2008年5月15日、30週2日、1008gで生まれた寛太朗の成長記録

生後535日目、寛ちゃんは突然お空へと還っていきました。寛ちゃんと過ごした日々は、ママの心の宝物♪幸せをありがとう。

車が故障…

2010年10月20日 07時47分00秒 | 天使ママ日記 2009.11~
昨日は仕事が終わったら、ボランティアに行ってる病院での新型インフルエンザの予防接種に即直行しないといけなかったので、朝から仕事には車で行こうと…

が…
なぜか電動キーすら開かなくって…
手動で開けて、エンジンをかけようとしても、うんともすんとも言わない…

時間がギリギリだったので、慌てて自転車を取りに戻り、自転車で出勤。

病院へは、仕事が終わってから駅まで自転車&バスで行かないといけなくなり、その為、30分早退をお願いした。

でもお店が比較的暇だったので、1時間前にあがっていいよ、と言われたので、お言葉に甘えて退勤し、少し時間に余裕があったので、お店でハンバーグを食べてから帰宅。。。

なんとか病院にも間に合って、無事に新型インフルエンザの予防接種を済ませてきました。

その後、ボランティアルームの大掃除をボランティアさん3人で必死に頑張りました。
3時間近くひたすら不要な物を捨てて、片付けて、見違える程にスッキリ!!

終わったら20時…

帰ってご飯作る気力もなく、いつもより少し早く帰ってこれたパパを駅で待ち、焼肉を食べて帰ってきました。

朝から動きっぱなしの余りにもの疲労に、即寝しました。。。

風邪はもうほぼ完治!!
(一日に数回鼻をかむ程度)
でも念のために在宅中&就寝中はマスクをつけて加湿してます。


そうそう昨日、お店に某TV局の取材が入りました♪
夕方のニュースでの特集コーナーでうちのお店が取り上げられるそうですww
トータル3日間取材があって、昨日が最終日でした。
大型のTVカメラがあるだけで、なんだか緊張した一日でした…。


昨日は一日忙しくて車屋さんに電話すら出来なかったので、今日…と思ったら、休みでした…。
車生活人間なので、車がないのが不便過ぎる…

不安だけどガンバル!!

2010年10月18日 08時09分40秒 | 天使ママ日記 2009.11~
今日は10時出勤なので、朝からの~んびりしています♪

土日はずっとマスクをしてゆっくり家で過ごしました。
昨晩は濡れマスクで寝たら、今朝起きたら喉の痛みを感じませんでした。
鼻もほぼよくなって、ホッとしてます。
このまま完治しますように。。。

ボランティアしてる病院で、今週インフルエンザの予防接種を受けます。
ボランティアは全員無料で受けれるので、有難いです♪

そして、金曜日は、同じくその病院で、救命救急の講習があり、ボランティアも参加可能という事なので、ちょっと頑張って参加しようかな、と思っています。

でも…正直不安もいっぱいです…

寛ちゃんが危篤になり血を噴出しながら心臓マッサージをされてた悪夢がフラッシュバックするんじゃないか…と。

でも、救命救急の講習はいずれはどこかで受けて学ぼうと思っていました。
だから、今回とてもいい機会なので、頑張ろうと思っています。

3時間の講習を受けたら日赤の認定書を頂けるそうです。

この先の人生で使わずに済めばそれにこした事はないですが、知識を持っている事は大事だと思うし。。。

寛ちゃんを亡くしてから、いろいろな事に挑戦したいな、と思いながらも、現実は日々の生活を普通に送るだけでも精一杯で…この1年もっと頑張れると思っていたのに、新しい事はあまり頑張れなかった気がします。

でも、仕事を始めた事、ボランティアを始めた事、それだけでも、いっぱいいっぱいだったから、この先も無理のない程度に少しずつ自分のペースで歩んでいければな、と思います。

寛ちゃんが教えてくれたたくさんの大切なことを生かして、これからも生きてゆかなければ!!

寛ちゃんへのプレゼント♪

2010年10月18日 07時37分24秒 | 天使ママ日記 2009.11~
先週ブログの読者のTくんママから、素敵なプレゼントが送られてきました♪

ちょっと前にTくんママの夢に寛ちゃんが出てきたそうで、寛ちゃんが夢の中で楽しそうに遊んでたおもちゃがはっきりと覚えていてくださったそうで、それをプレゼントしてくださいました。

トミカのプーさんの車をもって『ブーっブーっ』って言いながら正座に近い姿で遊んでいたそうです♪
(これはトミカのハロウィン限定カーだそうです♪)

1歳5ヶ月の頃、トミカをゴロンと寝んねしながら遊んでいました♪

今は2歳5ヶ月、正座でブーブー遊ぶ事が出来るようになっているのかな?
その姿を想像するだけで、心がほんわかします♪

ハロウィンは前にも書いたけど、寛ちゃんの命日です。
でも、生後5ヶ月16日の2008年の10月31日は寛ちゃんがNICUを退院し、初めて外に出て、我が家へ来て、家族3人で寝た記念日でもあります♪

寛ちゃんがお空へ旅立った時、寛ちゃんはお祝いの日と命日を一緒にする事で、私達の悲しみを減らしてくれているような気がしました。

我が家へきてちょうどぴったり1年の日、お空へ旅立ちました。
30日に急変し、31日に日付が変わるのを待ったかのように、日付が変わってすぐに危篤となり、そのまま天使になりました。

寛ちゃんが生きていたなら、間違いなく我が家では退院記念日のお祝いを盛大にしていたでしょう。

Tくんママの夢に寛ちゃんが出てきたのは、偶然ではなく、Tくんママなら私にその思いを伝えてくれると信じ出たのだと、そう思います。
10月31日を命日にするという粋な計らいをしてくれた寛ちゃん、寛ちゃんの想いをTくんママから改めて気付かせてもらいました♪

限定トミカ以外にもたくさんのプレゼントをくださいました♪

ミキハウスのバンダナや、たくさんのお菓子♪

クッキーはこんなカワイイ動物さん達♪

Tくんママ、寛ちゃんに素敵なお祝いのプレゼントをたくさん本当にありがとうございました♪
Tくんママの優しさのお陰で、命日を少し前向きな気持ちで過ごせるような気がします。

無反応はないやろ…

2010年10月16日 18時37分56秒 | 天使ママ日記 2009.11~
めちゃんこ美味しい仕上がりとなった鯛めし♪

パパはお昼前まで眠っていたので、先に朝ごはんとして食べました。

美味しい~!!!と自画自賛~♪。

料理人の父から教わった通りに作ったから、お店レベルの味♪

んで、パパ起床したので、美味しい鯛めしを朝ごはんに♪

食べ始めるパパ。。。

無反応…

無、無、無…無反応…

まるでそれが白米かのように、何の反応もなく食べ続ける…

朝早くからアラでダシをとって、かなり手をかけて作った力作、鯛めしなのに…

無、無、無、無…無反応…。。。

ひどい…ひど過ぎる…

鯛飯なんや~の一言もなければ、
美味しい~の一言もなし…

私は住み込み専属料理人じゃない…
美味しい物を食べさせてあげたくて、自分の為ではなく、パパの為に毎日お料理を頑張ってるのにさ…

ま、反応とお褒めの言葉を催促すると、ちゃんと言ってくれましたけど…

そんなん催促されて言うものではなく、心から自然と出てくるものだと思う。。。

そういうのって夫婦間にはとても大事だと思う。

誰も彦摩呂ばりの反応を求めてる訳ではない…

美味しいとか、
ありがとうとかの言葉がないと…
作り甲斐がない…

激マズ&激ウマ

2010年10月16日 09時10分39秒 | 天使ママ日記 2009.11~
酵素、粒がデカイな~(チョコボールを一回り小さくした感じ)と思いながらも、お水で3粒をグビっと流し込んでいました。

…が。。。

箱に『よく噛んでお召し上がりください』の文字を発見…。
飲み込んじゃいかん訳???

