goo blog サービス終了のお知らせ 

連れ連れ気

心を連れて思いのままに自分らしく

カーナビ

2012-05-15 | 日記

最近カーナビを、新しくしました。

機種は、パイオニア 『AVIC-ZHO7 AV一体型HDDナビゲーション』

今までのカーナビは古くなり、また更新するディスクも廃番になりまして、
うまく案内してくれなくて、ナビと喧嘩状態でした。
それに、TVが地デジ対応してないのでね~
新しいナビを購入するに至っては、少しでも安くて機能性がいいものと
考えては見たものの、思うようにいかないのが現状でした。
結局店員さんの対応が一番いいところで購入することにしました。
店員さんは、多分私達の年齢を考えて、今までの機種と同じメーカーのを勧めましたが
あれこれほかのメーカーをさわっていたら、パイオニアが気に入ってしまいました。

実はこの機種はもう間もなく新しい機種が出る予定なので、
それを待って購入しようかとも考えましたが、旧機種でも三年間更新無料であることと、
旧機種が、間もなくバーゲンになる情報を店員さんから聞き、
バーゲンの日を待って購入しました。(せこいね)

機種を新しくすると使い方に慣れるまで大変ですが、
やはり店員さんのお勧めのにすればよかったかなーなんてちょっと思ったりして、
でももう購入したのでいまさら後戻りできないので、
試行錯誤しながらこのナビで、これから快適な運転を楽しみたいと思います。

まだまだ機能を使いこなしてませんがね・・・・・・



最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ippu)
2012-05-15 10:44:23
≪試行錯誤しながらこのナビで、これから快適な運転を楽しみたいと思います≫
そうですよ。
試行錯誤を繰り返すことが、何時までも若さを保っていられる源かもしれませんよ!
返信する
こんにちは~~ (ほっこり)
2012-05-15 15:00:53
私たちはカーナビをまだ使ったことがないんですよ!
ですからナビはいつも私の担当ですからかなり古い形のアナログでしょうか(笑)

今度車を購入した時にはナビもつけたいと思っているのですが、
使い方がわからない・・・ですね!
去年海外でレンタカーした時にナビ付きだったので
行き先を入れてもらったのですが
乗ってからたったの10分位でギブアップ・・
地図を見ながらの方が走りやすいということになってスイッチをオフにしましたから
返信する
お晩です (雨漏り書斎主人)
2012-05-15 19:41:03
家同様、今時カーナビもないボロ車に乗ってますぅ

どっかへ行くときは 地図をググッて
プリントして・・・ww
返信する
お返事です (フムフム)
2012-05-16 09:23:07
ippuさんに
若さの源がこんなところにあるのですね。
これからも試行錯誤して生活したいと思います。

ほっこりさんに
私も以前ナビがない時は地図が頼りでした
でも、使ってみると意外と便利なものでして
今のナビは、以前のナビより簡単なので
ぜひ新車購入の際は使ってみてください。

外国のナビって日本語ではないのですかね~
返信する
あーさんに (フムフム)
2012-05-16 09:25:35
人間ナビに自負していた時もありました。

首都高速を走るときにナビが大活躍です~

コメントありがとう~
返信する
カーナビ (バルちぁん)
2012-05-17 06:19:33
わたくしは、これがないとどこにもいけません。

超・・・方向音痴です。

返信する
バルちゃんに (フムフム)
2012-05-21 16:22:31
ええーバルちゃんが方向音痴なんて、
信じられない~
もしかして、バイクにもナビついてるのかな?

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。