2008年5月15日、30週2日、1008gで生まれた寛太朗の成長記録

生後535日目、寛ちゃんは突然お空へと還っていきました。寛ちゃんと過ごした日々は、ママの心の宝物♪幸せをありがとう。

大きなケーキを作ったよ♪

2012年11月20日 21時53分17秒 | ハンドメイド

前回のクリスマスリースに続き~またまたハンドメイド☆

実は明日妹カップルのケーキ屋さんがグランドオープンなんです♪

前回のリースはそのお店用に作成したんだけど、他にもインテリア小物を色々作ってます。。

まずは、フェルトでチクチク、ケーキ作り♪

100均で厚紙を買って、箱作りからのスタート。。ちなみに材料費は200円ww(パールやレース、赤いフェルトは家にあったのでw)

かなり上手に出来て、テンションが上がりました↑↑(自己満足ww)

 

他には店内のグリーンアレンジメント♪

小さな物もいくつか。。

実は、インテリアが色々足りなくって、お店の飾り棚がスカスカになっちゃうので…購入するまで、寛ちゃんコーナーからいくつか貸出中なんですww

もっぴからプレゼントしてもらった木の男の子とくまちゃん。。

そして、いーちゃんママからプレゼントしてもらったプリ&グリーンの鉢。。

寛ちゃんが守ってくれているから、明日がオープンなんだけど、お天気は晴れマーク☆

ここ1カ月くらい、私も仕事の休みの日には必ず手伝いに行って、焼き菓子の袋詰めや、焼き菓子詰め合わせを作ったり。。いろんなお手伝いをしました。

妹も、妹の彼氏さんも、休みなく、朝から夜中まで毎日頑張っています。

どうかどうか、たくさんのお客様が来店しますように。。。

にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ


心を込めて。。。

2012年07月19日 21時40分25秒 | ハンドメイド

最近作った作品のご紹介☆

 

ベビーブルー×ドットのリボンキャニスター♪

この白磁本当に可愛くってお気に入りです。。前はピンクで作ったけど、ブルーもかわいい!!

 

このブログを通して、依頼を頂いて作成した『かわいい仏具』♪

天使ちゃんファミリーのご希望で、初めて漢字での名前入れに挑戦しました。(名前なのでモザイク入れてますが、転写紙をハサミでチョキチョキしました。)

裏面はこんな感じ♪

手を合わせるご家族側から見ても、天使ちゃん側から見ても、どちらも可愛く☆

天使ちゃんがカワイイ物が大好きな女の子だと伺ったので、その日の気分でママと天使ちゃん心で相談しながら裏表をアレンジして使ってもらえたらいいな~なんて考えながら作りました♪

 

そして、こちらは、甥っ子りんちゃんの大切なお友達が天使ちゃんになったと聞いて、私にしてあげられることはこんなことしかないから、きっとお空で寛ちゃんと仲良しになってるであろう天使ちゃんへ、心を込めて作りました。。

 

にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ


ポ:初窯出し♪

2012年03月12日 06時43分48秒 | ハンドメイド

昨日14時に初窯入れをして、今朝初窯出しをしました♪

この3枚のお皿は、前にパパの先輩の家に遊びに行った時、4歳のみいちゃんがデザインしながら、私が貼り貼りして作った作品です♪

他にも、ハートのふたつき小物入れや、キッズマグも作りました♪

 

なぜか赤の転写紙だけが上手く焼けてなくって…ちょっとザラザラした感じ…

これから色々なものを試して焼いて、上手に焼けるようにならなくっちゃ。。。

にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへにほんブログ村 家族ブログ 天使ママパパ夫婦(夫婦二人)へ


ポ:卒業製作にとりかかりました♪

2012年03月04日 11時44分46秒 | ハンドメイド

なんだかんだと忙しい毎日です。。。

お稽古、とうとう卒業製作にとりかかりました♪

まずは、ティーポットから作り始めることに。。。

いろんなティーセットの中から、お気に入りの白磁を選びました♪

真っ白な白磁に、マッキーでラインを引いて。

転写紙をデザインして貼ってってます。。。(マッキーは焼成すると消えますw)

エンジェルベアを貼って、ハートをグルっと1周貼って、ベビーブルーのドットを半分貼ってレッスン終了。。。

丁寧に、じっくり取り組んで、世界にたった一つの素敵なティーセットを作りたいと思います♪

目指せ5月までにインストラクター資格取得!!


