三間坂の珈琲工房  喜蔵

武雄市山内町三間坂で珈琲の焙煎をやってるはらだ酒店です。
地元産品の紹介も含め色んな地元ネタを発信していきます。

永尾駅

2010年03月26日 | その他・・・
あちこちで桜が咲いてますね。

永尾駅もヨカ感じです。

週末はあたこちでお花見ですかね。



喜蔵号は鹿島の「肥前浜宿 花と酒まつり 」に出店してきます。

天気もよさそうですので冷たい飲み物も準備予定です。

出会い桜

2010年03月23日 | その他・・・
お昼から
まちなか案内所へ納品。

ついでに桜山までブーーンと
ひとのぼり!

あちこちで桜が咲いてますしね。

駐車場に停めて歩くこと1~2分です。



「出会い桜」とリュシウォンさんの手形のプレート
はじめて見ました。

早く大きくなればいいですね。

第2日曜は

2010年03月14日 | 楼門朝市
毎月、第2日曜は・・・

そうです楼門朝市の抽選会の日。

そして朝市終了後には「ゆめぎんがフリーマーケット」

もちろんどちらも出店してきました。

フリマでは毎回何か買ってますが

今回のゲットは「リーバイス501」 1本1000円也。

そろそろ1本欲しいところだったのでラッキーです。


私、20才の頃からですが所有しているGパンのほとんどがボタンフライというボタン派。


もう1本501XXがあったのですが・・・

寸足らず。

なんと200円だったのに・・・。


気になったものといえばナイスクラップの
Gジャンが300円で2着ありましたよ

破格値です。

女性用なのでサイズはわかりませんが!
また次回持って来られるかもですよ。

歯磨き

2010年03月08日 | 武雄、佐賀の特産品
先日新聞発表されましたレモングラスのハミガキを試してみました。

泡立ちが悪いと聞いてましたが
ハミガキの下手な私は泡だらけになるのが
嫌いなのでちょうどいい感じの泡立ちです。

口の中をゆすぐのも1回でいいし
楽チンです。

ハミガキしました~って感じの爽快感はないので物足りない方も
いると思いますが
個人的には、自然な感じのスッキリ感でアリです。


面白いのができたなー。

次ぎはシャンプー辺り出てくるんですかね(笑)


MONIN

2010年03月05日 | お店情報など
MONIN(モナン)のフレーバーシロップを取り扱い始めました。

まだまだ種類は少ないのですが
少しづつ増やしていきます。
 
1912年にフランスで生まれたモナンシロップは世界60カ国の
カフェ、レストラン、バー、ホテルで愛用。高品質、かつ
新鮮な原料のみを厳選し、豊かな香りと素材そのままの味が
楽しめる高濃度シロップです。

炭酸で割ってノンアルコールカクテルとしても楽しめますヨ。