岩木山→津軽平野→出稼ぎ→の連環で、単身赴任を始めた頃の話しを少し・・。
以前も少し書いたけど、最初の頃は名取の家族のもとに帰ってくるのが辛くて堪らなかった。
帰ってくる日は飛ぶように帰ってくるから良いのだけど、日曜日の午後/夕方に東京に戻るのがイヤでね。
あるとき、家族4人で仙台に出かけて昼飯を一緒に食べた時なんか、
仙台駅まで見送って貰うとよけい辛くなるから、ここで別れようと店の前で別れ、
私一人だけ駅の方向へ、女房・娘達は反対の一番町方向へ歩いていったけど、
途中で何回もふり返りバイバイしたことなんか、まるで生木をひき裂かれるようで。
以来、帰ってくるのは金曜日の夜、東京に戻るのは月曜日朝の始発新幹線にした。
これだと吉幾三ばりに、『父ちゃん、これからちょっくら出稼ぎして来らぁ~』と勇んで玄関を出られる。
↓で弘前城の花見を書いていて、そんなことをつらつらと思い出してしまった。
津軽平野
以前も少し書いたけど、最初の頃は名取の家族のもとに帰ってくるのが辛くて堪らなかった。
帰ってくる日は飛ぶように帰ってくるから良いのだけど、日曜日の午後/夕方に東京に戻るのがイヤでね。
あるとき、家族4人で仙台に出かけて昼飯を一緒に食べた時なんか、
仙台駅まで見送って貰うとよけい辛くなるから、ここで別れようと店の前で別れ、
私一人だけ駅の方向へ、女房・娘達は反対の一番町方向へ歩いていったけど、
途中で何回もふり返りバイバイしたことなんか、まるで生木をひき裂かれるようで。
以来、帰ってくるのは金曜日の夜、東京に戻るのは月曜日朝の始発新幹線にした。
これだと吉幾三ばりに、『父ちゃん、これからちょっくら出稼ぎして来らぁ~』と勇んで玄関を出られる。
↓で弘前城の花見を書いていて、そんなことをつらつらと思い出してしまった。
津軽平野