ポ:スージーズーのタイル♪

2012年02月15日 09時34分34秒 | ハンドメイド

だ~いぶ前に作った、インストラクターカリキュラムの課題作品。。。

ミニタイル3枚に、それぞれ違う下処理をして(タイルはツルツルだからそのまま描けないので)、専用の絵の具と、専用のクレパスみたいなのを使って描いています。

イラストはな~んでもいいんだけど、技法と、マッチしてるので、やっぱりスージーズーでww

転写紙をチョキチョキ&ハリハリの作品作りも楽しいですが、こうやって絵の具を使って描いたりするのは得意分野なので、とっても楽しく取り組めました♪

 


ポ:リボンキャニスター♪

2012年02月05日 16時57分38秒 | ハンドメイド

週末はどこにもお出かけせず、の~んびりとお家で過ごしました。。。

すっかりハンドメイド熱が再発したので、お家で作品作りをしました♪

作ったのは、リボンキャニスター♪

と~っても可愛い白磁に一目ぼれして、先生から購入しました。

大好きなピンクにするか、最近はまってるベビーブルーにするか悩んだ挙句、やっぱりピンクにしました♪

簡単に作れそうなイメージだったのに、蓋の部分が案外難しくって手こずりまくり…2時間くらいかかりました。

でも、可愛く出来て大満足♪

ピンク×ピンクストライプのリボンキャニスター完成♪

まだ焼成してないので、ちょっとマットな感じだけど、もっとツヤツヤになる予定。。。

にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへにほんブログ村 家族ブログ 天使ママパパ夫婦(夫婦二人)へ


HAPPY BIRTHDAYの食器作り♪

2011年06月21日 18時11分39秒 | ハンドメイド

うちのお店は、キッズクラブってのがあって、登録すると、ハガキが送られ、そのハガキを持って来店すると、お誕生日のケーキとプレゼントがもらえます♪

シフォンケーキ4分の1ホールやから、かなりのボリュームに、アイスクリームもついて、ロウソクついて、スタッフがハッピーバースデーのお歌を歌ってくれます♪

私は、キッチンなので、ケーキの飾りつけ担当♪

白いお皿に、チョコペンで名前とHAPPY BIRTHDAYと書いてあげます♪

私は、こういうの超得意♪自分で言うのもなんやけど、上手ですww

でも…

キッチンには、男の子もおって…

夜や、土日は大半が学生の男の子。。。

ビックリするくらい下手…

チョコは滲んでて、なんて書いてあるか読まれへんくらいの時もしばしば。。。

お誕生日のお祝いの記念やから、親御さんが写真を撮ったりもするのに…下手でももうちょっとゆっくり丁寧に書いたらいいのにな…といつも不満でした。。。

で、先日、週末に、また下手っぴなバースデープレートをお客様に出したそうで…

お客様からクレームがありました。。。

無料で頂いてるから、文句は言いたくないけど…せっかくの記念が台無しだ…って。。。

そりゃそうだ。。。私だってそう思うもん。。。

店長にも、今まで何度も、もうちょっと改善して欲しい、って言ってきたのに…なんせ、店長が超下手やからね…

で、クレームがあってから、店長が頭を悩ませていたので、

私が勤務の時に数枚書いたストックをいつも冷凍庫に入れておいてあげたりしたんやけど…やっぱり足りなくなったりもするし…

まだまだ頭を悩ませていたので、

下手に書くなら、ないほうがいいのかな…とか言ってて。。。

で、私のお稽古の、白い食器に絵付けってのを提案してみました♪

そしたら、店長が感動してくれて、やって欲しい!とww

早速今日は、お店のみんなに、何色がいいか?字体はどんなんがいいか?など、聞いて、食器を1枚預かってきて、帰ってから作ってみました♪(3色違う色で3枚作るので、1枚だけまずサンプル)

上には、お店の名前を赤で入れてます♪

転写紙代も、焼成代も私持ちやけど、

自分の作った食器で、この先、何人もの子ども達のお祝いに使ってもらえると思ったら、とっても幸せな事♪

明日、仕事は休みやけど、焼成前のサンプルをお店に見せに行ってくる予定♪

喜んでもらえると嬉しいなあ。。。

にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへにほんブログ村 家族ブログ 天使ママパパ夫婦(夫婦二人)へ


急遽、レッスンに。。。

2011年06月08日 06時41分33秒 | ハンドメイド

ひょっこりと顔を出した向日葵ちゃんの芽。。。

なんだか一つだけ…

双葉ちゃなくて…三つ葉。。。

こんなの初めてww

寛ちゃんのオリーブの木には、またハートの葉っぱが出来ました♪

子宝草ちゃんの小さなポツポツは写真を写したけど…

小さすぎてわかんなかったです…

 

昨日は、仕事を2時間早く上がれたので、お稽古の先生に連絡をして、急遽夜レッスンを入れて頂きました♪

昨日の課題は、絵の具でのペンワーク♪

何を描こうか悩んだけど、やっぱり大好きなスージーズーにしました♪

目とかがちょっと変になっただけで、偽者!って感じになっちゃうので…丁寧に描きました♪

なかなかの上出来♪

これで課題は完成ですが、一度焼成し終わったら、色もつけたいな、って思っています♪

 

