八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

6月2日(囲碁三昧というより今日はネット散策三昧だった)

2024年06月02日 17時41分58秒 | 日常

◇今朝も4時半に元気(昨日と同じ体温=36.4度)に起床した、感謝感謝。
  天気は雨で、かなり涼しい一日になりそう。
  今日は完全休養の日曜日。
  例によってネット囲碁三昧で行くべさ。

  今日のネット囲碁の成績:2級で1勝2敗、持ち点=24686
  今日は囲碁三昧というより、
  昔の映画探訪やネット散策(ネットサーフィン)が多かった。

◇昨夜の楽天ーヤクルト戦は8-2で楽天の大勝、良かった良かった。
  4連勝は今季初、このセパ交流戦を機に気分を一新して欲しい。
  ただ、6番に下がった浅村が依然として低迷しているのが気になる。

  雨天の中試合強行したけど、5回終わって0-4で負けてしまった。
  まあ、連勝はいつかは途切れるさ。

◇ほほぅ、橋下さんも私と同じように見ているのか。
  政治家はエネルギーがないとできないって、妙に
納得させるものがある。

  自民党政治家じゃないけど、裏金で不正蓄財するのもエネルギーなのだろう。
  世襲政治家だと代々不正蓄財を家業にしているから、
  政治資金規正法改正をみると、自公の政治家には罪の意識なんか全くない。
  盗人が法改正? → ちゃんちゃらおかしい。
            自縄自縛はあり得ない、抜け道だらけに決まってる。

パリは霧に濡れて  
 昔、藤崎向かいの青葉劇場で観た映画だけど、
 フェイ・ダナウェイと音楽の美しさだけは記憶にある。
 たしか子供が誘拐された回想シーンのオープニングだったけど、
 よく訳が
分からなかったなぁ

 フェイ・ダナウェイというと、やはり昔青葉劇場で観た映画、
 S・マックイーンと競演した映画=『華麗なる賭け』が思い出深い。
 大金持ちなのに銀行強盗を企てた黒幕S・マックイーン、
 それを暴こうと熱意を燃やす美人探偵のフェイ・ダナウェイ。
 最終的な賭けに勝ったS・マックイーンが南米行き飛行機機内で
 静かに祝杯を上げるシーンがしびれるくらい最高にカッコ好い!!
 そのシーンはココ(3:25から終りまで)
   電報でフェイ・ダナウェイは土壇場で賭けに負けたことを知り、
   空に浮かぶ南米(逃げ先)行き飛行機雲を悔しそうに見上げる。
   その機内には賭けに勝ったSマックイーンが満足気に祝杯を・・。
   破り捨てられたあの電報には『あとで南米においで』と。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月1日(歩行時のマヒ足は湿... | トップ | 6月3日(手足背中が痒いのは... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事