八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

11月3日(マヒ足裏の位置感覚はほぼ10日おきに一進一退)

2023年11月03日 17時12分45秒 | リハビリ・ADL

◇未明の凄い回復感覚は今朝で6日目。
  マヒ半身の締め付け(シビレ?)からマヒ細胞が活性化したぶん
  締め付けが減って行く例の引き算になって2日目。
  マヒ肩から手のひら、マヒ肩からマヒ尻までのマヒ背中の、
  マヒが溶けて行く感覚が凄かった。
  人の身体の細胞数は37兆とも60兆とも言われている。
  回復感覚はどんなに凄くても、
  マヒ細胞が1日に回復するぶんは桁違いに小さいだろうけどね。

  脳幹出血から25年の大ベテランが今更で恥ずかしいけど、
  fact is fact.だからしょーがない。

◇今朝も5時少し前に元気(体温=36.4度)に起床した、感謝感謝。
  今日は金曜日の在宅日、文化の日で祝日だ。
  手すりを両手で持った足踏みしながら、
  マヒ足とバランス感覚を鍛える自己流秘策をいろいろ試している。
  まだ模索中だけどね。

◇昨日のリハビリで、私のマヒ手のひらの接触感が今までより、
  薄いゴムの手袋1枚分くらい強く感じた。
  手技中の小和田さんにそう言ったら、
  そういえばマヒ足の裏もいつもより少し温かく感じたとのこと。
  マヒ手のひらもマヒ足裏も位置感覚や接触感は、
  一進一退(経験的にはマヒ足裏は10日おきくらいの1進1退)を繰り返しながら、
  年単位の長ーい時間をかけて少しづつ良くなってくる。
  毎晩すごい回復感を感じるといっても、そこは脳幹出血から25年のベテラン、
  焦らず気長にゆくけど、今までより若干スピードアップしたように感じる。
    追:10日おきに一進一退とは、、、
      マヒ足裏の位置感覚が鋭い日が1日あれば、イマイチな日が10日続く。
      つまり10日ごとに感覚が鋭くなるけど、
      時間がたち慣れるとその感覚が相対的に当たり前になってしまう。
      25年はこれの繰り返しだけど、運動も感覚も良くなっているから、
      決して10日前のレベルに戻っている訳ではない。
      デイ・リハでは歩行・平衡・接触感などのリハビリを、
      温度感覚は入浴でチェックし、発声器官のリハはカラオケで、
      トイレ・昼食・送迎を含めてデイ生活全般が私のリハビリなのだ。 

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月2日(11月カレンダー絵の... | トップ | 11月4日(リハビリでアゴがあ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

リハビリ・ADL」カテゴリの最新記事