三間坂の珈琲工房  喜蔵

武雄市山内町三間坂で珈琲の焙煎をやってるはらだ酒店です。
地元産品の紹介も含め色んな地元ネタを発信していきます。

コーヒーメーカー

2008年06月29日 | 武雄の焼物
象印の珈琲通をうちのお店ではお奨めしたいと思います。

各メーカーで保温機能なしの魔法瓶タイプ仕様が
販売されてます。

私がこの機種を選んだ理由は

現在お店で飲むコーヒーは1リットルの
水筒にいれて保温しています。

煮つまり防止のために。

エアーポット・ステンレス水筒など我が家のなかで

一番保温力が高かったのが象印製の水筒です。

単純にそんだけで決定しました。

15,000円のお品ですが当店で8,500円で販売いたします。

なんと、この機械抽出後自動で電源が切れるそそうです。

「スゲーッ」

まずは1台使ってみます。


山内の黒2

2008年06月22日 | 武雄、佐賀の特産品
今日の楼門朝市は大雨の予報がでていたため
中止でした。

なんとなく、朝が調子くるいます。



山内の黒シリーズ

「黒米もちもちパスタ」250グラム 450円

素麺、ラーメンの麺は早々に作ってもらうことが出来てたのですが
パスタの麺はなかなか作ってくれるところが見つからなかったという
やっとの思いで商品化された品。

私も商工会青年部時代にあちこちの製麺屋さんを探しました。
大手業者では黒米を使うと機械の洗浄が大変で
しかも1ロットの数がとんでもない数でした。

半生麺の業者はあったのですが賞味期限が短く断念。

色々あたって探すことは、自分にとっていい勉強にもなりました。




このパスタ商品名のごとく「もちもち」です(笑)

道の駅黒髪の里で販売されてます。




山内の黒

2008年06月21日 | 武雄、佐賀の特産品
黒米のお酒にビビッときた私ですが
山内町は黒米で売り出してます。

黒髪山の黒にちなんで黒米をと単純な発想からきたものだと
記憶してます。

やってみらんば隊として道の駅誘致のイベントやったりや黒米の作付けゆったりと
先輩達とやってましたねー。

懐かしかデス。

商工会で、一週間ほど前に黒米でまたお酒が造れないかと
話してた矢先でしたからタイムリーな話題でした。

ずいぶん前に作ったお酒が


平成13年4月と日付がありました。
実は冷蔵庫で2本だけ保管してあります。

飲めるんでしょうかね~?
微妙です。

ラベルは色あせてました(笑)

作っていただいたのは松浦一さんです。

評判は良かったのですが
なかなか売るのに苦戦したのを覚えてます。


今回は「ほのあから」しっかり販売してみようと思います。

昨日飲んでみたのですが

佐賀のお酒には珍しく

酸味が強くしっかりしたお酒でしたヨ。



明日の朝市も雨みたいデス。
とりあえず、テント積んで行きます。




宮の松

2008年06月20日 | 佐賀のお酒
前の日記に新聞の記事を見て高校の同級生が

訪ねて来てくれたと書きましたが

同級生とは女性で

その時に旦那さんも一緒に来られてました。

2人は昨年結婚したとの事で

嫁ぎ先が有田の松尾酒造場「宮の松」

実は一度も飲んだことありません。

1本も売ったこともありません。

今までは・・・

2日ほど前なんとなく気になって

検索かけてみました。

宮の松

なんと黒米を使ったお酒が今月限定発売になってるではありませんか。

これは試しにと1本取り寄せました。

ネーミングもいい感じで夏のギフト商材にピッタリ。

黒米関連商品とセットアップして販売予定です。

今度、蔵へ遊びに行ってみようと思います。

竹の活用

2008年06月18日 | イベント
「竹の活用」というイベントが6/28土曜日
道の駅横の広場で開催されます。

30名限定予約で講師の日詰明男(千葉県在住の建築家・芸術家)と
一緒に竹の楽器を作ったり2メートルの竹を
30本使って星の形の5角形のオブジェを作るらしいです。

なかなか面白そうですね。

当日は無料見学してきます。

主催は循環型たてもの研究塾さんです。

リサイクル

2008年06月16日 | 佐賀のお酒
酒類のビンはリサイクルを昔からやてます。

回収可能なのはビール瓶に清酒、焼酎の1.8リットルの瓶です。

昔、子供会とかでビン回収やって収入源の1つになってましたね。

最近は缶ビールや1.8パックの容器へと変わり

ビン回収も随分へりました。

またリサイクルされないビンも沢山あります。

焼酎、酒の900ミリの瓶です。

ワインやウイスキーの瓶も回収されません。

輸入されているものは別としても

国内メーカーのものはリサイクルしてもいいんではと

以前清酒メーカーの方へ尋ねたことがあります。

回収、洗浄の経費より新品で購入したほうが安いとの事でした。

それでいいのかな?

処分するにもゴミ袋買ったりとするんですけど・・・

もう少し酒類の容器考える時期がきてるんじゃないんですかねー。

コンビニ、スーパーのトレイもプラスチックにして1枚何円かで

回収したら・・・


佐賀新聞

2008年06月14日 | 珈琲豆
先日の佐賀新聞に載せていただき新聞効果を実感したのですが

まだまだジワジワと続いてます。

一昨日は佐賀市内より近くに来たからと寄っていただきました。

新聞はザーッと読むほうなので

(見てる程度かな) 私には知り合いが載ってても

気がつかないでしょう。

お陰でなるべくしっかり目を通すように心がけるように

なりました(笑)



明日は雨ですね。

朝市の準備は大体終わったのですが・・・

と、書いていたら降りだしました。

梅雨ですし雨もまたヨカ楼門。


本日入荷

2008年06月09日 | 珈琲豆
ブラジル・コロンビア・モカ(シダモ)が今日1体づつ入荷。
ブラジルは1月1体ペース、他は1シーズンぐらい持つかも。

焙煎始めて2年1体(60キロ)づつ取るようになるなんて
まだまだ先の事と思ってました。


豆の種類も少なく8種類。
アイテム数はアイスにブレンド
ドリップバッグと増えたんでもうしばらく
このペースでいくつもりデス。


これから梅雨になり暑い夏。
アイスコーヒーの美味しい季節になります。



明日から三間坂も梅雨入りらしい。
今日はエアコンの掃除をしました。

そうそう、エアコンの除湿って結構電気食うらしいですヨ。
店内は軽く冷房にして点けたり消したりしてます。

では。

梨ワイン

2008年06月07日 | 佐賀のお酒
伊万里の梨を使った「伊万里梨ワイン」
もうずいぶん前から作られてます。
ニッカウイスキーが製造
アサヒビールが販売者です。

いつからか瓶の色ラベルが変わってました。

以前は透明の瓶に白いラベルでした。
普通すぎたのでしょうか?

梨もサウスクイーンという品種を使っているそうです。
梨の事あまり詳しくないので・・・

今度勉強しときます。

県外の方へのお中元にピッタリですね。