2008年5月15日、30週2日、1008gで生まれた寛太朗の成長記録

生後535日目、寛ちゃんは突然お空へと還っていきました。寛ちゃんと過ごした日々は、ママの心の宝物♪幸せをありがとう。

超かわいいクッキーのお家☆

2013年12月12日 21時38分28秒 | 天使ママ日記2013.1~

月曜日、パティシエの妹に『クッキーでヘクセンハウスを作ってみない?』と誘われたので、妹&妹の彼のお店に行ってきた♪

んで、作ったのがコレ!!

ジャン!!可愛いでしょ♪

か~なり可愛くできて、自画自賛。。。

妹が作ったのがこちら…

こっちも可愛い~♪

妹のお店には、寛ちゃんの180センチある大きなクリスマスツリーが置かれています!!

寛ちゃんが元気だった時に、じぃじから頂いたお金で買わせてもらったもの。

寛ちゃんが亡くなる前日に届いたんだけど…まだ出すのは早いな…と思って出してなかった。

寛ちゃんが天使になった次の日、初めて出してあげた。。

大切な宝物のクリスマスツリー、今は毎年たくさんの人に見てもらえてます♪

にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ


ちぃちゃんファミリーが遊びに来てくれたよ♪

2013年12月12日 21時12分04秒 | 天使ママ日記2013.1~

日曜日、だ~い好きな天使ちゃんファミリーが遠路遥々遊びに来てくれました♪

来てくれたのは、ちぃちゃんファミリー☆

すっごく遠くに住んでるのに、天使ちゃんファミリーの中ではダントツでたくさん会ってるかも。。。

お家に泊まりに行かせてもらったり、一緒に二家族で三重県に旅行に行ったり、ちぃちゃんの妹ちゃん誕生前日に我が家全員(両親や兄家族まで)で岐阜県の病院まで会いに行ったり、味覚狩りの遠足に山梨県に行ったり…仲良し♪

今回は初の関西での再会☆

神戸で待ち合わせをして、みんなでコンチェルトに乗って、ティークルーズをしてきました。

待ち合わせをした時には、今にも雨が降り出しそうな曇り空だったのに、みるみるうちに雲がなくなって、ティクルーズの終わりには、綺麗な夕陽を見ることが出来た!!

雨男のちぃちゃん・晴れ男の寛ちゃん。。

私たち家族が集まると、いつも、もう降り出しそうな曇り空→晴れ、雨→晴れという感じで、二人がお空で話し合ってるのか?なんてママ同士で話してます。。

ティクルーズが終わって港に戻ったら、こ~んなにも綺麗な空になってました!!

それから、行列に1時間ほど並んで…

今回のメインイベント『ルミナリエ』へ。。。

私は本当に久しぶりに行ったんだけど、やっぱり綺麗だった~♪

夜は私が予定が入ってしまってたので、ここで解散。。。

んで、翌日は、我が家へちぃちゃんファミリーが、寛ちゃんに手を合わせに来てくれました。。

ちぃちゃんミッキーと寛ちゃんベア、感動の再会☆

寛ちゃんベアミッキー風と、ちぃちゃんミッキー☆超かわいい!!

それから、みんなでコストコにショッピングに行って、またの再会を約束して解散。。。

楽しい楽しい二日間でした。

にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ


命日、あれから4年。。

2013年10月31日 22時05分41秒 | 天使ママ日記2013.1~

2008年5月15日に生まれた寛太朗は、1歳5カ月15日15時間の命を生き抜いて、天使になった。

1と5が並ぶのはただの偶然なのかな?

それとも、『一期』生まれてから死ぬまでを懸命に生きた!ってことかな?

5月15日の誕生日花は『忘れな草』、花言葉は「私を忘れないで。」、ただの偶然かな?

それとも、この日を選んで生まれてきたのかな?

2008年10月31日、5カ月15日のNICU入院を経て退院、家族で初めて家で過ごした記念日。

それからぴったり一年の10月31日に日付が変わった瞬間に、心臓が止まったのはただの偶然かな?

それとも、神様から家で過ごせるのは1年ですよ、って告げられてたのかな?

火葬場からの帰り道、お骨になった寛太朗を抱っこして、母親の直感で、もしや??って思った。

不謹慎だけど、お骨になった寛太朗を毎日計測していたベビースケールで計測したら1150~1200g(50g単位)。

そして、育児記録を見返して、やっぱり!

私が寛太朗を初めて抱っこ出来たのは生後35日目、それまでは保育器の窓からつんつんしたりナデナデしたりしか出来なかったけど、念願の初☆抱っこ、その日の私の育児日記には『寛ちゃんを初めて抱っこしたよ。寛ちゃんはめちゃめちゃ小さくて軽いのに、ずっしりと命の重みを感じました。』と。

その日の体重が1162g。

これもただの偶然??

それとも、寛ちゃんが、お骨を抱いた時に、ママが悲しい気持ちではなく、懐かしい嬉しい気持ちになれるように、粋な計らいをしてくれたのかな?

4年が経った今でも、いつの時も会いたくて抱きしめたくてたまらない。
たった一度でもいいから会いたい抱きしめたい、たった一言でもいいから声が聞きたい、それすら叶わない… 
でも、寛太朗は、天使になった今でも、親孝行をたくさんしてくれている。
たくさんの人と出逢わせてくれて、人の優しさを教えてくれて、たくさんの大切なことを気付かせてくれる。
寛太朗のお母さんになれた事が、何よりも幸せ。
そして、親バカ丸出しだけど、我が子はスゴイと思う。

かんちゃん、いままでも、これからもずっとずっとだいすきだよ。いつもありがとう!!これからも、ママのこころのなかで、いっしょにいきていこうね!!ママのこどもにうまれてきてくれて、ほんとうにありがとう!!

10月31日0時28分、あの日から4年。。。

4年の歳月が流れた今でも、寛太朗を想ってくれる人がたくさんいることは、寛太朗も、私も本当に嬉しくて、とても有り難いことです。

30日の朝から、メールや、お花、手紙や、お供えのお菓子など…たくさんの人の優しさに、心が救われました。

 

 

 

 

 

 

我が家のリビングはまるでお花畑のように、いい香りに包まれています。。

本当にどうもありがとうございます!!

にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