goo blog サービス終了のお知らせ 

kiske3の絵日記

一コマ漫画、トホホな人の習性、

映画批評、恐怖夜話、あらゆる

告知をユルく描いて書いてます。

ディスカバリーチャンネル リンカーン

2010年03月11日 | ボスヒコの「すいーとついーと」



健康的なオリンピックと打って変わって、ディスカバリーチャンネルの未確認生物、巨大生物、未確認飛行物体、悪魔、幽霊などばかり観ている。



ディスカバリーチャンネルのサバイバルゲーム(MAN VS. WILD)とロックダウン(LOCKDOWN)の日本版DVD出たら、絶対に買う。



久々に声を上げて笑ってしまった、先日のリンカーンの「ピラミッドフラッグ」



民放で、コメンテーターと雛壇無しでクイズ以外の良質な番組を作れるテレビ局は無い。


言葉

2010年03月10日 | ボスヒコの「すいーとついーと」


運命がカードを混ぜ、われわれが勝負する。by ショーペンハウエル



メールの返信が凄く遅かったり無かったりする人とは、当然、縁が遠くなったり無くなったりする。



昨夜は3名もの相談の電話が。相談の内容は様々だが、春に移り変わる頃の夜は人を寂しくさせる。



迷路と分かっていれば、迷う事に焦らない。その上で焦るものは、人間が征服出来ない時間の経過。




避けた運命は宇宙が修正する。


食事

2010年03月09日 | ボスヒコの「すいーとついーと」



マクドナルド、平日、全てのサイズのポテトが150円。


昨日の晩飯に値するものが、チーズケーキだけだった事に今、気付く。


乾燥して固くなったパッサパサのパン vs 汁を吸い切ったブックブクのラーメン


バカな言い方であれだが、トースト、ベーコンエッグ、コーヒーなどのモーニングセットってのは、食えば食うほど朝っぽいですね。


言葉

2010年02月25日 | ボスヒコの「すいーとついーと」


人に催促する前に、自分はどうなんだ。


人の人生は差があれど、人は平等に逝く。


自分の腑甲斐なさに苛立ち、他人に八つ当たりする人の言い訳ほど無意味な言葉の羅列。


誘惑は誰にでもある。屈するかどうかは本人の選択。


いつでも捨てれるものは、いつか捨てれば良いのです。


乗り越えれないのではなく、乗り越える気がないのだ。


プロレス 音楽

2010年02月24日 | ボスヒコの「すいーとついーと」


白目永田、本人の意思はどうあれ、声を出して失笑してしまう。


カイ・ハンセンにそっくりのおばはんを知っている。


久々にLove/HateのHappy Hourを耳にする。今聞いても素晴しい。


「なう」見たら、ひぃーってなります。


特に使えないのに面白がって「なう」を使っている奴がたまらん。


コタツはいつ、片付けたら良いのだろうか。って思っているうちは、片付ける気すらない。


オリンピック

2010年02月23日 | ボスヒコの「すいーとついーと」

ドリーム・シアター(Dream Theater)のLIVEを彷彿させる、バンクーバーオリンピック開会式はとても素晴らしいものだった。


長野五輪でのテストジャンパーの話は、日本人としての誇りです。


ダブルテイクアウト、気持ち良い。


ここ数年、新しいスノボのゲームソフトが発売されてない。去年、PS3とPSPで「ショーンホワイト スノーボード」が出たくらい。PS3ユーザーじゃない私には関係無し。PSPは持っているが小さい画面ではやりたくない。SSXや1080° のシリ-ズは音沙汰なし。個人的には超臭い「ハッピー!ボーダーズ」の続編を出してほしい。


この季節、1ヶ月くらい札幌か富良野で過ごしたい。


コタツで録画した五輪を観ながら冷えたビールを呑む。80%うたた寝でなんだかわからないが、これ至福。


クリスタルジャパンの準決勝進出は無いが、彼女達の試合は観ていたい。CSで良いから、カーリングTVってのがあればなー。


「みんなのDSカーリング」を買います。http://www.rocketcompany.co.jp/curling/


春は楽しみだが、冬も楽しかった。もうすぐ、五輪が終わる。。。


風邪 睡眠

2010年02月22日 | ボスヒコの「すいーとついーと」


咳こんで起床。



風邪ぎみなので、にんにくを一つ、オリーブオイルで焼いて食いました。何個でもイケル美味さだが、何個まで食って良いのか分からない。


また、にんにく丸ごと揚げて食った。しかし、緑茶で臭いはほぼ消える。


風邪ひいた時に痩せてしまう原因は、食欲減退のせいではなく、酒を一滴も呑まないからだった。







余すところなく、寝ています。



めっさ寝ました。仕事、山積みです。うふふ。でもまた寝る。



# 食べるタイミングを完全に失うくらい、寝たい欲求が食欲を越える毎日。食わない上に胃が小さくなるので勝手にダイエットになってます



じっとしてたら寝てるけどな。



いくらでも寝れる。