今日はボランティアの日なので、仕事は休み♪

朝から、晩御飯の準備をちょこっとしてますww

今晩は、豆腐ハンバーグ♪

木綿豆腐を昨日から水切りしていたので、朝起きてコネコネして、今焼きながらブログ更新中。。。

久しぶりのお肉料理ww

使ったのは鶏ムネ肉190gだけ。。。

たまにはお肉も食べたいから、ヘルシーメニューでww

もめん豆腐1丁と、鶏ムネ190gで、大きめハンバーグ8個も出来ました♪


くまちゃんカップケーキを描く。。。

2011年06月04日 08時19分45秒 | ハンドメイド

パパ、同期旅行(伊豆)に行ってしまいました…

こんなにお天気のいい週末なのに、明日の夜まで1人ぼっち。。。

どっかお出かけしようか、引きこもろうか…悩ましい。。。

 

昨日は、レッスン(インストラクターコース)でした♪

まだまだ絵の具…。。。

マスキングシート&ステンシルシート使うのが課題で…

こんな感じにしました♪

くまちゃんのカップケーキ♪

一度焼成してから、フチにもレースとかを付け加える予定です♪

 

レッスン後は、原宿へ。。。

寛ちゃんのお友達の天使ちゃんに、寛ちゃんとお揃いの仏具を作るのでミニおちゃわん(おちょこで代用)&ミニ花瓶(つまようじスタンドで代用)を仕入れに行ってきました♪

用事が終わって、原宿をウロウロして、パパの旅かばんを探しました♪

持ってたのが壊れたので、プレゼント♪

旅行に着ていけそうなおしゃれポロシャツ&パーカーも買ってあげました♪

どれも気に入ってくれて、早速全部使ってましたww

にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへにほんブログ村 家族ブログ 天使ママパパ夫婦(夫婦二人)へ


まだ未完成だけど…(かわいい仏具)

2011年05月29日 21時39分08秒 | ハンドメイド

寛ちゃんの仏具が完成してから、ちゃんと写真をUPしてなかったので、載せます♪

(と言っても、花瓶やお線香立ては未完成…)

花瓶は、まだ真っ白なまんまです…

先日、白磁屋さんで、つまようじたてを見つけて、仏壇のミニ花瓶にいいかも!と購入してみたら、ピッタリ!!

ろうそく立て…実は、エッグスタンドwwこれも使えないかな?と思って作ってみましたが、多少違和感あり???かな…

お線香を立ててる白磁もまだ真っ白なまんま。。。

ちょっと大きいので、どうしようかな…と悩んで放置したまんま。。。

先日、お教室にあった白磁も使えるかも?と思って購入してみました。(花瓶にもカワイイかも♪)

そちらをお線香立てにするとこんな感じ。。。

でもこの白磁、もともとが少しだけだけどオフホワイトって感じ。。。なので、エンジェルベアを付けるとクッキリならないかも…なのでシンプルに仕上げてみようかなぁ。

ちなみに、もうすぐしたらガラス専用の転写紙も出るそうなので、ミルクをマグに入れて、グラスにお水を入れれるように、作る予定です♪(ただ…エンジェルベアシリーズはガラス用にはないだろうから、水色&ハート&名前とかになるかなぁ…)

 

どうでもいい余談ですが、寛太朗のお位牌の裏には、1歳と彫られています。

お友達でも、数え年で彫られてる子と、満年齢の子とがいます。。。

数え年って、年齢プラス1歳だけど、その理由は、

お腹の中での十月十日、そして、四十九日に天国にゆくまで、合わせて1年だから、とお坊さんに教えて頂きました。(聞くまでは意味を考えることもなかったので、知りませんでした…)

寛ちゃんは早産だったから、ちょっと足りないけどww

にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへにほんブログ村 家族ブログ 天使ママパパ夫婦(夫婦二人)へ


今日も、課題一つ終了。。。

2011年05月27日 21時16分22秒 | ハンドメイド

前回のインストラクターコースの課題。。。小物入れ♪

いろいろやらなきゃいけない技法があって、それが入っていればデザインは自由なので、大好きなスージーズーにしました♪

そして、今日のインストラクターコースの課題。。。タイル♪

これも、技法が指定なだけで、デザインは自由なので、玄関に置くウエルカムタイルにしました。。。

苦手な絵の具の課題も少しずつクリアしてますが…まだまだ続きます…。。。

今日は、同じ時間に他に3人の生徒さんがいらして、いろいろ他の方の作品を見てるだけでもとても勉強になりました♪

レッスン後、フリーレッスンの方の作品作りの技法を見せて頂いたりして、とっても勉強になりました♪

新しい白磁をいくつか購入してきたので、作るのが楽しみです♪