一度よく噛んでみました。。。

…マズイ!!激マズ…
腐ったプルーンのような…

おまけに、周りが固くて…歯になんだかマズイのがこべり付く感じ…

味がマズイであろう事を想定して、粒タイプを買ったのに…
粒タイプも噛んで食べる物だったとは…
ショック…

でも、健康の為!!と思い、毎朝我慢して食べてます…
よく噛むのは無理なので、とりあえずちょこっと噛んで水で流し込む感じ。。。
後はお腹で勝手に消化してくれやがれ!!と願っていますww

最近は朝に食欲がないので、市販の生姜スープ(昨年から流行ってるやつ)を飲んだりしてます。
体を温める為に、晩御飯にも生姜をたくさん使用してます♪

風邪は、喉の風邪から鼻風邪に変化しました。
(これいつものパターンでその後治っていく)
早く完治して欲しい…。。。

今朝は、早起きをしたので、朝から鯛めしを炊いてみました♪

昨晩の晩御飯が鯛の塩焼きでした。
スーパーで30センチくらいの大きな鯛が安く売ってたので、寛ちゃんの月誕生日だし♪って購入。。。
塩焼きにして食べたけど、半身で二人とも大満足。。。

なので朝から身をほぐして、アラを煮てグツグツおダシをとって、昆布とお塩とおダシと身と薄口醤油で味付けをしてスイッチオン!!

で、さっき炊き上がりました!!

激ウマ~!!!

食欲不振→栄養不足→風邪

2010年10月15日 14時26分10秒 | 天使ママ日記 2009.11~
寛ちゃんの一周忌を前に気持ちが少し不安定です…

その影響か、食欲の秋なのに食欲が全然ない…
一日一食か、少量を二食…

そんな生活を続けた結果、栄養不足で、体調不良…

水曜夜からダルく…風邪を引いてしまいました。

微熱、喉の痛み、ダルさだけなので、まだマシだけど、喉が痛いから食欲が更に失せる…
おまけに口内炎にもなり痛いし…

今日はお友達とランチの予定だったんだけど、お友達は妊婦さんなので、いくら軽い風邪とは言え、うつしたら大変なのでランチは延期に…

そして明日、友達ファミリーが我が家へ来てくれてタコパをする予定が…同じく妊婦さんなので…念のために延期に。。。

来週はインフルエンザの予防接種もあるし、お出かけ予定もあるから、気合いで治さねば

今日で寛ちゃんは2歳5ヶ月~♪

寛ちゃんからのメッセージ♪~酵素~

2010年10月10日 19時29分40秒 | 天使ママ日記 2009.11~
春、お友達ママの夢に寛ちゃんが出てきて、
『ママゆっくりやすんでね!』ってメッセージを聞きました。
その時、寛ちゃんは、
『こうそ、こうそ』って言って、ママに伝えてって言ってたそうです。

お友達は、昔美容関係の勉強をしていて、女性の体に酵素がいい事を知っていました。

でも、酵素って…高い。。。
どうしようかなぁ~高いしなぁ~ってずっと買うか買わないか悩んでいました。

そんな話を先日、たまたま大河くんママにちょこっとしたら、
すごい偶然なんだけど、大河くんのおばあちゃまが、酵素を販売してる人だって事を聞き、酵素話で盛り上がりました。

私が、酵素の話を出した事、
大河くんのおばあちゃまが酵素に詳しい事、
そして、お友達ママが寛ちゃんからのメッセージとして『酵素』を教えてくれた事、

こりゃ飲むしかないやろ~って事で酵素購入を決定!!
パパも買ってみたら?と賛成してくれたので♪

『万田酵素』の粒タイプのもの
(基本薬大嫌いなので、粉とか液体のものは飲めないので…)

早速、今日から飲み始めました♪

ついでに、病院から飲むようにすすめられてたのに、サボって飲んでなかった、葉酸&鉄のサプリも一緒に飲む事に。。。
ちなみにパパも飲むのをサボってたマカのサプリを復活!!

ま、こういうのは継続しなきゃ意味がないので、頑張って継続してみます♪

ハロウィン♪は寛ちゃんの命日

2010年10月10日 18時17分47秒 | 天使ママ日記 2009.11~
ハロウィン。。。

昨年、寛ちゃんを連れてスカイツリーを見に行った帰り、浅草のシモジマでハロウィングッズをたくさん購入した♪

とってもカワイイ置物を買って、ウキウキ飾ったなぁ~♪

でも、今年は…まだ出してません。。。

出したい気持ちと、出せない気持ち…

ハロウィンは寛ちゃんの命日だからね…

でも、こうやってウジウジなってる時は、自然と周りに助けられるんですよね♪

山口に行く日、どうしても、私が大好きな可愛いクッキーの売ってるお店に行きたくて、空港に行く前に新橋に寄り道しました。

すると、ハロウィンのクッキーを発見し、大河くんへのお土産に。。。
そこに、カワイイカワイイくまちゃんを発見!!
あ、これもお土産にしよ~っと、と思ってレジに。。。
すると、なんだか寛ちゃんも欲しいと訴えてるような気がして、寛ちゃんにも同じくまちゃんを購入。。。

二人の可愛いくまちゃんが、大河くんと寛ちゃんみたい♪

後ろの大きなハロウィンのくまちゃんは、もっぴ(兄嫁)からのプレゼント♪
寛ちゃんが、もっぴに、ママ全然飾ってくれないから買って~!とおねだりでもしたのかなww

そして、もっぴのお母さんからは、こんなに可愛いお供えのお菓子を。。。

開けた瞬間、あまりもの可愛さに、『かわいい~!!!』と叫んでしまったww

寛ちゃんもお友達と仲良く、かわいいね!って言いながら食べてるだろうなぁ。。。

ハロウィンは、亡くなった人の霊が来ると言われているので、きっと、これを読んでくださってるいろんな人のお家にも寛ちゃんがお邪魔するかも♪
『お菓子をくれなきゃいたずらするゾ!!』と言ってるかもしれないので、架空のあめちゃん1つでも「はい、寛ちゃん♪」と、あげてくださいな♪

置物も出そうかなぁ。。。
ま、今年出す気持ちになれなくっても、また来年もあるしww
それはそれでいっか。。。

多分、同じようにクリスマスも悩むだろうなぁ…

たくさんの天使ママが頑張っています!

退屈な連休。。。

2010年10月10日 09時15分48秒 | 天使ママ日記 2009.11~
3連休なのに、ゴロゴロ…ダラダラ…な~んにもしてません

昨日は、ひたすらブログ更新して、
お昼過ぎにパパが帰宅し、
お昼ご飯作って食べて、
二人でテレビ見たり、
お昼寝したり、
夜になって晩御飯作って食べて、
桃鉄して、
寝た。。。

日記に書く事なんて…ゼロ
でも、今日も暇すぎて…朝から暇つぶしに更新してみるww

そうそう、お友達が私の子授けを神社でお願いしてきてくれました
今は喪中で、子宝神社とか、子授け神社とか自分では行きたくても行けないので、そうやってしてもらえて、すごく嬉しい♪

来月になったら、いろいろと子宝神社とかにも行きたいなぁ。。。

ベビ待ち治療を開始して、今月で10周期目。。。
撃沈の度に凹んでは這い上がりを繰り返してきたけど、
きっと寛ちゃんはパパ&ママをまだまだ独占したかったんだろうなぁ。
寛ちゃん、そろそろお兄ちゃんになる準備は出来たかなぁww
ま、気長に焦らず頑張ると決めたので、ガンバル

ちなみに今日も…明日も…おでかけの予定はゼロ…
出不精夫婦なので…ま、いつもの事。。。

たくさんの天使ママが頑張っています!

3連休初日。。。

2010年10月09日 10時41分17秒 | 天使ママ日記 2009.11~
昨晩からイッキに更新しましたww
書き過ぎやろ~wwって自分で突っ込みながらww

今朝パパは会社の野球に行きました♪
こんな雨で試合があるのかナゾですが…
寛ちゃんを亡くして以降、野球には全然参加していなかったのですが、今日は人数が足りないらしく、強制参加。。。
でも、参加しよう、と思えてよかった♪
寛ちゃんは野球してるパパが大好きなはず!!
カッコイイパパをお空で自慢してるでしょう♪

そんな訳で、一緒に朝6時前に起きて、暇だった訳ですww
なので、アホみたにイッキに書いてました。

3連休、特に予定もない…
家でグータラしま~すww

たくさんの天使ママが頑張っています!

鬼太郎の世界へ♪

2010年10月09日 10時18分52秒 | 天使ママ日記 2009.11~
鳥取と言えば『ゲゲゲの鬼太郎』!!
今、ブームなのか、テレビでもよく境港でロケ番組がやってますよね♪

って事で、兄の家から電車1本なので行く事に。。。

米子駅には一反もめんがww


電車は『鬼太郎列車』

中身も鬼太郎だらけww

米子ー境港までは、駅に妖怪の名前が付いています♪

境港の駅に到着!!
駅を降りると、街灯が目玉のおやじww


小さな公園では、ねずみ男が池に入ってるww


寛太朗が鬼太郎にww

似合ってる??ww
後ろでもっぴが持ち上げてくれていますww

妖怪神社もあるよ!

どこまでも真面目な私ww喪中だから…と妖怪神社も中には入りませんでしたww
妖怪神社だからいいかな…とか思ったんだけど、神様に失礼になっちゃいけないしねww

これよくテレビにも出てる目玉のおやじタクシー♪
上のライトが目玉のおやじww


パン屋さんには鬼太郎パンww


おうちゃんはスタンプラリーを楽しんでいました♪


トイレの看板まで鬼太郎ww


ねずみ男に出会い、寛ちゃんを抱っこしてもらいました♪


帰りは『猫娘列車』


鳥取を満喫した一日でした♪

夕方早くに晩御飯を頂き、夜兄家族がみんなで空港まで見送りに来てくれました♪
鳥取にも寄って、楽しい時間が過ごせてよかった~♪

たくさんの天使ママが頑張っています!

お花畑へ♪

2010年10月09日 09時07分31秒 | 天使ママ日記 2009.11~
もっぴのお母さんに、美味しい豪華な懐石料理をご馳走して頂いた後は、りんちゃんを保育園にお迎えにいき、お出かけ♪

行き先は『花回廊』というフラワーパーク♪
(園内のアナウンスでは日本で一番大きいフラワーパークと説明されてた)

園内はすごく広くて、まずは20分かんは園内を走る列車でグルっと一周見てまわって、その後、プラプラとお散歩♪

タイガー発見ww
わぁ~大河くんだぁ~と、寛ちゃんも大興奮だったはずww


今はサルビアがキレイに咲いていました♪

後ろに見える大きな山は『大山』。。。

サルビアの花言葉は『家族愛』『良い家庭』なんですよね!

homemade家族の『サルビアのつぼみ』は私の大好きな曲のひとつです♪

サルビアの つぼみが
今 花を 咲かそうとしてるよ
ママとパパの間に産まれた小さなつぼみが
今力強く精一杯 花開こうとしてるよ
切っても切れない出会いの奇跡
親と子の愛の絆を胸に
産まれた喜び噛み締めながら
僕らは育つよ
We are the gifted one!

その夜は、みんなで手巻き寿司をしました♪
やっぱり海の幸が美味しい!!

おまけ。。。
コッシーと寛ちゃん♪

これmixiのベビー用品のコミュで大流行してる手作りコッシー♪
ダイソーの100円の椅子で作れるんです!
私も作りたいなぁ~なんて思いながら、さすがに邪魔になっちゃうかな~なんて思ってたり、いざ作るぞ!と思った時には、ダイソーで椅子が手に入らないくらいに人気で…
うちの兄は、めちゃくちゃ器用です!!
私も器用さには自信があるけど、兄の器用さには負けるww
コッシーの出来は100点!!さすがだわ。

寛ちゃんも欲しかったコッシー椅子に座れて大満足でしたww

たくさんの天使ママが頑張っています!

寛ちゃんベアは寛ちゃん!!

2010年10月09日 08時08分45秒 | 天使ママ日記 2009.11~
地元関西を離れ、東京で暮らしている私達家族、鳥取で暮らしている兄家族。。。
距離は離れているけど、案外年に何度も会えています♪
(帰省を合わせたり、家族旅行をしたり)

兄家族は、私達家族の事を本当にいつも想ってくれていて、感謝の気持ちでいっぱいになります。

兄嫁というとなんだかイザコザがあったり気を遣い合ったりしそうなもんですが、そんな事は全然なく、本当の姉妹のような感じです♪

兄嫁だけど、歳は私の1こ下。。。
兄夫婦も学生時代からのお付き合いで結婚してるので、昔からよく知ってるし、ずっと仲良し♪
その絆を更に深めてくれたのは、りんちゃん&寛ちゃん。。。

鳥取に到着すると、寛ちゃんより半年お兄ちゃんの次男おうちゃん(こじろう君)の熱烈歓迎を受けました♪

前回夏に石川県にお墓参りを兼ねた旅行に行った以来の対面で、みんな少しずつ成長していて、特に一番下の寛ちゃんが空へ旅立つ1週間前に誕生したこゆきちゃんの成長には会う度にビックリ♪
私の中ではのんびり寛ちゃんの成長が当たり前だったので、普通の子の成長が急スピードに思えてなりませんww

