goo blog サービス終了のお知らせ 

八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

11月3日(四暗刻(役満)をツモったので久しぶりに興奮した)

2020年11月03日 18時24分52秒 | 体重・血圧

今朝も元気(体温=36.5度)に起床した。
クシャミも鼻グズグズもない、感謝感謝。
今日は火曜日の定例デイ、火曜の午後は麻雀をやる日にした。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

今日も楽しく火曜日の定例デイ生活を送ってきた。
ニューステップ、朝会体操(ショートさん)、点眼3回、CWパズル、リハビリ(小和田さん)、
入浴(レノンさん、歌姫さん)、昼食、麻雀、帰りの会(ショートさん)
今日のスタッフ:半七親分、お竜さん、小和田さん、テノールさん、歌姫さん、
         めご姫ちゃん、ミセスレノンさん、ベリーショートさん
 ①朝も帰りも送迎=歌姫さん、車はともにギイ~~のキャラバン。
 ②ニューステップしながら考えたこと。
   イシガキお姉さんが休んだから、ヒデさん、コンノさん、マスザワさんで1軍卓、
   オオタさん、キクチさん、私で2軍卓の、3人麻雀が2卓を覚悟しなければなるまい。
   スタッフ1名なら麻雀につけるのも可能と思うけど、2名では無理だわな。
 ③リハビリ&手引き歩行は好調だった。
   小和田さんと会話しながらも慎重に歩けたけど、それは前半だけ。
   後半は疲れが出て、小和田さんの手が真っ赤になるくらい握り続けてしまった。
   疲れてくると、手引きの手を手すりのように強く握り締めガチになる。
 ④入浴の際に体重を測定し、今月の体重=74.0㎏だった。
   湿疹は全快したので、保湿で全身にボデイクリームを塗って貰った。
 ⑤午後は2軍卓で麻雀したけど、やっぱり麻雀は週1でも定期的にしていないと勝負勘がサビつくね。
   出だしの1時間くらいは絶不調だったけど、
   その後麻雀の神さまが微笑んでくれて、久しぶりに四暗刻(スーアンコー:役満)
を親であがった。
   この時私の後ろでお竜さんが見ていて、私が四暗刻をテンパる5,6巡前から見ていて、
   私が『ひょっとしたら、この手は役満に発展するかも』と予言したけど、
   トイトイ3暗刻でテンパったからリーチをかけたら1発で四暗刻をツモりあげた。
   目の前でお竜さんに麻雀の腕を見せれたので、まさに麻雀の師匠の面目躍如だった。
 ⑥おやつは半どら焼き+めご姫ちゃん愛情一杯ココアで、大変美味しゅうございました。

おっさリーマン(山形出張、前編)
おっさリーマン(山形出張、後編)
 いやあ、私も倒れる前の出張を思い出す、よく呑んでいたなァ~

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする