので、
   マスザワさんは昼寝から早く起きるし、マスザワさんは認知で多少数値が?だけど、
   麻雀の腕は好いので、マスザワさんが起きたら麻雀をやることにレノンさんにお願いをした。
   マスザワさんは1時に昼寝から起きてきたので、早速1時から静かに麻雀をした。
   メンツ:私、セキさん、ヒデさん、マスザワさん
   私以外の今日のメンツは、高い点数(満貫、跳満、倍満)の役をよくあがることあがること。
   だけどどうしたことか私はさっぱりテンパれず、ならせめて振り込むまいと防戦してきたけど、
   親がセキさんの時に、
   リーチ・タンヤオ・トイトイ・3暗刻・ドラ3の親の倍満(2万4千点)を振り込み、
   私は思いっきり沈みこんでしまった。
   私が上がったのは1000点2000点のゴミみたいな手ばっかりで、今日は最悪の出来だった。
   反対にセキさんはニコニコで、来週も今日のメンツでやりたいと言うと思うな、きっと。
   それならば来週は倍返しにして、今日の仇を討ってやるぅぅぅ~
   麻雀後にイシガキお姉さんが私に何か言ってたけど、聞き取れなかったので無反応でいた。
   多分メンツに入りたかった云々と言ったのだろうけど、別に指定席ではないので、
   B卓で麻雀をやっていたのでそれで良いと思った。
   それにイシガキお姉さんの麻雀マナーの悪さには、もう私は辟易しているしね。
   
 ⑦おやつは牛乳ケーキ+カフェモカ(歌姫さん)で、大変美味しゅうございました。
   私がセキさんに高い役(親の倍満=2万4千点)を振り込んだので、
   ご愁傷さまということで、いつもより心持ちスイートにしてくれた。 

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月4日(先週土曜日からのガラガラ声は小さな痰が原因だった)

2022年04月04日 18時00分31秒 | 日常

今朝も5時過ぎに元気(体温=36.2)に起床した、感謝感謝。
今朝の外気温=8℃、上空に雲がたちこめているから天気は悪そうだ。
今日から今週のリハビリスタート。
とはいえ、先週土曜日カラオケでの不調(途中でガラガラ声)が気になる。
脳幹出血に倒れて24年、しゃべる事の大変さではずーっと悩まされてきたからなァ
あとで、一人カラオケで歌ってみるべさ。

午前中に何曲か歌ってみたけど、やっぱり途中でガラガラ声になった。
昼食後に歯磨きをしていたら、ちょっと汚いけど1円玉くらいの痰が出た。
ひょっとしたらこれが原因だったのかもと思い歌ってみたら、
なんと調子が良いではないか!
そういえば先週土曜日の昼食で急にシャックリが出て妙だと思ったし、
その後のカラオケも今思えば何か詰まっている感じがしたけど、
歌姫さんから勧められて麦茶を飲んでみたけどやっぱりダメだった。
『正体を見たり、枯れ尾花』ではないけど、案外こんなものなんだよね。
私はいろんな感覚が弱いから、小さい痰はひっかかった感覚がなかったのかもね。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月3日(日々是好日)

2022年04月03日 06時21分51秒 | 日常

今朝も5時過ぎに元気(体温=36.4度)に起床した、感謝感謝。
今朝の外気温=0℃、寒さも天気も昨日と同じくらいなのかな
今日は完全休養の日曜日。
さて、飛行機好きらしくPlane watching でもすべーかなァ

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月2日(久しぶりに歌ったら声が途中でガラガラになった)

2022年04月02日 17時27分30秒 | 体重・血圧

今朝も5時に元気(体温=36.3度)に起床した、感謝感謝。
今朝の外気温=0℃。
ひょ~、真冬並みに寒いけど、放射冷却だろうから天気は快晴だべさ。
今日は土曜日の定例デイ。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

今日も土曜日の定例デイ生活を楽しんで送ってきた。
ニューステップ、朝会・体操、リハビリ、入浴、昼食、カラオケ→雑誌読書、帰りの会
今日のスタッフ:京香さん、香西さん、次郎さん、テノールさん、歌姫さん、こけしちゃん、
        ミセスレノンさん、ベリーショートさん
 ①朝も帰りも送迎=介護タクシーで、ともに車イスのままの乗降車。
 ②ニューステップしながら考えたこと。
   私を除いて麻雀できる利用者は8人いたので、私はカラオケに回ることにした。
 ③リハビリは次郎さんと。
   歩行練習ではマヒ足の親指に体重を乗せる意識でとのアドバイスが適格で、大変歩き易くなった。
   歩き始めの4,5mはいつもアンバランスが大きく、そこを過ぎると歩きも慣れてくるんだけどね。
   マヒ体幹筋肉は相変わらず弱く、今日のバードドッグはヨレヨレだったな。
 ④入浴時に体重を測定した。
   今月の体重=72.4㎏で、先月の体重=72.8㎏だから、好い塩梅で推移している。
 ⑤キャベツときゅうりの生姜和えが一見漬物っぽく見えたけど、
   生姜味だったし最初に一口で食べて味噌汁で口直しをして、あとは美味しく完食した。
 ⑥カラオケでは最初の曲から声がイガらっぽく変だった。
   歌姫さんに冷麦茶を進められたがそれでもダメで、3,4曲歌ってみたけど声の調子は変だった。
   咽喉が枯れた感じはなく、歌っているうちにガラガラっぽい声になってしまうのだった。
   もう今日のカラオケはおわりにして、あとは雑誌を見ていた。
   まあ、こんな日もあるわなァ~
 ⑦おやつは一口まんじゅう+カフェモカ(ショートさん)で、大変美味しゅうございました。

  ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする