八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

12月17日(デュエット曲をひとりで歌うのはわびしいものがあるねぇ~)

2020年12月17日 17時45分40秒 | 介護サービス

昨夜夜8時が外気温=-1℃、今朝4時半は-2℃だった。
天気予報ではー3℃だったから、まだオンの字かな?
でも積雪は昨日より多く(3,4㎝)、細かい雪がまだ降っている。

今季一番の寒い朝も元気(体温=36.6度)に起きた、感謝感謝。
今日は木曜日の定例デイで、カラオケの日だ。
今度の新所長もカラオケが好きなようで、麻雀も教えてと言ってたな。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみだ。

今日も楽しく木曜日の定例デイ生活を送ってきた。
ニューステップ、朝会体操(レノンさん)、点眼3回、リハビリ(小和田さん)、文字筆記練習、入浴(めご姫ちゃん、歌姫さん)、
昼食、カラオケ、帰りの会(レノンさん)
今日のスタッフ:半七親分、新所長、京香さん、お竜さん、小和田さん、テノールさん、歌姫さん、めご姫ちゃん、
         こけしちゃん、ミセスレノンさん
 ①朝も帰りも送迎=めご姫ちゃん。
   もはやめご姫ちゃんは私専属の介護員になっている感がある。
   帰りの送迎でそんなことを言ったら、
   めご:『そうね~、専属料貰おうかしら』
   八 :『是非ツケで、ある時払いの催促なしのツケで願いやす』
 ②朝会後に話があったけど、所長の交代が来年1月16日付けとのこと。
   事務引継ぎ等があるので、その間は随時出入りすることになるからよろしくとのことだった。
 ③雪が降っていたので体感ではそんなに寒くはなかったけど、リハビリ&手引き歩行を始めると身体で無意識の硬直があったようだ。
   いつもに比べてどことなく身体が重かったし、マヒ太腿の外側&マヒ尻タブ外側が重く感じて、
   手引き歩行もマヒ側後ろに身体が流れがちの指摘を小和田さんから受けたし、自分でもそう自覚した。
   その後の入浴時に、湯舟の中でマヒ側太腿と尻の外側でのお湯の感じ方が、
   温かいまで行かないけどなにかいつもと違うものを感じ、手引き歩行でのことを思い出した。
 ④文字筆記練習として、午後のカラオケで歌う歌のリストアップした。
   カラオケ予定曲:君こそわが命、空港、ああ上野駅、北の宿から、望郷酒場、今夜は離さない、帰って来いよ、酔歌、以上8曲。
 ⑤午後のカラオケは、私、ツトムさん、オオヒサさん、の3人で順繰りに歌い、私は8曲を歌い終えたことろが丁度終わりの時刻だった。
   6番目の今夜ははなさないは事前に歌姫さんにデュエットをお願いしてたのだったけど、
   歌姫さんは手を離せない用事だったのか、結局デュエット曲を私ひとりで歌うハメになった。
   全然チカラが入らず、声も弱弱しいというか何かわびしい感じで、歌姫さんにフラれてしまった、トホホ
 ⑥3時のおやつはワッフル+めご姫ちゃん愛情一杯のココアで、大変美味しゅうございました。

おっさリーマン(イタリアンでひとり呑み)
 冒頭のハイネケンビール、その昔私もヨーロッパに出張した時しきりに飲んだ。
 ビールはハイネケン、ミナラルウォーターはエビアンを飲んでいた。
 ハイネケンは好みに合ったんだろうね、その代わりロンドンで飲んだ黒ビールはマズかったな。
 あの鴨肉ローストはウマそう。 
 恥ずかしながら、トリュフの味も匂いも食べたことがないから分からない。  

  ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月16日(今年最後の眼科定... | トップ | 12月18日(ニューステップを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

介護サービス」カテゴリの最新記事