八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

9月2日(フミくん、9歳のお誕生日おめでとう)

2023年09月02日 18時30分12秒 | 体重・血圧

◇フミくん、誕生日おめでとう!!
  新しいおうちへの引っ越しは大変だろうけど楽しみだね。
  引っ越したらじいじにも動画で見せて頂戴ね。

◇世界最高レベルの研究力を目指す『国際卓越研究大学』に、
  文部科学省が東北大を認定したとのこと。
  東大、京大を出し抜いて、東北大が選ばれたとは小気味いいねぇ
  その昔学生時代は遊び惚けていたけど、一卒業生として嬉しく思う。

◇今朝は4時半過ぎに元気(体温=36.3度)に起床した、感謝感謝。
  今日は土曜日の定例デイ。
  さて、どんな一日が待ち受けているかな、楽しみ楽しみ。

  今日も楽しく土曜日の定例デイ生活を送ってきた。
  擬似散歩、集団体操、リハビリ、入浴、昼食、麻雀、カラオケ、おやつ
  今日のスタッフ:ラブさん、あみんさん、次郎さん、
          歌姫さん、レノンさん、アラレちゃん
  ①朝も帰りも送迎=介護タクシー。
  ②擬似散歩しながら考えたこと。
    土曜麻雀常連が1人休んだし、スタッフの態勢から私がカラオケをできるか否かは微妙。
    2時半までは麻雀やるとして、2時半からあみんさんに交代できれば最高だけどなァ~
  ③来週火曜日は入れ歯の補修で昼前まで歯科に寄るので、リハ&入浴はともに無し。
    11時半過ぎに娘に送って貰うので昼食はいつもどおりでお願い、と歌姫さんに伝えた。
  ④リハビリは次郎さんと。
    次郎さんは30代のイケメンだけど、膝歩きバックでの今日の注文は厳しかった。
    マヒ股関節に体重移動しながら骨盤のひねりを入れてバック、という注文だった。
    理屈は良く分かるのだけど、身体がなかなか言う事を利かなくて・・
    今日の膝歩きはゼーゼーハーハー、ホント死ぬ思いをした。
    最終の歩行は1㎏の錘ベルトを左右の手で握って歩いたので、バランスをとり易かった。
    多分先週土曜日は錘を持たなかったのでヘロヘロ歩きになったと思う。
    今後歩行前に1㎏錘を忘れないように私から毎回催促するようにしよう

  ⑤月初めなので、入浴前に体重測定した。
    今月の体重=68.6㎏
    8月=68.2㎏、7月=67.7㎏、6月=67.4㎏、5月=68.1㎏だから良好に推移。
    先日のショートステイでおやつを食べ過ぎたかなと思ったけど杞憂だった、ホッ

  ⑥昼食は美味しく完食した。
  ⑦1時40分から、私、オオタさん、キクチさんで3人麻雀を
楽しみ、
    2時40分にあみんさんが私と麻雀を交代してくれて、私は3時20分までカラオケに回った。
  ⑧カラオケは歌姫さんが実家から持って来てくれたもので、カラオケワンマンショーを楽しんだ。
    歌った曲:津軽海峡冬景色想いで迷子夕焼け雲帰ってこいよ望郷酒場
         天城越え(歌姫さん)、北の宿から君は心の妻だからああ上野駅
    ・時間余裕があれば『ノラ』もリクエストしたかったんだけどね、ザンネン。

  ⑨おやつは黒糖ケーキ+レモンティで、大変美味しゅうございました。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月1日(6本入れ歯の歯が1本... | トップ | 9月3日(我が家の猫は在宅リ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

体重・血圧」カテゴリの最新記事