夜は、兄と二人、近くの居酒屋さんで、まったりとお酒を飲みながら語り合いました。

家を出発する前に、りんちゃんが私のカバンをひっぱり和室へ連れていくのです。
何?もう行ってくるからさ、また明日遊ぼうね、と言うと、和室のたくさんのぬいぐるみを置いてあるところに一緒に座らせてもらってた寛ちゃんベアを指差し、『かんちゃんも』と一緒に連れて行けと言うのです。

りんちゃんは、寛ちゃんベアはぬいぐるみではなく、本当に私の子どもに見えてるようなんです。
食事中も遊んでる時も、朝起きた時も寛ちゃんベアと普通にお喋りしてます。
ちなみに、我が家へりんちゃんが来てくれた時には、りんちゃんはお仏壇にずっと話していました。

りんちゃんはダウン症&心疾患持ちの特別な子です♪
特別な子にしかない不思議なパワーを持っています。
たまに大人には見えていないものが見えてるのがわかります。

だから、りんちゃんには、寛ちゃんがしっかりと従兄弟として見えているんだと思います。

りんちゃんに、寛ちゃんも一緒にお留守番しててね、と言うと、寛ちゃんベアに、お留守番
だよと教えてくれていました。

そしてお留守番の間、お菓子を一つずつみんなで食べてたらしく、寛ちゃんも一つお皿に頂いたようで、もっぴが気付くと、お菓子のビニールをちゃんと開けて食べやすくしてくれてたようです♪
りんちゃん&おうちゃんは寛ちゃんの事を弟のようにお世話してくれてたようです。

家に戻ってからは、兄嫁もっぴも一緒にお喋り。。。

翌朝、りんちゃんは保育園へ。。。
保育園の送り迎えの間は、おうちゃんとお留守番♪
用もないのに『○○ちゃ~ん』と何度も私の名前を甘~い声で呼び続けるのには、ちょっと笑っちゃうくらいでした。

お昼は、もっぴのお母さんと一緒にお食事へ♪

後に聞いたのだけど、もっぴのお母さんは、少しだけ不思議な力を持ってるそうで、寛ちゃんベアを抱っこした時に、不思議な感覚を感じたんだそうです。
やっぱりぬいぐるみではなく、寛ちゃんを感じたみたいです。

これは、前に賢ちゃん家に行った時にも、賢ちゃんママ&妹さんが、同じような事を言ってくれました。
今、寛ちゃんがいた!!と何度か。。。
私が抱っこしてる寛ちゃんベアが、時々寛ちゃんそのものにだと。。。

実は私もその感覚が少しあるんです。
でも私の場合は、寛ちゃんだと思っているから、寛ちゃんに感じるだけだろうなぁ、と思っていましたが、やっぱり、他の人からしてもそう感じるんだなぁ、と思い、嬉しい気持ちになりました。

私はスピリチュアルな力は全くないので…
寛ちゃんの事で、感じる何かを教えてもらえるのは、本当に嬉しい事です。

基本、目に見えないものは信じない人でしたが、寛ちゃんの事に限ってのみは例外です!

長くなったので続く。。。

たくさんの天使ママが頑張っています!

大河くんファミリーとの楽しい時間

2010年10月09日 07時11分48秒 | 天使ママ日記 2009.11~
リリースも無事に終了し、大河くんのお家に戻って一休み。。。

大河くんパパの爆笑DVDを見せてもらって、久しぶりにお腹抱えて笑いましたww

その後は、大河くんファミリーのおススメのラーメン屋さんへ。
私もパパも、ラーメン大好き夫婦、大河くんパパ&ママもラーメンが大好きなんだって♪
一緒~♪

西のラーメンはウマイ!!
東京は…ホントがっかりするお店が多いんだよな…
つけ麺とか、魚介系のスープとか…
私の味覚にはあんまり合わない。。。
インスタントラーメンの方が美味しいわ、ってお店も結構多い。

連れて行ってくれたお店は、マジ美味しかった!!
久しぶりに美味しいラーメンを食べた~!!って感じww

その後、大河くんパパがドライブがてら、送るよ、と言ってくれ、鳥取に向かってドライブ♪
でも、山口ー鳥取って、近いようで、めちゃ遠いのに…
ドライブ好きだから、と何度途中で降ろしてくれてもいい、と言っても、大丈夫!と言ってくれて。。。
お言葉に甘えてしまいました。

途中、休憩しながら、プチ旅行気分♪

干支地蔵を発見!!(山口と島根の県境辺りにあった)
12支のお地蔵様がずらっと並んでいて、すごくカワイイ!!
私は寛ちゃんの鼠と、パパ&私の午のお地蔵様にお線香をあげました。


その後ドライブするとすごい風車を発見!!

寛ちゃんベアと大河くんベアで記念写真。。。


縁の下の力持ちな大河くんパパ。
ママ達の撮影の為に、合わせて4キロ超えの二人を持ち上げてくれていました♪

何時間もドライブして、その間中ずっとお喋りしていました。
前日もずっとお喋りしてたのに、まだまだ話は尽きなくって。。。
我が子の話だけでなく、ど~でもいい話もたっくさんしたり、真面目に未来を語り合ったり。。。
大河くんパパが、ママ同士ゆっくりお喋りする時間を作ってくれて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

辺りが真っ暗になった頃鳥取に到着。。。
私の大切な家族兄嫁&甥っ子&姪っ子に少し会ってもらいました。

大河くんファミリーとの時間は、本当に心が癒され、楽しい時間でした。
家族ぐるみで一生お付き合いしていけるだとうなぁ、ってくらい大好きなファミリー♪
次回は、夏に甲子園で再会予定。。。
6人で真夏の高校野球を観戦して、関西を観光して、美味しいラーメンや串カツを食べて、夜は飲んで笑って泣いて語り合う予定。。。

今回何から何まで大河くんファミリーにお世話になったので、地元関西はバッチリ計画たてて、お礼をしようと思います♪

大河くん&パパ&ママ、本当にいろいろどうもありがとう!!
関西旅行は任せてね!!

たくさんの天使ママが頑張っています!

感謝。。。

2010年10月09日 06時36分34秒 | 『天使の日』2010
風船のリリース後も、しばらく芝生の広場にいて、青空を見上げていました。

10月4日『天使の日』に天使ちゃんを想って、天使ファミリーが同時に空を見上げたって、なんだか素敵ですよね!

山口リリース分、お預かりした天使ファミリーの愛&メッセージを無事にリリースする事が出来て、ホッと胸をなでおろしました。
私がお預かりして、東京&静岡でのリリース分もバッチリでした。

東京&静岡は当日まで降水確率が高く、ホント心配してました。

東京はその後の雨が心配で急遽8時となりました。
直前に決まったので、連絡がブログでしか出来ず、申し訳ありませんでした。

でも、風船は、雨が降る前に雲の上の青空に行ったので、10時4分に大空高くを飛んでいたことでしょう。。。
静岡も、リリース前後だけ雨があがっていて、それどころか青空も覗いていたようです。

企画した5人の天使ママの中で、雨天の話が出たのは、ちょっと前でした。
誰1人として雨の心配をせずに、計画がどんどん進んでいました。
なぜ心配しなかったのか。。。
それは、このメンバーで会う日はいつも決まって晴天だったから。
いつも天使ちゃんパワーだね!!って話していたんです。
だから、みんな絶対大丈夫!と何の根拠もない自信を持っていましたww

今回は5人ではなく、お空の天使ちゃんみ~んなの力と、天使ちゃんファミリーの力ですね!
天使ちゃんファミリーのたくさんの方がてるてる坊主を作成してくださいました♪

参加してくださった方々、見守ってくださった方々、本当にどうもありがとうございました。

来年度以降も、『天使の日』の企画はずっと続けていきたいな、と思っています♪
少しずつ拡大して、いろいろな事に挑戦したいです!
私の夢は、『天使ちゃん展』をする事。。。
生きた証、家族の愛を、いろいろな形で会場いっぱいに展示できたらいいな、って思っています。
本当は今年やりたかったのですが、東京で身軽に身動きできるのが私1人だったので…さすがに全部は1人で無理だしな…と思い断念。。。
無料で使える会場などはバッチリリサーチ済みww

みなさん、本当にありがとうございました!
来年度以降もよろしくお願いします(*≧▽≦*)

たくさんの天使ママが頑張っています!