三間坂の珈琲工房  喜蔵

武雄市山内町三間坂で珈琲の焙煎をやってるはらだ酒店です。
地元産品の紹介も含め色んな地元ネタを発信していきます。

そろそろ、水出しで・・・

2012年04月24日 | 喜蔵号

2014年仕様のの水出し珈琲です。

毎年、ちょっとだけ配合とか使う豆を変えたりしてます。
最初と比べたらずいぶん変わったんだろうな~。

今シーズンで4度目の水出し珈琲。
今年も、もちろん美味しく仕上がっています。

今回は、パプアニューギア・シグリ農園AAの比率を上げみました。
パプアニューギニアやっぱ欠かせない。



1リットルの水に1パックです。

最低でも12時間ぐらいは置いてください。
早いとアッサリすぎると思いますので。
時間はお好みでって事になりますけどね。

熱湯を半カップほど掛けて豆を蒸らすと時間の短縮にもなりますよ。
うちは、24~48時間ほどかけてゆっくり出してます。
夜のうちに漬けて翌日の朝、冷蔵庫に入れてます。

3パック入りで750円。
今のところ店頭と朝市での販売です。

各所には、徐々に置かせていただくことになると思います。

 


次は、10月です。

2012年04月22日 | 珈琲豆

今朝は、楼門朝市5周年イベント。
来場された皆様、ありがとうございました。
心配された天気もなんとか良かった。

 

さて、お知らせです。

<

当店の自信作のひとつ「チョコレートコーヒービーンズ」

残りわずかとなってきました。
現在、お店に並べている分で終わりです。

これから暑くなり管理が難しくなりますので
次は10月になります。

残り、徳用サイズが8袋と通常サイズが20袋なので
次回の朝市にも並びません!


よろしくお願いましす。

次は、10月です。


祝! 楼門朝市5周年

2012年04月21日 | 楼門朝市

2008年4月の画がありました。 明日は楼門朝市の5周年イベント。 早いもので5年です。 出店のきっかけは、朝市がはじまる前年の秋から珈琲の焙煎を始めたので自分の珈琲ってどうなのか、お試し感覚で出店した気がします。 その年は、同時に有田陶器市にも出してたし 今考えたらど素人のチャレンジャーでした。 まだまだ、ちょっとしか進歩してませんけどね。 最初の朝市はホント楼門の前でやってましたね。 現在、昼間はタクシーが停まっている所。 雨の日はテントを組みます(笑) 今みたいに引っ張るだけのワンタッチな簡単テントでなく 運動会とかで張るやつですよ。 終わったらみんなで片付け。 それはそれは、毎回大変でした。 でも、今思い出すと楽しいもんです。 明日の準備、さっき終わりました。 あとは、雨が止むことを期待です。 たくさんの方の来場お待ちしております! 明日は、久しぶりに黒米うどん3つで500円やります。 数に限りがありますのでお早めにどうぞ!


バッテリーは意外とでかい!

2012年04月21日 | 喜蔵号
あまり更新しないのにいつも
アクセスいただきありがとうございます。


喜蔵号、夏に向けバッテリーの増設を検討中。

現在、100Aのディープサイクルバッテリーを積みインバーターで100V変換して
珈琲のミルなどの電源を確保。
充電は太陽の恵みでタダ(笑)

この夏、スムージーなんかやってみたくて
電力アップしとかないと・・・

さて、問題です。
どこに置くか。
スペース・・・ないのよ。

世界一高価な珈琲・・・

2012年04月17日 | 珈琲豆


ルアック・コーヒー 


先日、バリ島出身のお友達からいただきました。
50g入でロブスタ種とアラビカ種の2つです。
2つもいただいてしまいました。
調べてみたら50g入りで現地価格40ドル弱。

ちょ~高け~。

まー、1度は飲んでみたいと思ってた珈琲です。
まさか、いただき物で手に入るなんて・・・

ayuさん、今度なんかもって行きますので!


せっかくいただいたので、
いつ飲むのか考えましたが
先日の朝市の時に、みんなで試飲会しました。


タイミングよく飲めた人はラッキーでしたね。

一杯1万円とも言われるコーヒーなのですが
みんな言いたい放題(笑)

楽しく、飲めればヨカでしょ。


いつか、焙煎してみたいです。

お花見・・・

2012年04月06日 | その他・・・
明日まで無料公開の、御船山楽園へ行ってきました。
9時チョイ前に着いたのですが、駐車場はいっぱい。
明日は、さらに多いでしょうね。







明日、明後日は絶好のお花見日和ですね。

僕らも明日は桜の下で
毎年恒例の花見キャンプ。
日程は1月に決まってたんで、マサカのグッドタイミング!
黒髪山いこいの広場キャンプ場に集合です。

ここでキャンプやりだしてもうすぐ10年かな?
もっとかも。

今まで参加した皆さん、絶賛ですよ。
詳しくは、教えません(笑)



明日は
久しぶりに、息抜きさせていただきます(笑)