goo blog サービス終了のお知らせ 

八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

2月24日(木曜日は麻雀もカラオケも楽しめる好い日だ)

2022年02月24日 18時42分51秒 | 介護サービス

私の兄貴は熱狂的なサユリストだった。
私がファンになることも、名前を口に出すことも許さんというくらいだった。
そんな理不尽なと思ったけど、中1の私と高3の兄貴ではケンカしても・・。
その兄貴も15年前に私と同じ脳幹出血で死んだので、今では堂々と口にできる。
悪戯好きのレノンさんが時々なってくれるんだよね、
『名はサ・ユ・リ、姓はヨ・シ・ナ・ガと申しますぅ~』と。

今朝も5時少し過ぎに元気(体温=36.3度)に起きた、感謝感謝。
外気温=0℃、冬型はもう弱まって、今週末には春の陽気らしい。
今日は木曜日の定例デイ、入浴も今日から再開だ。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

今日も楽しんで木曜日の定例デイ生活を送ってきた。
ニューステップ、朝会・体操、理髪、リハビリ、入浴、昼食、麻雀、カラオケ、帰りの会
今日のスタッフ:ラブさん、京香さん、お竜さん、小和田さん、テノールさん、歌姫さん、
        こけしちゃん、ヨ・・もとえミセスレノンさん
 ①朝の送迎=こけしちゃん、帰りの送迎=京香さんで、ともに車イスから移乗して乗降車。
 ②ニューステップしながら考えたこと。
   麻雀常連はお竜さんと二人羽織のクドウさんを入れて5人いるし、
   カラオケのオオヒサさん、ヨシオさんがいるから、麻雀とカラオケの両方ができそうだ。
   よし、お竜さんに午後2時40分からの後半は麻雀を頼むとお願いしておくとしよう。
 ③私の出張理髪は2ヶ月に1度だから、次回は4月の予定。
   コロナも3年目になって少し慣れてきたかな、これからも出張理髪が継続して欲しい。
 ④リハビリは小和田さんと。
   理髪直後の歩行練習になってしまったけど、週半ばなので調子は良かった。
 ⑤浴槽内の金属手すりがしっかり固定されていて安心感があった。
   散髪後だったので、髪のシャンプーを2度洗いして貰った。
 ⑥レク前半(14:00~14:40)は麻雀(私、ヒデさん、ツトムさん、クロダ)をした。
   ・開局1局目、ヒデさんはまたまた役なしロンをクロダから上がった。
    ヒデさんの手牌を全部オープンにして詳しく解説しチョンボにした。
    ヒデさんはここの麻雀歴が私より長く4年以上あるのだけど、
    ダマテンでロンした時は8割以上は役なしロン(チョンボ)だ。(病気の所為?なんだべな)
   ・2局目は私の親で倍満を積もり、最高の気分だった。
    一昨日のセキさんがご機嫌になった気分がよく分かる。
 ⑦レク後半(14:40~15:20)はカラオケ(私、オオヒサさん、ヨシオさん)をした。
   ・私が歌った曲=熱き心に、氷雨、琵琶湖周航の歌、港町ブルース、以上4曲
   ・ヨシオさんの声はカスレ気味で小さいけど、今日は特に発声が苦しそうだった。
 ⑧おやつはレモンケーキ+カフェモカ(レノンさん)で、大変美味しゅうございました。
 ⑨帰りの会前に、私、レノンさん、お竜さんで雑談していたら、
   レ:『私服のお竜さんを見たら、八兵衛さんは誰か分からないくらい綺麗だわよ』
   んだべなぁ~
   去年歌姫さんも休みの日に私服姿でデイに立ち寄ったことがあったけど、
   あの時も歌姫さんと気がつくまでに時間がかかったもの。
   女性スタッフは地味な配色とズボン姿で見慣れてしまっているから、
   明るい色彩やスカートになったら雰囲気も変わるし、別人のように見えてしまうんだべなぁ

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする