goo blog サービス終了のお知らせ 

八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

バター餅を喰ったぞーっ

2012年05月19日 06時00分59秒 | 体重・血圧
【体重】
  71.8kg  → 先週=73.0kg、2週前=72.8㎏、3週前=72.3kg、1月前=72.7kg
          2012年=71.5kg、11年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(高―低、mmHg)】
  なし   → 先週=103-62、2週前=なし、3週前=97―58、1月前=なし

【特記】
 ◇今週はチョコ系のご褒美を控えたお陰で、2ヶ月前の71kg台に戻すことができた。
   私の体重はホント明朗会計だと思う、間食を食べ過ぎるとすぐに増えるし、抑えるとすぐに減る。
   やっぱり午前・午後のリハビリが、それなりに運動になっているのだろう。

 ◇昨夜体重測定前に秋田名物=バター餅を食べたから、ひょっとしてと心配したけど大丈夫、OKだった。
   GWの秋田旅行では売り切れだったからと、わざわざマーくんがネットでお取り寄せしてくれたお土産だった。
   さすが何にでも砂糖を入れる秋田だけあって、歯ごたえは餅なのだけど、
   ユベシに近いお茶菓子のようで上品に甘く美味しかった。
   どうもありがとう、ご馳走さま!

    ps:GW前のケンミンショーで秋田のバター餅を紹介していたけど、あれは見るからに美味しそうだった。
      あの時のケンミンショーを見ていた人達が、秋田に行った時に買いたくなる気持ちも良~くわかる。

 ◇今日のぶらりは、開業直前のスカイツリーにちなんで石丸謙二郎さんか。
   ところで東武スカイツリーラインって何だ、東武伊勢崎線のこと?
   東武伊勢崎線なら単身赴任していた頃、新田にあったテキサス開発センタに随分通ったなぁ~

    ps:東武伊勢崎線の新田駅前で夜8時頃まで呑み、荻窪に帰る時はヘロヘロになっているし、
      遠いし、結構辛いものがあったな。
      都心とは逆の越谷に出てJR武蔵野線で西国分寺までぐるりまわって、そして荻窪まで行くんだけど、
      帰っても家族が待っている訳じゃないしね、夜も遅かったし新田から3時間近くかかっていたな。